物欲を科学的?に好き勝手考察
早速いきます
E🟰MC2
と有名な式がある
E🟰エネルギー
M🟰質量
C🟰光速
簡単にいうとエネルギーは質量✖️光の速さの二乗との事
ある意味わかるが、なんじゃそりゃ?って人もいると思います
光とは最近色々言われていますが
批判を恐れずものすごい簡単な言い方で情報と取れる
要は、質量とは物。光速とは情報
エネルギーと物と情報をかけ合わたものが等価
という事であり
人が物やお金(お金は物であり、物を買える物である)を求めるのは
そこにエネルギーがあるからで
欲しいから頑張る
欲しいけど頑張れない
だからそこに色々と葛藤や喜びや様々な事が生まれてくる
悟りを開くと、エネルギーが無限大になる感じであるので
物は要らなくなるし、欲が無くなるのは当然の事で
別にこの世にせっかく生まれてきたのだから
欲を捨てて世捨て人にならずに、欲まみれでもがいてみるのも
自分で気づいて、選んでやっていければ
それだけで充足した心が生まれるので
目標や夢ややりたいものや
望むところへいけるのでは無いでしょうか?
悟りを開くとエネルギーが満ち足りてしまうので🤣充足感で何もしないで良いので
人によってはつまらない人生にも思えるので
今の今は必要必然
人生で1番大変な時期もあるかもですが
ずっとは続かないし、なんとかなります
タイトルの物欲とは心のエネルギーを生み出すにも必要だし、充足感を得る為にも大事なので
上手く付き合っていけると良いですよね✨