こんにちは

 

 

ママになってもを生きる!

毎日の育児で自分を棚に上げてませんか?

自分を可愛がる心のゆとり余裕が必要!

 

寝不足ママのレスキュー隊

19:00から12時間睡眠を叶える

ミラクルねんねコーチ盛川はなえです!

♪プロフィール♪

 

今日は

 

セルフねんねで夜通し寝して欲しいなら

おしゃぶり使っちゃだぁめ♡

なぜなら、、、

 

 

 

夜中に空腹以外の理由で起きちゃった時、、、、

 

 

おしゃぶりがないと再入眠できなくなっちゃうから!

 

 

 

 

そうなると、おしゃぶりを卒業するのが大変になってきます。

 

今、おしゃぶりを使い始めような悩んでいるママさんがいるとすれば

もちろん使ってもいいです!しかし寝てもらうための物にせず、

落ち着かせるためのもので、落ち着いたらちゃんととってあげましょう。

 

 

 

 

 

おしゃぶりが癖になり、

夜中に深い睡眠に入った時に口から外れ、

睡眠が浅くなった時に、口におしゃぶりが入っていないことに気づき泣いて起きる。

おしゃぶりが口に入ると、また落ち着いて寝入ってくれる。

 

 

 

 

すぐに寝入ってくれるなら楽だからいいじゃん?って思いますよね?

 

 

 

 

うんうん。それを選択するのもわかるし、

ママがそれでOKならもちろんそのままでいいと思いますが、、、

 

 

 

育児は常に将来を見越して今を過ごした方がいいです。

 

 

 

 

おしゃぶりが口に入ってなくて泣いちゃうのはいつまで続くのでしょうか。。。

 

誰がわかりますか????

 

 

 

そして、親の勝手で「そろそろおしゃぶりなくさせたい」という時期が来て

赤ちゃんは泣いても何してもおしゃぶりをくれないことに泣いて、、、

寂しい気持ちになって、泣き疲れて寝る。という日がくる。

 

 

 

そんな日が来るのは、あの日おしゃぶりをしたらすぐ寝てくれて楽だからって

与えたママがいたからなんです。。。

 

 

 

月齢が高いほど、その泣きは激しくなっていくことでしょう。

 

 

 

 

なので、今使ってない方は

おしゃぶりに頼らなくてもいいように

抱っこで過ごしたり、、、

 

そもそもの環境や睡眠リズムなどをしっか理考え直してみてくださいね^^

 

 

 

 

 

今使っている方は、、、

 

おしゃぶり=寝るにならないように

寝入る前におしゃぶりを外すようにしていきましょう

 

 

そのやりかたは「うとうとぽん」と同じようなやり方でOKです^^

 

▼参考にしてください

 

 

 

 

これでもおしゃぶりが離れない時は

毎日の生活リズムを改善していく必要があります。

 

 

改善していくと、すんなりおしゃぶり卒業に近づきます^^

 

 

 

大丈夫❣️

 

 

赤ちゃんはママを困らせたくて泣いてるんじゃないよ🧡

 

近々また、無料企画を実施予定!

今回は前回よりスペシャルかも❣️

 

 

公式LINE先行配信するのでお友達になってお待ちくださいね♡

 

公式LINE限定で

\赤ちゃんのお悩み疑問にお答えしてます🫶/

▲ポチッとな▲

ポチッとでうまく入れない方はID検索してね❤︎

ID:@248pddqm