お金と宇宙膨張との関係を好き勝手考察
さて、今日はお金をもっと引っ張りたいと思う方にはそれなりに?良い内容になっているのではと思っていますので、是非、好き勝手考察にお付き合いいただき、ご自身のより良い未来へ繋げてください
と、早速いきます
今はお金に特化した時代であったのは誰もが納得の事実だと思います
経済が膨れ上がる時に必要であったと見えるお金
シムシティでどんどん大きくなるとどんどん街ができてくると使えるお金も増えてくる
まあ、凄い当然であると思います
そこに宇宙膨張が絡めたのは
その広がりは人間の広がりも、お金も大きくなると色々な社会や問題や発明や新しい理論や
色々なものがお金と人により大きく生まれることになる
この世はシュミレーション世界という理論もあるが
自分はまさにそうだと思っており
シュミレーションしていく事は宇宙膨張と同じ意味であり
それはお金も増えていかないと広がらないので、ただそれだけであると
人が問題に向かって色々やっていく様もまさにシュミレーションであり、それを乗り越えるたびに宇宙膨張に繋がっている
そして今は LGBTQも法案になる程、人の価値観を法律にする程広がりをもたらしている
良い悪いではなく、そこまで人の思考が多様化して宇宙膨張(シュミレーション)と相関している様に見える
この多様性が生まれるには貧富の差や価値観の差や色々な文化の違いや
それら今ある全てが必要であって、今になっており
それが今の宇宙膨張と比例していると自分には見えますが
宇宙を見ると、より遠くを見るほど過去が見えますが
まさに過去の地球を宇宙を一周して見えるとも取れるかもですし、光より前を見ることになれば、それはまさに過去を見ることになるので宇宙膨張とお金(経済や人間の増加やそれの価値観の増加)は同じ事。
と見えるのですが
間を飛ばし過ぎましたかね?
と、今日はこの辺で
と思いましたが
これを今私達がどの様に落とし込むか
この世が宇宙膨張(シュミレーション)が必要だとして
そこにどう関わっていくかは非常に重要なのではないでしょうか?
それは自分が喜んで人も喜ぶ
そうなると何か新しいものができたり、安心が増えたり、家族が増えたり、色々相乗効果が生まれて、よりお金も増え、社会も大きくなり、それが宇宙膨張(シュミレーション)と同等なので
人が喜ぶ事をしよう!
ってのは、まあそうなんでしょう😊
でも、自分も喜ばないと、物質の最小単位は波動(波)なので誰かの喜びと打ち消しあってしまう。
その逆に波は増幅もするので、同じ思いでやれる人と、楽しい事で増幅しあっていければ
お互いにより良く発展すると共に宇宙膨張を担う人になれるのではないでしょうか✨
ですので、楽しくワクワクしていきましょうっていつも言ってますが
それはワクワクする事は気持ちがのっていき、そしてからだも自然に動いていくもの
それは人をもワクワクさせて、みんなでより良くなっていく宇宙膨張に繋がっていくので
今日もワクワク楽しく自分らしさを堪能していきましょう
エネルギー保存の法則から考える。ユーフォーキャッチャーとお金と喜びの関係
早速いきます
ユーフォーキャッチャーとお金と喜びの関係
とタイトルにしましたが
宇宙?(真空)はエネルギーに満ちており
E=MC2
である
(E=エネルギー M=質量 C=光速)
さて、それをユーフォーキャッチャーに当てはまると
無駄なお金だなー
って、一面から見ると思うが
あれはギャンブルとして成り立っており
それはエネルギーと物質とお金としての等価価値を考えると
取れた時の喜びが大きいので(ダメだった時の負のエネルギーも大きい)無駄なお金と見える部分がエネルギー(感情)の方に消費されており、M(物質)が取れたり、取れなかったりしているので、そこに感情のエネルギーに変換されていて、次なるチャレンジになったりするので、お金としてはその場での見た目はマイナスだが、発展性や向上心?やプラスの方にいくこともあるし
逆にもうやらない!となるのであれば、それはお金の方のエネルギーが違う方向で使われる様になるので、諦めも肝心なので、そういう意味でもE=MC2として成り立っている
また、感情に変換されたエネルギーが悔しいからこそ、取れた時の喜びや楽しさに変わるので
負の感情エネルギーとプラスの感情エネルギーはまさに裏表の関係でもあるので
どちらが良いか悪いか、なんていうのも、その場だけの端的に見ていくより、広く見ていけばどうってことはないし、むしろ悪いが良い!(長いスパンでみたり、やる気や、諦めや、経験にもなるし)とも取れるので、結果的には自身でどう受け取って、その後どうやっていくか?
