ブログ記事一覧|「ミッション・ホープ 」ホープ札幌教会:斎藤博之牧師 -75ページ目
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

「ミッション・ホープ 」ホープ札幌教会:斎藤博之牧師

「ミッション・ホープ」の名のもと、神の愛を伝え、神の愛を行うことを使命としています。2009年NPO法人生活相談サポートセンターを設立、2019年にホープ札幌教会 を開始し、福音と社会活動の両輪活動を目指しています。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定
  • サラですら、信仰の人として称賛される。神は過去の不信仰を思い出さない。

  • 高ぶりに警戒しよう。弱さを歓迎しよう。私が弱いときこそ、私は強い。

  • 聖書勉強では、「論語読みの論議知らず」にならないように。独りよがりにならないように。

  • 自己憐憫は、新約の今、わたし達にはふさわしくない。

  • 自分の都合に合わせて、神をも利用しようとする人間の属性。

  • 詩編46編。マルティン・ルターの愛唱詩編。苦しい時の励み。

  • 神の私たちへのご計画と、私たちの自由意思。

  • ローマ書7章は、人間実存に迫る聖句である。そして8章の勝利宣言に連なる。

  • 人や金への偶像崇拝が蔓延する世。イエスを信じ、そしてシンプルな生活、何と幸せなことか。

  • 私たちの一番の敵は、自分自身。

  • 朝起きて、空に向かって叫ぶ。「神様、感謝です。」

  • クリスチャンに与えられた勝利宣言。

  • 神様から愛されている者、神様から知られている者であることを、喜ぼう。

  • キリストによるさばきの内容は、これからの行いで決まる。

  • 励ます習慣は、「今日、いま」の実行から。

  • 弱っている者に心を配る人は、間違いなく祝福される。

  • 「仕えるためにきた」と、イエスの言ったことが、最近自分も少しそう思えるようになってきた。

  • 「なぜ、こんな私が選ばれたのか、神が選んだのか。」は、おそらくずーとわからないのだろう。

  • 「聖書には、こう書いてあるけど、現実的には、難しい。」は、私を神より大きな存在と見なすこと。

  • 計画を神にゆだねよう。御心でなければストップ、御心ならばリスクがあっても、成功へ導いてくださる。

  • …
  • 73
  • 74
  • 75
  • 76
  • 77
  • …
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