フリーエネルギーと宇宙真空
パッと思いついたので早速いきます
宇宙の真空の揺らぎ
エネルギーは満ちている
と言うのは
今の科学技術の最終段階に至る所では、フリーエネルギーがいっぱいになるのが見え隠れ既にしており
それが、満ちた時が宇宙真空と同じ状態にあるので
宇宙や地球が何度も消滅と再生が繰り返されている(シュミレーション世界とでも取れるし、パラレルワールドとも言える)と言うのの説明すれば辻褄があうのではと思いました
それの一つのアイデアになった動画を貼っておきます😊
素晴らしい動画をありがとうございました
今日も自身のスキルのもと、楽しく程よく頑張っていきましょう✨
脳の仕組みを利用して、やりたい事、やれる事を自動で増やす方法
【脳の意外な仕組み】脳を自動化『めんどくさい』を消す秘密の方法
という素晴らしい動画を作って頂きありがとうございます
ではでは、早速それを見て自分への落とし込みとして、言い換えてみます
脳のあれこれ気を向ける事すら無駄なエネルギーである
と
それで疲れて他をやらなくなってしまう
まさにですね
動物、ライオンのオスは普段は寝てばかり
餌を取るのも基本はメス
では、なんで強いか?
それら餌場を確保する為の縄張り守り、家族を守っている為である
その争いが無い時はひたすら寝ている
でも、いざという時にはめちゃくちゃ強い✨
寝てばかりなのにどうやって筋トレしているのだろう🤣
と、ひとまずこれはおいといて
あれこれ周りが気になりますよね
注意力散漫になりますよね
それは色々なものに興味があるから✨
その分伸び代の可能性は埋まっている
と捉えて
でも、目の前のやる事から避けていては、物事進まず、結果、違うところで脳が消費してしまう
なので、考える間も無くしてしまうやり方が、言われている様に
目標をたて、スケジュールを組む
まずは目の前の一つを終わらせていくと片付いて行き、気持ちもスッキリしていくので
気持ちも、場も、やっている事も、整理されて進みやすくなりますよね
と、自分はながら族の色々沢山を同時進行しており、飽きっぽさを紛らわし、とにかくやる。
興味あるもの全てやる
をやってた事に今一度気付かされました。
それはそれで、飽きたら次の、飽きたら次の、と
やる事だらけで、やればやる程、スキルはあがり、それなりに、モチベもそれなりに保て(好きな事、楽しいと思うことしかやってない)片付いていくので良いのですが
取り掛かる前にいちいち毎回あーだこーだと考え直してから取り掛かるので、それを何度もやる事になり、それが非常に無駄な時間でした
それがまさに目標を立てスケジュールを組むというところで役に立ちますね
まあ、それを回避する為にホワイトボードにやる事全て書いて、消していく(築古戸建リフォームに活用)という事をやってはいて
それでそれなりに効率は上がったのですが
そういえば最近あまり見てないなと気付きました。疲れの原因は一つその無駄な動きがでているのかなと
ホワイトボードに書くことは、いっぱいやることありながらも、しっかりと効率的にやる順番をやっていける様になり、当然楽に進むのでやはり、スケジューリングと何をやる!というのを書き出すのは非常に良いと思いました。
自分は脳は無駄に動かす事は非常に好きで、
このブログもそんな無駄な事ばかり考えているのの、自分へのメモがわりであり、アウトプットで自分への脳への記憶に叩き込むのに使っています
ですので、読んでる人は飛びまくりだし、誤字脱字多いでしょうし、読みにくいでしょう🤣
すいません
また、ライオンの例に出した様に脳はなまける事を得意としているので、その脳に縛られずに逆らわずにやる方法は
⚪︎楽しいと思える事からやる
⚪︎簡単な事からやる
⚪︎ルーチンにしてしまい勝手にやれる状況にする
