秋田に帰省して10日と少し
不登校2年目の中3の娘
私の両親の家でどう過ごしているのか
一日を大公開!
朝は
なんと8時ぐらいにすーっと起床!
起床してから1~2時間
布団の上でゴロゴロしながら
ピッコマ見たりSNS見たり
のそのそとお昼近くに起きてきて
コンビニで買ってきたゆでたまごを食す
ばーちゃんには
娘のご飯は作らなくてもいいよ
と伝えているので
朝ごはん食べなさい!のプレッシャーが無い生活
でもばーちゃんの梅干しだけは食べる
テーブルの上にタブレットを置き
タブレットを見ながら
自分で用意したご飯を食べる娘
孫の食事をただ眺めて楽しむ私の両親
その間私は
朝5時半から庭の手入れに精を出す
朝ごはんは両親と姉と4人で済ませ
朝早く目が覚めてニコニコしている娘に
ちょっかい出しては叱られて

でもかまって欲しいあまのじゃく娘と
ゴロゴロ楽しく過ごす

うちの両親
普通に
ご飯はそれだけでいいの?とか
おなかすいてないの?とか
あれこれ声はかけるけど
これ食べなさい
これやりなさい
という圧がゼロなのがいいのか
ずーっとリビングで過ごす娘
これ
東京の一日と変わらない日々
この変化が無いのがいいのかな
私ものんびり仕事できて
身体の疲れが取れてきてます!
大人気!無料おしゃべり会はこちら
ご自分の強みと個性について
気になる方はこちらもどうぞ
【募集開始】強みと個性を引き出して自信をつける!せいこスペシャルセッション
現在ご提供中のメニューはこちら
【ご提供中のサービス一覧】
【各サービスお申込みフォーム】
パソコン相談お申込みフォーム
強み個性&数秘セッションお申込みフォーム
せいこのおしゃべり会お申込みフォーム
お問合せフォーム
まずはなんでも
お気軽にお問合せくださいませ
お問合せフォーム