重力という言葉の意味を好き勝手に再考察
早速行きます
重力とはお互いに引き合う力
つまり、E=MC2
の様に
空間はエネルギーに満たされているし、エネルギーでなく物質がある時は物質と光(情報)に変換されている状態
である為
捉え方?ともいえますが、既にそこにあるものでもあり、引き合っているといえば、物質的側面からみたもので
物質がないエネルギー場からみたらそこにはそこにエネルギーがあるので、引き合っているのでなく(だけではなく?)釣り合ってもいるし押し合ってもいるし満ちているのでそれがなんらかの初期状態の変化で重力に見える事が起こるのでは
また、そういう言い方でも言えるし
重力は無限に広がりを持った、無限に発散したものである
と言えばそれはそれで当てはまっている様に思えます🤣
意味わからなかったらすいません🤣
でも、自分の中では映像の様にその二つが見えてしまいます😊
と、変人ぶりな発言で意味不で終わらせても良いのですが
自分はそれをつなぐ為に生まれて来たとも思っていますので
少し飛び?ますが
だから、重力とは引き合ったり押したりする力
無限にそこにあるエネルギーを物質変換するのか
ワクワクのエネルギーにして自身の好きをやっていくのか
情報(光)として取り出して、新しい理論や理屈を生み出すのか、またそれを物作りや何かを作り出すのに使っていくのか(物質的なものと、思考的なものの二つあると思います)
そんな満ち足りた世界にいらがら足らないと思っているのは
宇宙膨張に一役買う為に生まれて来たのだから
(足りないと思うと、何かをしたり、頑張ったり、社会活動したり、いき過ぎるとやらないといけなくなるので🤣)
今を楽しみ、今できることを やれる時にやれるだけやっていきましょう✨