(この方の動画の方がわかりやすいので是非見てみてください。自分は自分のやり方に変えていますので🤣、また、貴方は貴方のやり方に是非変えてみてください)
という事で、自分がやっているのが自分のやり方ではそれなりに最適だった
それは
①楽しい事だけやる
②簡単な事から、取りかかりやすい事からやる
③やってるうちに習慣化していく(ルーチンになる)
④やりたい事、やる事を書き出す
こちらのブログを読んでくれた方はさらにご自身のやり方に咀嚼してアウトプットしてみてください
さらに、自分のワクワクしたりするやり方、ライバルを作って競ってやるやり方
怒りや絶望からやるやり方
なんでも良いので、やっていく事に結局はいきつく
色々自身の事を振り返りやってみれば良いだけ
やらないという選択肢もやるという事になるのでとにかく目標とスケジューリングしていくと何となく結果につながりますよね
まあ、E=MC2なので
Eはエネルギー(気持ち)
Mは質量(物や成果)
モチベや何かしらやる、という気持ちが、物質世界に置き換わるので
また、それ以外にも、気持ちだけでもこの世に現れるやり方もあるので、それはそれでその記事を良ければ見てみてください
なんてタイトルかは忘れましたが🤣
では、今日も楽しくやってきましょー✨
登録者数も半端ない素晴らしい動画なので是非見てみてください😊
脳が量子的に動いているという好き勝手考察
早速いきます
最近のAIや脳科学で我々の脳は量子的に動いているというのが言われていますが
どうすればそう動いているか?を思考的に考えてみる
よく言われるのは
1と0の組み合わせと
1と0を同時に重ね合わせて計算する
という、仕組みの違い
そこに脳神経細胞学を当てはまると
基本的なところ?一次野なところ?は、思考や体を動かすのに使う部位は同時に動かず、特定の部位が機能する
それはまさに単純な動きの1と0の指令で動いているのでは
そして高次野の話になると複雑で難しくなるので
少しおいといて
我々の思考の、予測、予知、推測などは、脳内にある情報(過去の知識などの)から、まさに1と0では無く、ブラックボックスにぶち込んだ状態の重ね合わせ状態から、予測、予知、推測推察などができる様になっている
また、少し別の話で、体を動かそうと思う前に既に体を動かす0.何秒か前には指令は出ているという
例えばそれは鼻が痒いからかこうと思った時には体を動かそうという指令が出ているという事
これは、この世のものがビックバン以来のこの宇宙の全ては量子もつれで繋がっているため、蚊が刺したことは量子もつれによる繋がりで、わかっていたからと捉えれば、なんら不思議な事ではない
ということは、因果応報や自分のした事が当然の様に回ってくるし、当たり前に世界に反響するし、当然その反響は自分に返ってくる事はみんな繋がっている
ワンネス?とかとも言われる様なものなのかなと
と、まだまだ沢山ありますが
今日はこの辺で🤣
って事で
引き寄せの法則は、当たり前の法則(全自動の法則)
今日も自分の楽しく、ワクワクする事をしていきましょう✨
例えそう思えなくても、その未来に今向かっているところだと感じで生きていく事は、非常に今の命ある自分に大事なのかもしれませんね😊
地球の移動速度時速79万キロを考える
早速いきます
さて、このスピード
地球の自転、太陽の公転、銀河系の回るスピードの合計だそうです
光のスピードは秒速約30万キロ
我々が見ている星はあれは何を見ているのですかね?
こちらもそのスピードで動いており
あちらもそのスピードで動いている
太陽が夕焼けと朝焼けが見える様に
近づいている星以外は赤方偏移で赤く見えても良さそうではないか?
CMBもあれはいったい何を見て赤方偏移しているのか
今一度問いたくなる科学の当たり前
もしかしたら、やはり天動説も、地動説も間違いではないかと疑わざるを得ない科学的理屈ではないだろうか?
