ご訪問ありがとうございます。

 

 

大好きな「数学ガールの秘密ノート」シリーズより 複素数の広がり

 

 

 

 

本書は、数学で必ず学ぶ「複素数」を基礎の基礎からていねいに学べる数学読み物です。

 

登場人物の楽しい数学トークを通して、複素数が生み出す世界の広がりを学びます。

 

(中略)
 

どの章も、抽象的でなかなか理解しにくい複素数を多数の図版でわかりやすく説明します。

 

また、登場人物の楽しく数学的な対話が、複素数のわかりにくい部分にぴったりと焦点を当て、読者を正しく深い理解に導いていきます。

 

本書は、数学に関心を持ち始めた中学生、複素数に苦手意識を持っている高校生・大学生はもちろんのこと、より進んだ学びを求める読者も楽しめる数学物語です。
(amazonの解説より)

 

 

という本です。

 

中学1年生を悩ませる -×-は+ の謎も複素数を使うとスッキリわかります❣

 

ー1を掛けるとは、向きを反転させること

 

ー1×ー1=1 とは向きを反転させたことを意味する

 

ー2を掛けるとは、向きを反転させてから2倍すること

 

 

もうこれだけで、この記事の役割が99%終わりました笑。

 

 

 

 

だいたい以下のような内容です。

 

・実数と虚数の違い、複素平面(複素数平面)、複素数の絶対値、複素数の和とベクトルの関係

 

・共役(きょうやく)複素数 複素数の積、複素数と三角関数の関係、極形式、加法定理の読み方

 

・正五角形の作図を通じて三角関数と複素数の関係を理解する

 

・複素数という二次元の数を三次元の数、四次元の数に拡張

 

 

三次元、四次元の数とは???

 

ご心配なく、私も何のことやらまだわかりません。

 

「秘密ノート」シリーズは先を学びたい人のために、最後は難しめの話題で締めくくります。

 

というわけで、最後だけ謎なことはよくあります。

 

 

現行課程では数学Cにある複素数平面は、通常、主に理系(のなかでも理工系志望などのこてこて組)が履修します。

 

数学ⅡBまでで受けられる理系も多いので、複素数平面に縁がない高校生が多数です。

 

受験という時間に限りがあるゲームで勝つに選択と集中が必要ですから、不必要(もしくはもう数学嫌っ!)ならご無理なさらないように。

 

 

でももし、ここまでたどり着けば、

 

三角関数、ベクトル(これも数学C)の知識が生かされて、

回転や拡大・縮小を表す、奥行きの深い世界を見ることができます。

 

ご縁がある人にはぜひ学んでいただきたい。

 

何なら、私のように大人になってからでも。

 

 

正五角形の作図は美しくて好きです。

 

 

「方程式を一歩一歩解きながら点の位置を探っていく過程を通して、

三角関数と複素数の関係をより深く理解していきます。

 

また、この章の付録では、定規とコンパスによる正五角形の作図を、

代数的な意味を確かめつつ学びます。」

 

だそうです。

 

作図にこんな意味があるのか💖

 

意味が分からなくても、定規とコンパスで正五角形を作図できる喜びは感じられます。

形から入るのもいいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

《関連記事》

クローバー数学Ⅰは特に大事、のちの数学Ⅱさらに数学Ⅲの土台になるので

クローバー高校数学は大変だけど楽しいのです。そして一生の財産になります

クローバー三角関数の公式に溺れかけているあなたへ

クローバー数学に具体性とリアリティを

クローバーⅠAⅡBが怪しいままⅢに入ると

クローバー数学Ⅲは伏線が回収される喜び

クローバー数学は進度より深度

クローバー数学Ⅲは大人になってゆっくり独学したから頭に入ったのかも

 

image

 

 

 

 

体感を使うことで図形を「おぼえる」から「わかる」へ
小学生~社会人の方対象

右矢印【受付中】図形感覚を養う折り紙ワークショップ

 

 

テストで普段の実力を発揮したい、普段から緊張しやすい方へ

右矢印【受付中】テストの不安と緊張をほぐす!勉強のプロ直伝エクササイズ

 

 

オンライン授業とは?どんな機材がいるの?とにかく体験してみたい方へ

右矢印オンライン授業の実際を気軽に試す体験授業 60分3,000円 お一人様2回

 

 

募集一時停止

右矢印基礎から丁寧に学びゆるぎない実力を築くオンライン個別指導

 

 

 

 

サムネイル

オンライン家庭教師(数学)先取り、復習、定期テスト対策、大学受験、学び直しなど幅広くサポートします。
滋賀県出身 京都大学法学部卒
右差しプロフィールはこちらから
右差しご提供中のメニュー
SNSもフォローしてね facebook

ベル欲しいものリスト
PC お問合せはこちらから 右お問合せ

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

フォローしてね!

 

《最近よく読まれた記事》メモ   国立大学の学費を上げるとか?!国立大学は公共財 学費は値下げすべし
メモ 河合塾の全統記述模試 高3生は偏差値が落ちても悲観せず努力を続けてね 
メモ 【参加報告】国公立大学の入試方式がとても多彩になった
メモ  数学ⅢCは難しいよね 挫折する2つの理由と対処法  
メモ 教師から受けた理不尽な指導「不適切にもほどがある」もろに私の中学生時代