HKARYです。

積水ハウスに振り回され(むしろ振り回してる?)ながら、マイホーム完成です。

 

紆余曲折はありましたが、手間暇掛かった(お金も掛かった)マイホームはかわいいです。

我が子のようですね。照れ

 

WEB内覧会、よかったら覗いていって下さい。爆  笑

#我が家の、間取り図

#SCでスッキリみせる、玄関ホール

#家族が集まりたくなる、リビング

#動きやすい、キッチン・ダイニング

#回遊導線の要、パントリー

#役割を分けた、洗面所・脱衣所

#泡が出てくる、お風呂

#生活区域外の、1Fトイレ・階段

#明るくひろびろ、子供部屋

#2Fのオアシス、2Fトイレ

#収納力は如何ほど、納戸

#小上がりでいっぷく、主寝室・WIC

#RX-7が眠る、ビルトインガレージ

 

積水ハウスイズロイエ、完成後のこと。ウインク

#マイホーム完成、引き渡し

#見た目も大事!外観の色の組み合わせ

#狭すぎる情報盤に注意!あなたのおうちは大丈夫?

#ついにやってきた、固定資産税納税通知書。その額は…

 

私の不満の捌け口となっている怒濤の前置きはこちらてへぺろ

#マイホーム計画は突然に

#住めば都?否。

#積水ハウスとの出会い

#住友林業との切ないラブストーリー

#蔵のある家

#建築条件付き土地で契約する際の注意点

#資金計画の注意点

#もれなく!ついてくる税金の話

#もしかしたら貰えるお金の話

#イズロイエの外観

#積水ハウスへの信用が無くなった出来事

#過去の間取り案

#4時間半かかった竣工時検査 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 
 
今回は2Fの納戸のご紹介です!
 

 

夏は暑く、冬は寒い。

年較差40度はある雪国ですので、できれば室内に保管したいと思い、収納スペースを確保しました。

外の物置では、結局湿気やほこりで劣化してしまいますからね。ガーン

 

 

 

わずか2.63畳ですが、確保しました。

トイレと生活空間を離す意味でも、ちょうどよかったかなと思います。ニコニコ

 

 

 

廊下の左奥にある扉が入り口です。

納戸は頻用しないと思い、コスト面から開き戸にしました。

 

 

 

 

入るとこんな感じ。

窓があるので日中は明るいです。ニコニコ

入って右側は、奥行き39cmほどの棚が2列。

 

 

 

 

入って左側の奥は、このようにコンパクトに区切られています。

お雛様や五月人形の箱をしまうには持ってこいかと。

 

 

 

 

入って左側の手前、すなわち開き戸で隠れるところには、情報盤があります。

情報盤の扉はプラスチック部分があり、この中に収納されるルーターからwifiが飛びやすくなるよう工夫されています。

(新監督Aさんによれば、以前は完全金属製で、改善されたとのこと)

 

この場所だけ棚は高いところに1か所としました。

縦長のものも置くことができます。ウインク

 

 

 

テレビのアンテナ線、光ケーブル、各部屋へのLANケーブル、100V電源があります。

ここにテレビアンテナブースターや、ルーターを設置します。

 

たまに、情報盤に100V電源が無くて苦労した、というブログも見かけますので、要注意ですね!ガーン

 

 

 

 

 

 

収納力はあまり高くないかもしれませんが、室内保管できるのが最大のメリットです。

 

ちょっと心配なのは、奥行き80cmほどある大きな棚を作らなかったこと。キョロキョロ

たまに泊りにくる義両親の布団などをしまうためには、奥行きのある棚が必要かなと…。

 

実はもう、新監督Aから格安で棚を追加するアイディアを出してもらっているので、入居後に検討してみます!ニヤリ

 

 

以上、納戸でした!!

ご参考になれば幸いです!