ママになってもを生きる!

毎日の育児で自分を棚に上げてませんか?

自分を可愛がる心のゆとり余裕が必要!

 

寝不足ママのレスキュー隊

19:00から12時間睡眠を叶える

「ミラクルねんねコーチ盛川はなえです!

♪プロフィール♪

 

 

 

朝寝は1歳過ぎまで必要です!

10:00~寝かせるのは遅い!

9:00~寝かしつけしてみて!寝るぞ!

 

 

 

 

朝寝させるとお昼寝がしなくって〜

 

 

だから朝寝させないようにしたら、、、、

 

 

 

次はお昼寝前にぐずぐずになって

 

離乳食をあまり食べてくれなくて〜とか

 

授乳中に寝落ちしちゃって〜〜〜とか

 

になってくるんです

 

 

 

 

朝寝は1歳すぎまでは必要です!

 

 

 

私は1歳半までは必要かと思っているくらいです!

 

 

 

 

 

そしてその頃になると

保育園が決まり、保育園生活になる頃でもありますね

 

 

それまでは朝寝を自宅でさせる毎日でOKですが

保育園に入ると、、、、

 

 

もちろん朝寝の対応をしてくれるところが多いかと思いますが

月齢の小さい子が優先されるかと思います

 

子供の数に対しての先生の数も限られているので

そりゃ自宅育児のような感じなることは期待しないほうがいいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

朝寝がなくなる目安は

 

お昼寝が短くなってきたら。です

 

 

 

しかし、今でもお昼寝は45分の方はとってもわかりづらいかと思います。。。

 

 

 

 

 

 

なのでまずは毎日の生活リズムの中で

朝寝よりもお昼寝の方がボリュームが

大きい生活にしておくことがとっても大事です!

 

それは保育園にこれから預ける予定がある子なら尚更!

 

 

 

 

 

 

 

朝起きる時間はご家庭によってさまざまかと思うのですが

朝寝は9:00~には初めておくようにしましょう!

 

 

そして長くて1時間です!

 

それ以上寝そうでも起こしましょう!

 

 

 

10:00以降は活動の時間です

しっかり起こして遊びの時間にしてください!

 

 

 

 

そしてお昼の授乳を11:00前後にして

12:30には夢の中にいるように寝かせてください!

 

 

 

お昼寝は2時間〜3時間寝かせてOKです!

 

それ以上寝そうだったら起こしましょう!

 

 

 

 

 

このリズムにしていくだけで毎日の昼食からのお昼寝の時間が

ママと赤ちゃんと合って過ごしやすくなると思います❣️

 

 

 

そのためには10:00頃から寝かせるのは遅いんです!

 

 

10:00頃から寝かしつけが始まるとどういうことが起きますか????

 

 

 

 

 

お昼ご飯中は一緒に食べれていいんですが

その後14:00〜15:00頃に眠気が来ますよね?

 

 

そのため、お出かけに行きづらかったり

 

 

その時に寝るとなると

とっても期限が悪くなってから寝付く。そんなことが

多いんじゃないでしょうか?

 

 

 

黄昏泣きと混合になった時は最悪です!

 

 

 

 

そしてやっと寝たと思ったら

 

やっと寝たからこそずっと寝てお欲しくなっちゃって

起こしたらいいことはわかってても起こすのがもったいない気持ちになって

起こせなくって、17:00頃まで寝かせて、、、

 

 

 

そしてそのせいで夜は21:00頃に就寝なんですぅ〜

 

 

って思ってることないですか?

 

ママの育児の後続時間が長すぎます!

頑張りすぎーーーーーー!!!

 

 

ママの休息の夜の時間なきゃね⭐️❗️

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにですがミラクルねんねでは

17:00まで寝てたとしても

19:00に就寝できます😆キラーん⭐️

 

 

 

 

 

朝寝10:00頃からさせてたら

明日から9:00~寝かしつけしてみて!!!

 

 

 

 

大丈夫

 

 

赤ちゃんはママを困らせたくって泣いてるんじゃないよ🧡

 

 

 

 

 

公式LINE限定で

\赤ちゃんのお悩み疑問にお答えしてます🫶/

▲ポチッとな▲

ポチッとでうまく入れない方はID検索してね❤︎

ID:@248pddqm

 

 

\人気・過去記事/