お久しぶりです。ほーです。

 

七里駅駅舎橋上化観察15回目です。

 

↓事業の概要は以下のさいたま市による事業紹介をご覧ください↓

※公式進捗情報もUPされています.

 

 

【1回目の観察記はコチラ】 ※仮駅舎建設開始

【2回目の観察記はコチラ】

【3回目の観察記はコチラ】

【4回目の観察記はコチラ】

【5回目の観察記はコチラ】

【6回目の観察記はコチラ】

【7回目の観察記はコチラ】 ※仮駅舎供用開始

【8回目の観察記はコチラ】

【9回目の観察記はコチラ】

【10回目の観察記はコチラ】

【11回目の観察記はコチラ】

【12回目の観察記はコチラ】

【13回目の観察記はコチラ】

【14回目の観察記はコチラ】

 

2024年2月10日

1月10日に新駅舎使用開始のお知らせが出ていました。

2月10日、駅舎機能の使用・南口の供用が開始されました。

 

タクシー乗り場ができました。

 

 

 

北口側は塞がっていました

 

改札口のようす

 

トイレもきれいな施設になりました

 

ホーム昇降部のようす

 

3月

3月27日に東武鉄道より31日から北口を供用開始するとリリースがありました。

https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/news/20240328132237boqPw3yxYmb-ai5kbt0Rpg.pdf

 

市より記念式典のお知らせも出ていました。

 
31日午後、現地を訪れました。
 
15時台前半時点では北口駅前通りには車両は入れない状態でしたが、歩行者や自転車が駅へ向かっていました。
 
開通直前の北口です。
 
15時45分に通行開始となり、駅前通りにタクシーなどもやってきました。(自由通路の窓から撮影)
 
こちらも窓から。
残る桜の木にはほんの少し花が咲いていました。また、仮駅舎の撤去のようすも確認できます。
 
地上からも桜の木を見ることができます。
 
桜を守る会の方がこんなものを配っていました。
 
 
 
駐輪場もできました。
8時間100円、24時間最大150円で、現金のみ対応です。
 
月極駐輪場もあり、シェアサイクルまで用意されています。
 

駅で配っていたもの

埼玉新聞の特集記事
 
駅員さんが配っていた記念カード
 
 

おわりに

駅舎供用開始、南北自由通路開通を見届けることができました。
旧駅舎と比較して大変広く綺麗な駅舎となりました。
北口に関してはまだ駐輪場しかない状態ですが、今後の開発に期待ですね。
コンビニやスーパーができてほしいところですが、特にコンビニに関しては周辺でも撤退が多いため何とも言えません…
 
ともかく、ひとまず一区切りです。
今後もこちらでは仮駅舎解体・北口開発などを不定期で追っていこうかと思っていますので、今後ともよろしくお願いいたします。
 

[各種リンク]

【X/Twitter】 【ホームページ】

 

では。

どうも、ほーです。

 

皆様いかがお過ごしでしょうか。

いつの間にか年末となってしまいましたね。

せっかくなので僕の2023年を写真とともに振り返ってみようかと思います。

少々、お付き合い下さい…

1月

[ガジェットレビュー?ブログ執筆]:ワイヤレスイヤホンを買ったので書いてみましたが、レビューとは言えない変なブログになりました…

2月

・宇都宮・日光弾丸小旅行:春日部駅東口仮駅舎供用開始の日に行きました。東武宇都宮線、JR日光線を完乗。

・関東で降雪

・新潟でスキー:上越国際スキー場に行きました。

 

春日部駅東口仮駅舎東武日光駅駅舎雪の氷川参道上越国際スキー場からの眺め

3月

・高校卒業:諸々あって1留しつつもなんとか卒業。

・2023初ライブ:櫻坂3期おもてなし会。

卒業証書

4月

・横浜スタジアムでライブ参加:4回目のひな誕祭(日向坂46)

・秩父小旅行:未踏だった秩父の地へ。

横浜スタジアム秩父鉄道

5月

・家族で銚子へ:255系に乗って銚子旅行。

・櫻坂ツアー:2度目のぴあアリーナ。

銚子駅にてぴあアリーナMMの中(この時は撮影可)

