最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧「透明人間は密室に潜む」(阿津川 辰海)多彩な趣向のミステリーが4編、「本格ミステリ」1位作「たかが殺人じゃないか」(辻真先) 戦後の混乱期の青春ミステリー2021年本屋大賞・ノミネート作品発表「デルタの羊」(塩田 武士) 「罪の声」の塩田さんが描く、アニメ業界のお仕事小説20年12月に読んだ本「蝉かえる」(櫻田 智也) 変な名前の名探偵・魞沢泉(えりさわ・せん)のキャラが魅力的「あの子の殺人計画」(天祢 涼) シングルマザーの貧困と児童虐待、重いテーマのミステリー「涼宮ハルヒの直感」(谷川流) 往年のラノベ、突然の復活!!ミステリー・ランキング20年11月に読んだ本「ザ・ロイヤルファミリー」(早見和真) 競馬ファン必読!人馬が織りなす血統と因縁の物語「反日種族主義」(李栄薫 編著) 韓国の歴史学者が矜持を以て明かす史実20年10月に読んだ本映画「罪の声」、初日に見てきました。アニメ映画「鬼滅の刃」 理屈抜きに男の子の心を熱くする勧善懲悪の血風剣戟冒険譚「昨日星を探した言い訳」(河野 裕) 河野さんらしいひねりのきいたボーイ・ミーツ・ガール小説「雲を紡ぐ」(伊吹有喜) 子育て経験者の心にしみる家族の再生の物語「新潮文庫の100冊2020」読了しました。「罪の轍」(奥田英朗) 時は昭和38年、実際にあった誘拐事件を下敷きにした社会派ミステリー20年9月に読んだ本<< 前ページ次ページ >>