ブラックホールの証拠とされる見え方も
動いている時と動いてない時には見え方が全く変わる様にも思えるが
そこまで計算した数学上正しく、それで観測結果と一致しているのだとすると
それはそれでまたニュートン力学ではかなり誤差が出る様にも、三角関数でも到底難しく
相対性理論?の時空間を全空間として捉えないと合わなくなり
そうなってくると
過去現在未来はやはり人間の主観としてしか無くなり、時間は同時に全て存在するのが正しく、行き来も可能
量子の大統一理論も同じ事を示唆しており
C-60のフラーレン(簡単にいうと、大きな分子)の二重スリット実験は我々の体(分子)ですら、局所実現性はない
つまり、観測するまで存在しない
という事なので
それであれば先程までの理論はそれだけで良くなるので
まあ、その様に観測したからその様になった
という事なので問題はほぼ無くなりますが
まさに自己都合であり、引き寄せであり、全自動の法則だ
という事の証拠になるのかなと
と
ふう
一息ついて、そろそろ一回区切らないと広がり過ぎているので今日はこの辺で
という事で、自分の過去も、自分の未来も
今の自分で変えることができる
当然過去とも今は違うし、未来は今変えれば未来も変わる✨
今日も楽しくワクワクする事でいっぱいにしていきましょう✨
この動画を作ってくれた方には大変感謝致します
非常に面白い動画ありがとうございました
重力という言葉の意味を好き勝手に再考察
早速行きます
重力とはお互いに引き合う力
つまり、E=MC2
の様に
空間はエネルギーに満たされているし、エネルギーでなく物質がある時は物質と光(情報)に変換されている状態
である為
捉え方?ともいえますが、既にそこにあるものでもあり、引き合っているといえば、物質的側面からみたもので
物質がないエネルギー場からみたらそこにはそこにエネルギーがあるので、引き合っているのでなく(だけではなく?)釣り合ってもいるし押し合ってもいるし満ちているのでそれがなんらかの初期状態の変化で重力に見える事が起こるのでは
また、そういう言い方でも言えるし
重力は無限に広がりを持った、無限に発散したものである
と言えばそれはそれで当てはまっている様に思えます🤣
意味わからなかったらすいません🤣
でも、自分の中では映像の様にその二つが見えてしまいます😊
と、変人ぶりな発言で意味不で終わらせても良いのですが
自分はそれをつなぐ為に生まれて来たとも思っていますので
少し飛び?ますが
だから、重力とは引き合ったり押したりする力
無限にそこにあるエネルギーを物質変換するのか
ワクワクのエネルギーにして自身の好きをやっていくのか
情報(光)として取り出して、新しい理論や理屈を生み出すのか、またそれを物作りや何かを作り出すのに使っていくのか(物質的なものと、思考的なものの二つあると思います)
そんな満ち足りた世界にいらがら足らないと思っているのは
宇宙膨張に一役買う為に生まれて来たのだから
(足りないと思うと、何かをしたり、頑張ったり、社会活動したり、いき過ぎるとやらないといけなくなるので🤣)
今を楽しみ、今できることを やれる時にやれるだけやっていきましょう✨
ドル円上から始まりましたね
朝からいきなり上に飛んで始まりましたね
これはチャートの当たり前だと、窓を埋めるという事が起こるなら
いつかここまで下がる事の示唆とも言えるのでどうしましょう
実は間違えて今より20銭下でポチリされてしまい売り持ちに
その上20銭のところで指値で売り待ちしてたのと二枚の売り持ちになってます
まあ、日足でここを上抜けしなければ、穴埋めをするので、穴埋めしたところがあがるところなのか
それとも円高傾向にいくのであれば、一度ここらが高値に見えるのでこないだの下げたところくらい、本当に円高になっていくなら何十円か下がるかも
のところなので
細かい利確をするか、ホールドするかは
難しいです
チャートを貼り付けときます
みんなで儲かって行きましょー
愛ある行動をした方が、良い事がおこる!と言われていますが、本当か?を好き勝手妄想します
、何故、良い行いを 愛のある行動を
した方が豊かになり愛が回ってくるとみんないいますが本当に良い物が返ってくるのか?
というところの根拠や屁理屈の好き勝手妄想します
結論からいうと、究極的には良い方しか見ないし、良い方しか意識がいかないから、悪い言葉をかけられても、悪いことをされても、悪い事が起こっても
悪く言ってない、アドバイスくれた、成長させてくれてる
と受け止める心であり、マインドがあるから
マイナスが起こってもそう思わないからではないでしょうか
ある意味それだけで十分説明ができるとは思いますががどうでしょう
自分はまさに、プラス思考強過ぎて、悪意があると思う事が少なく
まさに、成長させてくれて有り難い
指摘してくれて有り難い
あの事のお陰で今がある
と思える様な思考をしています
中学生くらいの自分は偽善者では?とも思っていた事もありましたが、心の癖とは良くも悪くも、そうやっているといつかはそれがそのまま心の癖になる物です
ですので、あの事のお陰で今があると思っていると、感謝しているので、捉え方も結果感謝として捉えるのでいつまで経っても愛がある世界に見えてくるのではないでしょうか。
結局は自身の観測が自身のチャンスやスキルや感謝や愛が溢れる世界になりますよね
その逆の、卑屈に捉え、怯えていて、自己愛や自己肯定感が少ないと
どんなに満ち足りてても、どんなに良い言葉をかけられてもそれが皮肉にしか取れないのではないでしょうか
私があなたに五億円あげます
どうしますか?
