三納銀之助さんの素晴らしい動画を共有します
大好きな三納銀之助さん
会った事もないですが、いづれ会うかもしれないし、会わなくても、志は似ているので、どこかでいつか繋がるのかなと勝手に思っています
と、この動画作ってくれた
ows TVさん
たまに見させてもらっておりいつも面白い動画感謝感激です
ありがとうございます✨
さて、それで、自分はどうするかというと
中々そこまで踏み切れず
まずは、村ではなく、信頼できる、安心できる、楽しめる仲間を作りたいと思っています
その仲間がいれば
何しても大丈夫ではないかと思っています
シャン族とマサイ族と
という様に
日本でも相当色々な人が色々な技術持っているので
信頼でき安心できる仲間がいれさえすれば
それだけで出来上がった様なもんで
実際にはなくても
海辺で夢を語るだけでもさぞかし幸せではないのかなと✨
その上で、昔は物欲番長だったので、多少は物が欲しいのも未だにあるが
昔はその為にガンガン仕事して頑張ってましたが
今はそこまでしなくてもよいのではと
言いつつも、、、、
というところにいるところです
安心を得るための仲間ではなく
みんながそれぞれが思い通りに楽しめる
自分のやりたいことを楽しくやっていたらみんなも楽しめて豊かになる
お金はそれを仲介するものであり
そういう関係ができてしまえば
お金に執着する時間すらもったいないので
その様な考えに賛同してくれる方は
いつかゆるりと繋がりましょう✨
日本で無税生活ができてしまう。あなたの生涯払う税金を数千万以上抑えられる。を共有
竹花貴騎さん
動画初めて見させてもらいました。
多少、色々な意見をいう方もいるかもですが、非常に秀悦な動画で、このかたのやり方を真似したり、賛同して一緒にやったり
ご自身のやれるところを参考にしてやれば非常に有益な事を言われているので
是非皆様も見てより良い生活をしていけたらと思い共有します。
色々な意味で面白いので
是非見てみてください✨
ある党が言ってた、色々仕事を持つとか
個人や起業しようというのは
こういうのをみんなでやり国民が豊かになるという思惑もあるのではと
ただ、税金は増えないと、公で出せる国債が減るので
その為の色々苦肉の策が色々増税かなと
色々わかってる人は、当然勉強するし、節税に思考を寄せるのでやはり、そうすれば税金が減って刷れる国債はその部分では減るかもですが
その分使う物が増えれば、結果として、日本全体の消費に向かうので、結果として国益になるので
節税みんなですると悪い点は多いかもですが
上手く考えられた仕組みでもあるのではと感心しています
今は起業するのや、新しい事業や、農業潰しているものの、新規参入には補助金としてバシバシだしてもいるので、潰して、立ち上げる、、、おっと
色々やれる人はやっているのかなとも思いました
皆様もご自身で心の許すやり方で儲かって、豊かになっていきましょう✨
竹花貴騎さん
素晴らしい動画をありがとうございます
m(_ _)m
二重スリット実験の照らされていない部分を考察して、自身の得意、スキルを上げる考察してみる
早速いきます
二重スリット実験で、粒の様で波の様にスクリーンに当たる
その一つ一つで考察すると
まず、波の様に見えている時は干渉縞が光として見えている
光は波として振る舞うので当然見えないところは打ち消しあって見えている
という事は光ではプラス分とマイナス分のプラスマイナスゼロなだけで、エネルギー的にはあるという事。
また、当然真ん中は光源が強くなるし、外側にいくほど弱くなるのも当然
なので、光で見ればなだけで
赤外線や紫外線や色々な観測機で当てればそれぞれの見えるところが、同じ様に当然真ん中が強く映り、外側にいくほど弱くなる
これはまさに正規分布で表す式と同じであり
一般的とか当たり前という概念の生まれ方とも酷似しているともとれる
それは確率の雲とも言われているし、観測するまで確定しないというのが、二重スリット実験で証明されている。
波の様に見えるのはまさに一つの光としての部分だけであり
何に焦点を当てるか?どうやって見るか?がまさに観測問題として、ばらつかせて見る事もできるという事になるのではないか
正規分布の様に一般的とか普通は
と見るのも正解だし、個性を最大限生かして見ていくと、新しい発見や理論や物が出来上がってくるだろうし
何が正解、不正解か
何が良いか悪いかは見る人自身が決めても良い時代になっているので幸せな時代だと思います
また、少し話を二重スリットに戻し
この辺のことを二重線に見える
という確定した、いや確定させたところを光の焦点を当ててみるから
当然二重スリットの因果関係が成り立つ様に見えるだけ
一つ一つの粒であり、波であり、霧の様なものは
無数の確率で存在して良いと言えるのではないだろうか
色々な人がいる意味もまさに正規分布に当てはまり、それがあるからこそ無限の宇宙に広がりを持たせられる様に作られた世界であるのかなと
変わってるとか、変とか、普通と違うは
自分は最高の褒め言葉と捉えています😊
その自分自身をどんどん自信を持っていける様にみんながなると、もっともっと宇宙の広がりもできるでしょうし、神秘的な事が増えて自分もワクワクできそうなので
みんなで自身を楽しくワクワクしてより良い明日を迎えましょう
未来にいくほうほうはあるけど、、、のその先の考察
早速いきます
未来に行くには時間の流れを遅くすれば良い
よく言う、宇宙船で帰って来たら
ってやつですよね
では、あれはなんでそうなるか?