つまり、自身の見方(観測の方向)で変わる物なので
今日もワクワクして、宇宙を広げていきましょう🤣
引き寄せ(全自動)の法則の一つの使い方
みんな大好き引き寄せの法則
早速いきます
引き寄せの法則を使いこなすとは
ボタン操作(宇宙定数の係数)を増やせば良いのでは
それは、言葉でいうと、情報としての理屈や理論、または誰かの経験による裏付けを増やす
また、経験や物理法則はどちらかというと物質的概念の固定化(観測化)であり
何かをやる
ってところになるので
我々の世界ではわかりやすいのではないでしょうか
また淡々と積み上げるとそこに向かいやすくなるのも当然の結果でしょう
それは
⚪︎時間的な積み上げ、
⚪︎スキルの向上(思いの積み上げ)、
⚪︎積み上げによる人からの信頼(自分だけのでなく他人からの思いのエネルギーの積み上げ)
⚪︎観測する方向(プラスなのかマイナスなのか)によるゴール設定、
これらは重ね合わせれば合わせる程、当然現実化しやすいのは当然かなと
あとは思考は正規分布による法則を取り入れやすく理論的に理詰めでやる事で、より確からしさの物質や現象に反映させていく要素であるのかなと
思いなどはそれに取り組む姿勢や意欲や熱量で巻き込んでいく人や物の量も増やせるのでどれだけ思うかも大事で、思うだけで良いので
これを一番先に使わない手はない
さて、ボタン操作のボタンを増やす
というのが意味不と言われそうなので
もう少しだけ
それはボタンとは係数と言いました
自分の言ってる係数とは数式で言えばなんでも良い
両辺になにかを足しても、かけても同じになる
もう少し現代風に言えば、例えば資格をとる事
それは当然その分収入アップにつながる
貴方の個性を見つける事
貴方の得意を見つける事
それが貴方が増やせる唯一のボタンであり
係数を増やしていくという事でで
この世に生まれてきた意味であると思います
貴方の必殺技をワンプッシュで出せる様に磨いていきましょう✨
まずはワクワクすれば楽しくなり背中を自分が自然とおしてくれるもの
まずはワクワクする事から始めてみましょう✨
今日も楽しくワクワクしていきましょう✨
引き寄せの法則量子もつれと電子と100匹目の猿との類似性を好き勝手考察
早速いきます
アインシュタインに不思議な遠隔操作と言われた、量子もつれ。
電子は今ここにある電子とアンドロメダにある電子とは区別が付けられない
何故区別ができないか?
いや逆に量子もつれしているから、同じ物であったのでは
と考えた方が合点がいくのでは
また電子は観測した時点で確率場のもやから、一つの粒として確定する
その時点で観測というエネルギーを与えたので、観測できる。
少し言い換えると認識するという事であり、名前をつけるという事であり、エネルギー場から質量や状態確認したという事であり
言い方違うだけで同じ事を言っているだけ
また、100匹目の猿現象は
遠く離れた地域でも同じ様に芋洗いを始める
まさに量子通信が起こったとも言えるし
風邪や流行病も離れた地域で同時多発的に起こる事が確かめられている
それは狭い範囲で見るとウィルスによる感染だが、接点がない様な遠くの地域での同時多発はまさに量子通信的な事での方が確からしさが高く感じられる
また、植物の葉っぱに虫が付き食われると、その天敵を呼ぶ信号を同じ植物達も出して、天敵を追い払うのも生物学者から報告もされている
微生物や地球と地面で繋がっているからとも言われてもいるが
それもまさに量子通信使が起きているとも取れる
また、視線や殺気、なんか怒ってるな
とかを感じたことはありませんか?