・・・・・
では、一つだけ条件があります
その代わりあなたの起きてる時間を80年分ください
と言いましたら、あなたはその5億円欲しいですか?
(実はこれは最近聞いた『心と体が喜ぶ癒しフェスティバル』の講演会で代表のゆっぴーさんが言ってたののほぼ丸パクリ🤣
かなり良かったので早速使わせてもらいましたm(_ _)mありがとうございます)
そうです
ほとんどの人は要らないと言うでしょう
それは貴方はそれ以上の価値を自身でわかっているからです
もし、それでも欲しいと言う人がいましたら是非ご連絡ください
一緒に残る時間で使い切りましょう🤣
とは、冗談ですが
既に自分が生きてる事は本当に素晴らしい事です
あとはどの様に過ごすか、何をするか、誰といるか、生まれて来た意味を今一度思い起こすチャンスであり
そこに考え方のスイッチを是非愛のある方へ
自分を愛してあげてみてはどうでしょう😊✨
2024/10/26
早速いきます
今日は非常に充実した日になる事間違い無し
仕事は宿直明け
その後子供の音楽会、その後、ある投資(不動産)の取引
その後、銀ちゃんの講演会の後の懇親会?
と半端ない充実ぶり
全ては夢?やりたい事の為のステップ
一歩一歩近づいている感しかなく
銀ちゃんは(初見ですが🤣)憧れの、自分も目指す方向の一つをバリバリやっていながら
頑張らないというのも掲げている
自分はついつい頑張るぞとやってしまうが
まあ、頑張るの定義と言いますか、人によってのラインは違いますが
自分はたのしくなくなるところがギリギリのらいんで、そのラインを超えて踏み込んでしまい過ぎたところが頑張るではなくなる
というところで線引きしているので
下手したら日々違ったりもしますし、その時その時に変えても良いとも思っているし
何となく目標としているところにいってると思えれば良いだけかなと
と、その辺の話しはおいといて
銀ちゃんと会う事で今後の未来が大幅に変わりそうな気しかしなく
思う方へ一つか、いや、8つくらいシンギュラリティが起こりそう🤣
少しだけ説明するとシンギュラリティは電子構造からも伺われる物で
まずは内側の何かーをいっぱいにしないと次にはいきにくい
まあ、今の超ひも理論や多元宇宙の観点からみればそれすら超えられる様な気しかしませんが
まあ、まずはしっかりと段階的にと考えると
電子は内側に入る電子の数が決まっており
それが増える毎に重くなり、沢山の陽子と中性子が増え、その度に電子が増える
その外側の電子軌道との間を飛び越える事、その外側に広がる事がシンギュラリティで
内側が満タンになると当然いくところなので
思いでも、行動でも、スキルでも、仲間でも何でも良い
自分中心軸に増やせば増やす程、当然できる物も増えて、集まる人も増えて、自分の思っている方向に引き寄せられるのではなく、自然とそうしてきたからそうなる
まさに引き寄せではなく、銀ちゃんのいう全自動の法則なのかなと思っています
と、ながたらしくなったのでやめますが
今日からまた更に楽しく、より良い方向へいくしかないですよね✨
『東京大学が「因果を打ち破って充電」する量子電池を発表』を妄想してみる
因果律を打ち破る量子電池
めちゃくちゃ面白いワクワクしかしない記事でした。
記事を書いてくれた方本当にありがとうございました✨
早速いきます
大きければ大きい程充電スピードが早くなる
それはまさに宇宙そのものが量子電池でありますよね
宇宙のビックバン(これもあるし、無いというのが今言われ始めている、ジェームズウェップ望遠鏡による観測から)自体が量子もつれであるから(自分理論)、これだけ大きい宇宙量子電池は常に満タンとも言えるのでは
そうなると、超ひも理論による真空が揺らいでいる
というのも満タンだから当然で
さらにそこから、E=MC2で、物理的なものが取り出せる(映し出される)のも当然なのかなと
だから、少し飛びますが