シュミレーション仮説だとするとその理由は一つ考えられる
それは
重力が重い程、物が多かったり、人の想いが沢山あったり
それは、表現したり、映し出したり、たくさんの情報があるから
コンピュータスピードが落ちてしまう
また、光のスピードに近づく程、時間の流れが遅くなるというのも
通信速度が早くなるので情報の量が多いと当然遅くなる
質量が重い程(情報が多いほど)スピード出すのが難しくなり、質量が軽い程(情報量が少ない程)早く進めるのは
情報処理のかかる時間がかかるからと考えると
この世はシュミレーション世界だと考えるとそこはぴったり一致する
さて、その様な世界だと考えると、未来に行く事がどれ程意味がある事なのか?
また、逆に過去に行く事もどのくらい意味がある事なのか?
あなたの人生を振り返り、また未来を見据えて
照らし合わせて是非考えて見て欲しい
物欲を科学的?に好き勝手考察
早速いきます
E🟰MC2
と有名な式がある
E🟰エネルギー
M🟰質量
C🟰光速
簡単にいうとエネルギーは質量✖️光の速さの二乗との事
ある意味わかるが、なんじゃそりゃ?って人もいると思います
光とは最近色々言われていますが
批判を恐れずものすごい簡単な言い方で情報と取れる
要は、質量とは物。光速とは情報
エネルギーと物と情報をかけ合わたものが等価
という事であり
人が物やお金(お金は物であり、物を買える物である)を求めるのは
そこにエネルギーがあるからで
欲しいから頑張る
欲しいけど頑張れない
だからそこに色々と葛藤や喜びや様々な事が生まれてくる
悟りを開くと、エネルギーが無限大になる感じであるので
物は要らなくなるし、欲が無くなるのは当然の事で
別にこの世にせっかく生まれてきたのだから
欲を捨てて世捨て人にならずに、欲まみれでもがいてみるのも
自分で気づいて、選んでやっていければ
それだけで充足した心が生まれるので
目標や夢ややりたいものや
望むところへいけるのでは無いでしょうか?
