私はちょっと変人です爆  笑
この変人な私が自分で大好きです
 

なんでも刺激がある場所に顔を出し

適度に首を突っ込み

突っ込んだ先で楽しくなって

思いっきり子どものように楽しむ

 

娘と同じアニメを見て

娘と同じお店に行って推しグッズを買い

キャーキャー言う生活しているので

 

娘は友達に100%言われる

 

「いいなぁお母さんが理解があって」

 

これ

昔からこうだったわけじゃなくて

1年半前からなんですよね

どういうことかと言うと・・・

 

 

ここで私の個性について

 
私はなんとなく目立つ個性があります
そして目立つことが好き
悪目立ちだろうが良い方だろうがOK
 
そして話を戻すと
娘が学校に行かなくなった中2の6月から
いつも楽観的な私でも葛藤してきた
 
楽観的なのに
親からの『~ねばならない縛り」』が多かったので
かなり葛藤があったわけ
 
その葛藤の過程で
自分のいらない部分をそぎ落とし
本来の自分を思い出し
自分でやりたいことを決断することに決めて
そしたら娘と関係が良くなった
 
 
葛藤して不要なものをそぎ落としていくと
自分の思考が
 
不登校って悪いことじゃない
不登校って特別なことじゃない
不登校は娘の価値を下げない
 
下矢印ここからめっちゃはしょって・・・
 
私は自分の人生を生きよう
娘の人生に制限をやめよう
毎日ワクワクして過ごそう!
 
と大変化する
 
そうすると私は
 
学校に行かない娘とショッピングしたり
学校に行かない娘と旅行行ったり
学校に行かない娘を置いて泊りで出かけたり
学校に行かない娘を置いて宴会に行ったり
という行動が軽~くできるようになる
 
この『軽~く』が重要!
 
 
ここで思い出して欲しいのが
私の目立つ個性
 
結局私のように人生過ごしていくと
目立つ
 
だって目立つじゃない
 
不登校って社会的には悪い出来事とされる
悪いことが起こっている家族は
不幸っぽくしとかなければならない的な社会の風潮
(知るか!爆  笑
 
でも
私は目立つことが個性
目立ってなんぼの世界に生きている
 
だから悪目立ちをしても気にならない
だから他のママ達がしないことを
軽く!できてしまう
 
この個性があることで
私はまわりの目を気にすることなく
(だって目立つ方が好きだから)
ブーンと振り切って
楽しく過ごす人生に
めっちゃ早く
切り替えられたのではないか説!
 
 
何が言いたいかと言うと
私みたいに全員なればいいというのではなく
自分の個性を知って
自分が心地よくいられる世界を知って
その中で過ごせたら
 
みーんなもっと力が抜けて
人生を楽しむことができる!
と言う事
 
これは
娘の不登校をきっかけに気づいたコト
 
悩みと葛藤していく過程で
今の自分に気づくだけでフッと心が軽くなる
 
あぁ私、だから苦しいんだ
あぁ私、だから悲しいんだ
ここに気づくことがスタート
 
これ別に子どもが不登校じゃなくても同じ
子どもが学校に行っているママにだって
抱えきれない悩みがたくさんある
 
もちろん子どもがいない大人にも
 
声にならない叫びは
人生を楽しめない人全員かかえている
 
まずは今の自分を知る
自分の
現在位置を知る
現在地とは
自分の今の思考のクセや固定観念

のこと

 

ここを知るだけでも人生激変します!

何か人生を楽しめてないと思ったら

是非今の自分を見つめてみてくださいラブラブ

 

1人で出来ない方は

私と一緒にワークショップでできますよ!

 

自分の固定観念を見直すワークショップはこちらから

右矢印募集!3ヶ月先の自分を笑顔にする!気持ち解放ワークショップ

 

大人気!無料おしゃべり会はこちら

右矢印気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

 

現在ご提供中のメニューはこちら
右矢印【ご提供中のサービス一覧】キラキラ


【各サービスお申込みフォーム】
右矢印パソコン相談お申込みフォーム

右矢印強み個性&数秘セッションお申込みフォーム
右矢印せいこのおしゃべり会お申込みフォーム
右矢印お問合せフォーム



まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませキラキラ
右矢印お問合せフォーム

 

ご提供中のサービス一覧はこちら!
星ご提供中のサービス一覧
星ご予約可能日程

無料のおしゃべり会はこちらキラキラ
星気軽になんでも話したい!せいこの気楽なおしゃべり会

SNSフォロー大歓迎 Twitter  Facebook
質問・ご意見・リクエストなどお気軽にどうぞ右矢印お問合せフォーム

 

 

人気記事はこちら
おすましペガサス数秘解説シリーズ記事まとめ【リンク集】

おすましペガサス6年生からの受験シリーズ【塾選び編】
おすましペガサス娘との推し活シリーズシャドーハウスコラボカフェ
おすましペガサス不登校2年目の中3の娘が祖父母の家で過ごす一日を大公開!
おすましペガサス昼夜逆転の子どもが心配な時は思春期自動翻訳機能を活用しよう!
おすましペガサス発言ってもっと軽くても良くね?と思ったある日の車の試乗会
おすましペガサスバブル入社でWindowsに出会った私とExcelの歴史
おすましペガサス運動未経験アラフォーのフルマラソンへの道①