引き寄せの法則は、当然起こる、当たり前の法則というか、もう原則ですらあるのかなと
また、記事内でパラレルワールドから充電しているとも言っており
この宇宙が量子もつれで全てが最初は一つだとすれば、パラレルワールド仮説は無くても説明ができますが
パラレルワールド説も好きで楽しいので
そちらの方の説の根拠を少し考察したい
因果律を破っている
というところの説明がそれを破綻させない為にはパラレルワールドにすれば因果律は破らず充電してると説明できますね
となると、別の説明もでき
それは次元を一つ足せばそれもまたどちらの理論も使わずに説明できますね
我々が知っている縦横高さプラス時間をもう一つずらした時間で振動している
その方向からワープしている様にみえるだけで
実はその方向が我々には見えないから
と
と、結果はどの様に、どの角度から、どれを見たか
なだけで、引き寄せの法則とはまさにこのどうやって見るか?を理論つけたり、色々な角度から見た結果を
結果だけ見たから引き寄せられてる様に見えるだけで
人間原理も同じ事を言ってるだけなので
結局は今日も楽しく、自分らしく生きていきましょう✨
初期宇宙を好き勝手考察してみる
初期宇宙を今一度考察してみる
と早速いきます
超高密度で超高温で一点から始まるビックバン
とされているが、宇宙の初期状態としては
超過密なので電子も何も動くことができず
動かない為に絶対零度に近くなり
また、超過密になる事で物質がプラズマ化になり超伝導が優位に働ける様になるのでは
また、ムベンパ効果の様に水より先にお湯が凍る時の様子で
お湯は空気を水分子中に溜め込みにくいので、分子の数が減る為に少ない熱で水だけが凍るので、先に凍る理由の一つであると思っており
同じ理由で極度に圧縮しているので、冷たいのもより早く冷たくなりやすいし、熱を伝えるのにも早いので、冷えやすいし熱しやすい状態ではないか
また、光が進む時は距離がほとんどない為、摩擦やエネルギーが少なくても効率良く進める為、高速度にも変化があるのでは?
また、宇宙の晴れ上がりと言われている現象は過密過ぎる為、観測できる距離間がが無い為に観測できないから見えない様に見えているだけで
光ではなく、エネルギーとしての観測機器で観測または計測?すれば見えるのでは無いか
プラズマや超伝導的なところを測定すれば見えるのでは無いか
そうなると
CMBと言われているのは、赤外線だったか?
磁場などの(超伝導の中やプラズマ化している中)中を通って来た場合に赤外線の部分が遅れて出て来たのがその様に見えているだけなのでは
この様に合ってるとか合ってないとかは関係無く、妄想するのは非常に楽しい✨
また、自分が一番先に言った
というのもそうであればより嬉しいがそうで無くても別にそれはそれで良い😊
それを誰かが観測し、測定し、考えてくれれば
さらにそこから先の宇宙がどうなっているか?とかなんで自分がいるのかとか
どんどん考えが進むので
また、こういう事はいう事で、100匹目の猿現象が起きると思っており
自分が思いつくということは誰かも当然思いついていて、既に論文になってたりするもので
日の目にでていないだけなのかもしれない
というか、アイデアやそういうのは自然と湧いてくる物なので
既に誰かが発見しているから、ポンと頭に浮かんだかもだし
アカシックレコードやゼロポイントフィールドやブラックホールの情報から、量子情報?もつれ?としてみんなが共有したいと思えばできる物で
想いをどれだけ思ったかで、自然に勝手に起こるのかなと思います
一人で勝手にワクワクさせて貰いました
ありがとうございます
皆様も是非、好きこそものの上手あれ
楽しいこと沢山やってれば
自然と自身の生まれ持った行き着くところへいきますので
今日も楽しんでいきましょう
と、保存してたら、まさにの動画が上がって来て
ドンピシャで引き寄せました
以下、共有します
素晴らしい動画ありがとうございます