息子の就学準備⑮ 就学先決定 | * poco a poco * 少しずつ、一歩ずつ

* poco a poco * 少しずつ、一歩ずつ

2人の子どもたち(娘と息子)、私のありふれた日々をつづっています。
息子は2歳でインフルエンザから痙攣重積型(二相性)急性脳症を患いました。治療やリハビリについても記録しています。



痙攣重積型(ニ相性)急性脳症により高次脳機能障害を負った息子。

現在5歳、年長さんです。

ニコニコ就活(就学相談活動)を終えて春からピカピカの一年生ニコニコ


息子の就学準備① 教育支援説明会

息子の就学準備② 特別支援学校の説明会


ビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだビーグル犬からだ猫あたま



3月からスタートした息子の就学相談。


3年前に病気になってしまったときから就学のことはたくさん考えてきたし、

病気の治療もリハビリも頑張ってしてきたし、

発達検査も受け入れて手帳も取得したし、療育も受けてきた。

だからこの就学問題も乗り越えられると思っていました。


。。。

たった5歳で将来を左右してしまうかもしれない就学先を決めることは、

想像よりも遥かにしんどかったです


悩みすぎて精神的にもやられたし、こじれまくった夫婦関係の修復も必要で話し合いをするにもパワーが必要でした。


そうして就学先を決めたのは12月頭。

決めてからは気持ちがスッキリして

これでよかった

と心から思えます。


息子の就学先は

娘と同じ小学校飛び出すハート

特別支援学級(知的クラス)飛び出すハート

です。


主治医の言う通り、勉強が難しくなる3年生以降は厳しいかもしれない。

最初から支援学校に行った方が長い目で見るといいのかもしれない。

途中で転校することになったら自己肯定感が下がるかもしれない。


でも

できるところまでやってみたい!

その気持ちが消えませんでした。


健常児との生活から息子は何かを必ず得るはずキラキラ

それが必ず息子の発達・成長につながるはずキラキラ

そう私が信じてとりあえず頑張ってみますニコニコ


来週には放課後デイサービスと仮契約にっこり
(娘と同じ学童は申込完了)

来月は学校説明会にっこり

さらに受給者証の更新驚き

小児特定慢性疾病の受給者証の更新もあった驚き


仕事の繁忙期と被りまくりますが

可愛い我が子のために頑張ります愛飛び出すハート


就学相談を見守ってくれたみなさん

アドバイスしてくれたみなさん

ありがとうございました。

これからもよろしくお願いしますニコニコ