それらも電磁波の一定の周波数で受け取っているかもだし、量子通信かもしれない
様々なところで、当たり前の様にあちこちにあるこの量子もつれ
これは引き寄せの(全自動)法則と言っている事ではないだろうか
すでにそこにあり、感じたり、思ったり、観測したりする事で
この宇宙に共鳴する様に量子通信として広がっていく
だから、自分の思う方へ物事が進むのは、凄い当然かなと思う
光電効果はまさに何を見るか?
を焦点をそこに当てた現象で
取り出したい周波数帯を当たれば良いのでは
さああなたは、何を見て何を取り出していきますか?✨
自分は楽しい未来を今から見ていけたらと✨
株価はどこまで上がるのか?を宇宙視点?で好き勝手考察
一つ思いつきました
経済や金融?が崩れる時は
自然エネルギーやフリーエネルギーが出てきてますが
まだ、支配された(人間の思いや思考で動かしたりできる範囲)感じで回っている
まさに貨幣制度はその為の仕組みですよね
それが自然エネルギーですら、その仕組みの中で投資していかないと中々広がらず、増えていかない構造
そして、それが例えばそれなりに確立されるとエネルギーフリーになり、いっときは経済最高潮になるが
その時は
みんな一緒
みんな平和
何もしないでも生きていける
それは
超社会主義(エントロピーの極大値化した状態)であり、発展が止まる時
その時はみんな幸せに見える可能性大なので、バブル(無理矢理膨らませた経済や幸せ)なので、その安心した時が株価や経済が崩壊する時ではないでしょうか
ただし、その時は経済(お金や物の価値に意味があるか?)に意味が無くなっているので、自然に軟着地なのか、それとも、その前に崩壊みたいに見えるのか?
今の人類(これからはAIやAGIやASIに変わっていくとよりそれが現実化しそうに見えます)がそこそこできるならば、崩壊が起こらず軟着陸できるのかなと
ですので、株価は上がり続けてもおかしくない理由の一つです🤣
また、宇宙膨張するには膨れ上がり続けないと都合悪いので
上がり続けている方が自然なのかもしれませんね
という事で、理屈的ではなかったらすいません
自分の中ではちゃんとした理屈にしか見えないので
所詮株価は上げる為に上がった方が都合の良い人に作られている
それが今の仕組みの根底にある
と言えば、無理が通り続ける限りは道理がひっこむのかなと
また、それは科学の進展と共にあり
それは人間活動と共にあり
必然なのか、自然なのか観測対象が広がってくるので
それは宇宙膨張とも連動している様にも見えますが
どうでしょう
それでは今日も楽しくいってみましょう✨
質量を持つと光速になれないのは何故か、を好き勝手考察
質量を持つと光速以下になるのは何故か
光とは情報なので、情報に焦点を当て取り出すと物質になるので、物質として観測する以上、元の情報ではなく、固定化された質量になるので(E=MC2)情報は限られる
C2=E/Mとすれば
M(質量)を無限大にすればE(エネルギー)も無限大まで値をとることができる
ただし、Cが有限なので、それ以下に収まるのだが
光速の値を取れなくはなく、光速の2条までは値をとることができる
これを大きく、光の二乗までの技術を使っていけば時空間を操るのができるのではないか
また、ほぼ?光速移動中から光を出し、上手くそれに乗っかり、
そこからまた光による情報をこちらに戻す
それは未来から過去への通信になってしまうので
光速度普遍の原理を成り立たせる為に
質量との関係をその様に組み立てたのでは
でも、それを超えるものは観測され始めてるので
そのバグを見つけたら
大予言者だったり、人智を超える力だったりするのかなと
まあ、バグといっても良いし、アカシックレコードと言っても良いし、ゼロポイントフィールドと言っても良いし、ブラックホール(地平の水平線に情報が書き込まれているとする理論)と言っても良い
どれも、捉え方の違い、言い方のちがい、観測の違いなだけで
どれも同じでどれも正解✨
そこにアクセスできると、バグと言っていたものが、バグではなく、書き込まれているので読み取るだけ
過去も今も未来も同時にある
そこに宇宙の仕組みのエントロピーの法則と情報エントロピーと正規分布の式(πがある方)を入れれば簡単な宇宙の略図になるのかなと
さー
今日も楽しくワクワクしていきましょう
言葉の不確定性原理では?