悟りを開くとエネルギーが満ち足りてしまうので🤣充足感で何もしないで良いので
人によってはつまらない人生にも思えるので
今の今は必要必然
人生で1番大変な時期もあるかもですが
ずっとは続かないし、なんとかなります
タイトルの物欲とは心のエネルギーを生み出すにも必要だし、充足感を得る為にも大事なので
上手く付き合っていけると良いですよね✨
宇宙の作りから、少し落ち着いた相場か?を考える
最近の相場は大きく動いている様に見えるが、大きく膨らんだものは萎む時は相対的に大きく見えるだけで
チャート見れる人ならわかると思いますが
月足、週足、日足、8時間足、2時間足、1時間足でそれぞれ見て貰えれば
あー、この線で跳ね返っていて、この線でって
簡単にわかるもの
ただ、だからと言って、どの足を使うかで予測が大きく変わるので、難しさはあるが、ある意味抜けたところが違う足を参照するところなので、状況によってはロスカットの位置であると言える
そして、ある方との話しの内容になりますが
それをほぼそのままコピペ致します
以下
何が上がるか下がるかの話しで
以下コピペ
ここは考え方の違いが大きく反映していると思われるところですね
どちらが固いか?というところですら
情報ソースが違うのと
考え方の違いで
当てるのはどの方向も五分五分とは言いませんが、そんなところですよね
ドンピシャで当てるのは難しく
当てたらそれなりにリターンが貰える
というゲームの世界ですからね😊
まあ、その中に四柱推命?とはつまり宇宙の構造を作った数式なので
感情や理論よりも当たる確率が高いと思っています
その上で、カオスとか宇宙膨張とか他の意識(人や宇宙の)の介入で奇跡的に確率で成り立っている我々の宇宙の様になるのかなと
そのフラクタル構造やフィボナッチ数列で成り立っている構造
三体問題を出してくると、カオスとか計算がずれて来ますが、ズレるところは一つやいくつか時間を含めた四次元の次元がさらに違う軸をなして振れるから、ずれた様に見えますが
そのずらした方向(原始の電子の雲🟰確率とも同意味)を入れればなんて事はない、計算でできると思っています
そこに、経済や株価や色々な数字を当てはめていくと見える感じです
電子の収まる数は
一つ次元が上がるところ、電磁波の波長が打ち消し合うところが、波長がゼロで二重スリットの真っ黒な部分
それでまた次の周波数帯へ
それが電子の収まるところと関係していて
可視光で見えないだけでエネルギーは同じだけある
少し離れてしまいましたが
その様な宇宙の作りから
今はまだ壊れる前には達していないと見えてしまいます(壊れるとは経済とか経済システムとか)
完全に見失ったかに見えるところが、影の打ち消しあった部分であり、次元を足すところであり、次の時代になるのかなと🤣
日本株は下がっていますが
ダウは最高値更新し続けているので
(今日時点で長期チャートではまだ上昇トレンドの戻して来ていると言う事)
自分にはその様に見えてしまっている
と言う事です
日本では所詮多くの集合意識は投資向きではなく、守り向きです
お金で儲けるには、お金で儲けている国ややり方で儲けるのが、まあ順当なやり方かなとも思ますし😊
(追加、だからと言って上がるかもですが、高値掴みに見えるアメリカ株を買うのはちょっとと思っています)
そういう意味で
しっかりと勉強して
自身のやり方を見つけて儲けていきましょう✨
ちなみにドル円面白そうに見えるのは自分だけ?
ドル円が丁度先月の下げたとらころ同じ値段を付けていて
そこを更に下げるなら140円ちょい上付近
更に下げるなら、、、
これは個人の意見だが
多少円高方面に振れても良い、FRBや日銀の動きなので
一度は月足で上値を探る動きで利確できそうなので
ここはスワップ沢山貰える、ドル買いは非常に面白いと見えるのですが🤣
下髭で買えたらラッキー
ただ、資金がそんなに入れられないので
上下の振り幅が、3番底もあると
また、最近の振り幅は大きいのでしっかりとした資金でやりたい、二ヶ月前には売っていて、この下げは予測通りなのですが、残念ながら上昇に耐えられずなくなってしまっていたので
過去最高の振れ幅なんてなったとしても
今度は予測はあってて、資金不足でやられない様に勝ちにいきたいと思っています
二番底の探り合いの気をつけけ方
ニューヨーク時間で日経先物が1210円下げています
さてこの場合、どうすれば良いか
あなたなりの対策はたてられたでしょうか?
いくつかやり方、自分の為に再検討しますので
ご自身の資金状況、投資を始めたきっかけとそこで学んだ基礎基本
それらを踏まえてみんなやり方は違うのでご自身で最良と思われるやり方をして
今は損したとしても、投資なので将来儲かれば良いのです
慌てず落ち着いてご自身の状況は自分にしかわからないので
これからあげるやり方だけではないので
しっかりと参考にされてください
①放置して、自身の日々のやる事をやっていく🤣
②一日中貼り付けるなら、様子見して、ロスカットと買いと売りを上手く駆使する
③長期目線で買ったもののロスカットが低いなら一度外しておく
④③の逆に考えて、逆にロスカットしてから下で買いを指しておく
⑤髭になろうだろうところで指しておく(ナンピン買い)
⑥長期目線で持っていたか、短期目線で持っていたか、超短期目線で持っていたかを再確認
⑦連れて安くなる現物株があるなら買っていく
⑧先物やドル円を状況によっては果敢にせめていく
忠し、深追いは素人さんはお気をつけを
⑨退場
これは投資では1番やってはいけないのですが、向いてないならやむを得ません
でも、ここでこれはいつも通りの動き(チャート通りに動いているので)なのでしっかりと勉強して次のチャンスをしっかりと待つか
投資は、特に現物株ならその企業を応援するというのが本来なので、その企業の理念や事業を応援しても良いというから買っているのであれば
日本をよくする為にその企業に応援を継続し、更には株式総会で応援していけたら良いですよね
と、まだまだあるのですが長くなるのでこの辺にしますが
投資は未来を良くする為にするもの
ただの一時の上げ下げでどうこういうのは投機
今一度、ご自身のスタイルを再確認して
落ち着いて最善策を
我々が儲かれば、企業も儲かる、そうすれば給料だって上がっていく、そうすればもっと応援していく
できればみんなで儲かっていきましょう✨
引き寄せの法則?のコツ?