6月

・20歳誕生日:お祝いでカメラ購入。

カメラ(SONY α6400)菖蒲

7月

・撮影のためでかけるようになる

・リアルミーグリ(対面お話会)参加:久々に幕張メッセへ。

・花火撮影:数年ぶりの花火。

幕張メッセ花火

8月

・毎年恒例長野への家族旅行

・乃木坂ライブ初参加:明治神宮野球場での真夏の全国ツアーに初参加。

奈良井駅明治神宮野球場

9月

・都内で鉄道撮影練習

・横浜でまたライブ参加:日向坂ツアー(横浜アリーナ)

・見沼でひまわり撮影

東西線05系メトロ17000系ひまわりと東武アーバンパークライン

10月

・新京成車両基地公開に参加:8年以上ぶりの参加。

・FFさんと馬を撮りにいく:京王に乗りたかったのもある。

・Kアリーナで混雑状況観察:ブログにもなりました。

・ネタ列車初撮影:傾向を知ることができたのでちょっと行って見た。

新京成車両基地公開競馬Kアリーナ横浜の夜景E131系配給

11月

・8111Fが野田線で定期運用を開始

・リアルミーグリ②@幕張メッセ

・県民の日フリー切符を使いに東上線へ

・櫻坂3rdアニラ参加:初のZOZOマリンスタジアム。
 

8111FZOZOマリンスタジアムりす50090型桜色のZOZOマリンスタジアム

12月

・東武ファンフェスタに参加

・紅葉撮影

・日向坂ツアー追加公演@Kアリーナ横浜に参加

・その他撮影

東武500系リバティ紅葉Kアリーナ横浜でのほー富士山と東武アーバンパークライン(見沼にて)手作りクリスマスケーキ

 

・・・

こんな感じの一年でした。

特にカメラを購入してからの半年は充実感がありました。

また、ライブ参加も過去最多の7回となりました。大変タノシカッタデス(なお受験生らしい

(受験に関してはここにきて様々な理由から暗雲が立ち込めていますがどうすべきかわからなーい)

 

2023年はフォロワーの皆様との繋がりも増えた一年だったなと思います。

来年、2024年もどうぞよろしくお願いいたします。

よいお年を。2123Fとおともだち。

 

 

 

では。よいお年をお迎えください。

 

 

 

 

 

 

 

 

ミニコーナー

【今年のベストバイ】(今年でないのも含む←)

以下はなんとなーく貼るアフィリエイトリンクです。(基本、ほーが持っているものかその後継です)

どれも買ってよかったものですので、気になる商品あれば見てみてください…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうも、ほーです。

 

 

はじめに

今年9月に開業した「Kアリーナ横浜」。

Kアリーナは、『音楽のために造られた世界最大級の音楽アリーナ』と紹介されているように、音楽イベント専用に作られながら約2万人もの観客を収容できます。

更に、音楽専用に設計されているため音楽体験自体もかなり良いものとなっています。

 

Kアリーナ横浜について―Kアリーナ横浜 公式サイト

 
筆者の運営するアクセス情報サイト(坂道特化)にもKアリーナの情報を掲載しています。

 

しかしながら、会場と合わせて整備される予定だった「高島水際線デッキ」(会場建物正面とみなとみらい大橋を結ぶもの)の完成が大幅に遅れたことにより、終演後の動線が1ルートに限られてしまい、会場を出てから敷地を出るまでの通路を中心に滞留が発生し大混雑、横浜駅などに辿り着くまでの時間が読めない事態となっています。(そのほかにも問題はいくつかあるようです。)

 

退場についてのお知らせ―Kアリーナ横浜 公式サイトより

 
Kアリーナ横浜 退場についてのお詫びとご報告―Kアリーナ横浜 公式サイトより

 

10月の時点で、工事予定は2024年6月下旬までになっていた。

 

また、筆者の応援しているアイドルグループ「日向坂46」が12月9日,10日にKアリーナ公演を行うことが9月に発表されました。

 

これらのことから終演後の混雑調査が必要だと考え、10月28日の「アイドルマスターSideM」の公演の終演後に観察を行いました。

観察

開演前

15時30分頃に横浜に到着し、日中の様子を確認しました。

 

公演中 退場ルートの状況確認

 

ヒルトン横浜の下をくぐって階段を降りると左の通路に進むことになります。

 

なお、アンパンマンミュージアムの建物脇の通路は終演後には通れなくなります。

 