言葉にした時点で観測したと同じになるので
不確定性原理と同様に相手にはわからないものになるから
言葉でやり取りしている間は相互理解(お互いの感覚や色々な違いから共感はできても同意)は不可能なのかも
と、もう少し付け加えていくと
人はそれぞれ、育った環境により、性格が変わる
それはつまり、感情の起伏も違ってくると言う事
それはエネルギーの大きさも大なり小なり変わってくると同じで大きな喜びも、大きな怒りも言葉にも感情のエネルギーも変わってくる
エネルギーの位置関係と言葉による表現(確定や観測等等)するとその物事はその起伏によって表され
それが、他人だと全くわからない。
なんと無くとかはわかっても、内に秘めたるエネルギーまではわからないので
そこに不確定性原理の理屈にピッタリ当てはまる
まあ、言い方を変えると
系の違い(係数、観測装置の違い、価値観の違い、)が人それぞれだからそれが不確定性原理と見える様になっているだけ
また、電子の軌道の大きくなるところの一つ外側との間の部分
そこは二重スリットの暗い部分でもあり
正規分布の端っこもそこに当たる
どこに焦点を当たるか?がまさに観測問題の関係性と人による感じ方がだ買う上に表現の仕方、さらには言葉で表す時にその人特有のエネルギー位置からの観測になるのだから、自分自身で感情のエネルギーの高さと観測する時のエネルギーの高さを表した上で
同一言語化する時には結局不確定になるので
数式は決め事なので、それなりに表現できるが
それを言葉にした時には同じ事を言っている様で、同じ観測(同じ赤と言っても、赤と決めたからそれを見た時にそれぞれが赤と言うだけで、本当に同じものをさしているか、それの確認と証明ができない)ができていないので
言葉によるやり取りには限界があり、それこそそれぞれの宇宙を持っていると
言っている人が正しいとも言える部分にもつながるのでは
って事で、難しく?こねくりまわし、言い訳しただけかもしれませんが
自分の中ではバッチリ繋がりましたので
今日はこの辺で🤣
結構、今ここに、自分に戻り
楽しく、やれる事をやれるだけやるだけ😊
時間の流れの好き勝手考察
早速行きます
時間の進み方は
山の上では早く、低値では遅い
早いスピードで動いている物ほどゆっくり時間は進む
ここまでは科学が当たり前と誰もが認めているところ
さて、何故そうなるかを考えた事はありますか?
自分はいつもその様にしか考えておらず
いつも好き勝手考察妄想してワクワクしています
と、話しを戻していくと
それらの事実は何を示唆しているか?
最先端科学で言われている事のいくつかを示唆しているという事
東大の二次元の表面に映し出されているのをみているのが我々三次元世界とか
シュミレーション仮想世界
といわれていたりするのがまさに
早く動いているものを表現するにはスパコンの処理能力によって遅れている
また、重いものとは物質を沢山表現する程処理スピードが落ちるから
という事と同じ事が起こっている
まさに自分が光とは情報と言っている理由なのですが
映し出すにしても、物質をそこにあると表現するのにも光であるからであり
これは量子的振る舞いの
粒子であり波である(もや)というのも、まさに映し出したから、その先に光が届かなくなるのも当然かなと思います
時間とはまさに、今ここにを再現化、具現化したものであり
言い換えると観測(エネルギーを物質へ確定させた物である時である)した時に現れた物であり
引き寄せの法則は人間原理に従うのと同じ様に
自身が作り出す物なので
未来の良いところが見えたら、今の良いところも見え、そして過去の良いところも(失敗や間違い)見えたら
それは今が良くなり未来が良くなる
どこから切り取っても良くなる方へ見る事ができれば、良くなる、引き寄せの法則(全自動の法則)が完成した時では無いでしょうか
ちなみに自分は半分は(特に情報として、情報のエントロピーとしては)今は未来から過去に進んでいると思っています
これにはかなり理屈的なところも付け加えられますが
今日はここまで
今日も素敵な1日を✨
ゼロと無限大の類似性
早速いきます
まず、自分の考えの一つにゼロと無限は同じだと思っています🤣🤣🤣
という頭のおかしい人みたいな前提から発射します🤣
二重スリット実験は更なる深みを提供してくれてるのでは?