精神的広さや大きさは
物質世界での起こる事に比例する(良くも悪くも)
心に余裕がなく
いっぱいいっぱいだと
物質的に心に比重がある為に物事が進まなかったり
悪い方(自分の思いと反対)にいってしまうのでは?
心に余裕があれば、やれることが増えるので、物事が進むし満たされる方向にいくのでは
E🟰MC2
有名な式で
E🟰エネルギー
M🟰質量
C🟰光速
でエネルギー(心や思考のモチベや思いの強さ)と質量(この世の物質)✖️光の二乗が釣り合う
という事なので
光とは情報とも捉えることができるので
思いを大きく持てば当然成し得るものが大きくなり
いっぱいいっぱいで物事動かす力に向かわないと無駄なものと等価になってしまい
残念な結果になってしまうのでは
情報を集めれば、エネルギーも増すし
物資を大きく動かせばエネルギーも増える
切り口はどこにでもあるので
得意なところを大きく待てば
思い描く自分の未来になるのでは
不安の気持ちは、目標が不安設定になるので引き寄せられるゴールは不安の方の結果の確率が上がる
安心でより良い未来が見えていれば、当然、目標設定がそちらに傾くからその方向へ引き寄せがおこり、そちらのゴールが近付く
思いの向きや、内容を上手くするだけで
思い通りの未来にもなると思う✨
来ました二番底の探り合い
今回、8月に暴落、その後上下と二番底、もしかしたら3番底の探り合いがあると
あと、バカ強さの株価があったので予測はできてましたが
実はやってる取引は少しだけ乗るものの、少し下がったところを売りのりすれば良いところを様子見のまま、少し上がったら買ってしまったり、
言ってたのに全く乗れてなく
びびり過ぎてロスカットを少し早目にし過ぎて何度も切られ入り直しており
成績は散々😅
また、今から6円くらい上でドルを買い持ちしてしまっており、昨日下げたところでもドル買いをしており、雇用統計で一撃下げたところは一旦戻すと1円50銭取れたものの、利確と頭に思いつつ、今月か来月には月足で上値探るときに利確で大きくと思ってたら、結局ロスカットだけかけとき
放置で寝て起きてみれば含み損で終わってしまった
日経の先物が物凄い事になっており
自分はドル買い持ちなので
ドル円の寄り付きが勝負
上下に触れるなら日経の寄り付き次第で踏みとどまればある程度1週間あれば戻ると思いますが、あまりに下がるようであれば
下で買い増しした方が良いので
ロスカットもしくは少しでも上がって寄り付けば一回切るか
難しいところ
まあ、本来ならここらで上手く利益が出れば
長期目線の個別株の配当高いところとかを仕込んでいきたいところ
まあ、二番底あれば、三番底もあるかも
と頭に入れつつ
無理せず、安いのは買う、高くなってしまったら諦める、
自分は売りが好きで得意ですが、流石に今から売りかぶせはきついので、損したとか儲け損なったとは考えず
しっかりと自分の今の資金力とを見比べながら
この感じなら、また10年5年いないに、もっと大きな上下がきても良いので
落ち着いて二割は簡単に取れそうなのでせいぜいそのくらいを取るつもりで、ロスカットはしないでも良いような銘柄を一つは買いたいなと思っています
と、言ってますが、心は狙え狙えと戯言叫んでいます🤣
勝ち方は千差万別
皆様も今まで勉強して来たことを慌てずやるだけなので、良い勉強した人もいるでしょう
でも、慌てずにルールに従いやっていけば必ず勝てるので
頑張っていきましょう