高島中央公園北交差点方面へ放出されるのですが、金属製の柵が斜めに設置されています。

 

会場前の広場自体はかなり広さがあるのですが、余計な滞留を抑えるためか仕切られていました。

 

見にくいですが、正面階段は完全に封鎖されています。

終演後

20時50分頃に終演し、規制退場が始まりました。

 

最初は流れていましたが、5分ほど経過すると詰まってきたように見えました。

 

約15分経過時点での時過ぎの人の流れです。

 

35分ほど経過した時点はこちら。

 

40分経過時点での写真です。

 

40分以上経過でだいぶ落ち着きました。

 

フラワースタンドなどの撮影をしていたとみられる方々が最後に追い出されていました(言い方)

 

50分程度経過で正面玄関からの退場は終わったとみられます。

 

このあと、高島中央公園北交差点を経由して横浜駅へ向かいましたが、多少流れはあるものの”大混雑”とは言えない状況まで落ち着いていました。

 

規制退場呼び出しからかかる時間(目安)

Kアリーナ敷地出口(高島中央公園北交差点前 ※以下、●交差点と表記)まで…約15分~30分

駅まで

 横浜駅…40~50分程度(●交差点から20分程度)

 新高島駅…25~35分程度(●交差点から5分程度)

 みなとみらい駅…30分~40分程度(●交差点から10~15分程度)

 高島町駅…40~50分程度(●交差点から20~25分程度)

 

※混雑の程度にもよりますが大体このくらいかと思われます。

※横浜駅は路線によってかかる時間が更に加算されます。

※新高島駅・みなとみらい駅・高島町駅への時間は入口までで、ホームは地下深いためさらに5分ほど見た方が良いです。

周辺主要各都市・東海道新幹線方面への最終電車

横浜駅 土休日(カッコ内平日)

東京…0:00 京浜東北線(同)

新宿…23:50 東海道線、品川で0:14 山手線外回りに乗換(品川で0:20 山手線外回りに乗換)

八王子…23:20 東急東横線、菊名で23:39 JR横浜線に乗換(23:26 JR横浜線)

小田原…0:07 東海道線(同)

大宮…23:05 京浜東北線(同)

柏・我孫子…23:22 東海道線、新橋で23:54 山手線内回りに乗換、日暮里で0:15 常磐線に乗換(23:22 東海道線、新橋で23:48 山手線内回り、上野で0:12 常磐線に乗換)

千葉…23:30 横須賀線(同)

高崎…22:41 東海道線、東京で23:19 上野東京ライン高崎線直通に乗換(同)

宇都宮…22:41 東海道線 宇都宮線直通(同)

 

新横浜…0:17 ブルーライン(0:32 ブルーライン)

新横浜駅 東海道新幹線最終 ※矢印の先はその新幹線に間に合う電車(カッコ内平日)

名古屋…22:21 ひかり669号

 ⇒横浜21:45 ブルーライン(21:48 ブルーライン)

 

新大阪…21:42 のぞみ265号

 ⇒横浜21:07 ブルーライン(21:07 京浜東北線、東神奈川で横浜線に乗換)

 

 

※乗換など少なめなルートを掲載しているため、実際はもう少し遅い乗り継ぎがある場合があります。

おわりに

公演を行うアーティスト・運営によっても状況は変わってくると思います。

【重要なおねがい】

規制退場は「会場から出ていく人の流れを適切に管理し雑踏事故を防ぐ」という重要な意義があります。規制退場がなかったこけら落とし(開業後初日の公演)ではかなりの混雑を呈したようですし、仮に終演後に多くの人が規制を無視し退場した場合は最悪の場合事故が起きる可能性もあります。また、規制に従わず退場する人が増えることで規制を守っている他の人への迷惑にもなります。

あくまで、全体を通してどのくらいの時間がかかっていたか・どれほど混雑していたかの参考程度にして頂き、規制退場は守っていただくよう、よろしくお願いいたします。

 

営業しているか・終演後利用できるかは公演にもよりますが、レベル7には「Arena Bar」というバーラウンジが、レベル5には「Lounge5」という飲食スペースがあり、時間をつぶすこともできるかと思いますので調べてみてください。(当日行ってみないとわからないかもしれませんが…)

 

ショップガイド―Kアリーナ横浜 公式サイト

 
 
では。