2013年09月のブログ|中華街の魅力 -3ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
中華街の魅力
齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。ブログの説明を入力します。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2013
1月(81)
2月(63)
3月(74)
4月(66)
5月(73)
6月(78)
7月(13)
8月(51)
9月(49)
10月(32)
11月(28)
12月(31)
2013年9月の記事(49件)
中華街では牌楼が有名だが、市場通りは入り口に通りの名前が道に入っている。
口福のランチは、点心付きが定番。デザートは基本的に付かないが点心の1つとして選択できる。
景徳鎮新館のランチは20種。相変わらず多い、おいしい焼き餃子が300円。
イロハ(壹路發)の500円ランチは健在。6種になっていた。点心付き630円、何か逆。
やはり中華街も「健康志向」。中華街で推進している店舗の1つが、「滿珠園」。
私の好きな庶民は東新飯店(香港路)。お奨めは「アワビ入り焼きそば」「手打ち太麺」
路地にある「龍華楼本店」こちらも新館同様、「刀削麺」を打ち出し始めている。
夏の時期は「貝」。旬の内に楽しみたい「アサリのトウチ炒め」。東光飯店別館。
夏も終わりだが、大通りお気に入りの店「一楽」。ハイボール祭りも継続中。
1
2
3
ブログトップ
記事一覧
画像一覧