と、昔から色々考察していたのの一つ
粒と波動の二重性だけではなく
波動で見た光が当たっていない様に見える部分は波動の干渉によって見えないのでなく、『光』という焦点だけでは暗くなっているが他の周波数帯のものは光は約3,000GHz(3兆ヘルツ)~約3,000,000GHz(3千兆ヘルツ)のみで
それ以外の部分は当たっている
その違う周波数帯域で測定すれば影の部分も届いているものがあるのでは
まあ、光源の元で、光しか出していなければそうならないかもしれないし
もしかしたら、干渉起こして違う波長に変わって影になっている様に見えているのかも
また、人間が出して実験している光と
宇宙からの色々な光源や周波数帯の届いているものはまさに無限の周波数帯が届いており、それは全てが干渉するとゼロになる
全てを干渉させると、全てがゼロになる
その地点はゼロであり無限大である
また、全てを干渉させるという事はめちゃくちゃエネルギーで満ちており
それはまさに宇宙真空がその状態とも言えるのでは
そこには無限の引き出せるエネルギーと情報とがあり、それらを理由を付けて変換できれば、この我々の物質世界に表さられるだけで
人により、見方も、意見も、捉え方も、全ては違うのは、単に言葉の捉え方や感じ方の違いだけでなく
取り出している周波数帯が違うから
同じ様な事を言っているが、ちょっと違う
というのがまさにそれにあたるのかなと
また、無限に集まるところは非常にぶつかり合っているので、大爆発、つまりビックバンの餌にもなるところとも見え
一瞬で物凄く広がったとされる地点とも共通点がある様に見える
これは自分の直感や感覚になりますが
無限とゼロはメビウスの帯の様?同じ様にしか感じられないので
ようやく少し言葉で説明できてスッキリしました🤣
銀ちゃんの言ってる全自動の法則も
今ここにあるもので全て
と
と、何も無いのは素晴らしい、何でもあるのも素晴らしい
今ここに何でもあるし、何にも無い
共に素晴らしい事なので、今日も明日も楽しんでやっていきましょう
『間違いなく厳しくなる業界はこれだ!衰退する業界トップ7』を好き勝手考察
すがわらくんさん素晴らしい動画ありがとうございます
ちょくちょく見させてもらっており、いつも本当に勉強になっています
さて、早速いきます
この方は元税理士?ですので、この方の専門性のところの話しは詳しくされており、トップ7もそれを見ての判断なので
実際には
自動化の配膳ロボット
コンビニやスーパーのレジ(全ての支払い)
車のディーラーもアメリカでは販売会社がめちゃくちゃ高い契約料払わないと売らせてくれなく、メーカーが独自のネット販路を仲介通さず安く販売も始まっています
日本でもDX化には補助金も沢山出ており、楽する方向、便利にする方向へは進まない理由は無いので
第一次産業革命も第二次産業革命も人間が要らなくなると暴動が起こりましたが、機械やエネルギーを使って便利に進化して、人口はめちゃくちゃ増大しました
また、第三次産業革命と言われるネットや技術の発展は更に人を増やし続けて今になっています
ただ、人口増は一旦落ち着いており、AIやロボットで人に取って代わる様になって来ているので、それが人口増の歯止めになるか
は既にAIのが頭が良いので、人間は必要か?(宇宙では、地球では、生物や色々な進化の過程で)という半分哲学的なところになると思いますが
人はミスを起こすので
最近そのミスからノーベル賞が沢山出て来ており
AIにできない間違いを起こす人間は非常に大事なのではと思っています🤣🤣🤣
間違っていてもやりたい事を突き詰めてやれる人間
そこが大事なのではと思っています✨
今日も自分のやりたい事をやって楽しく生きて行きましょう😊