ひとりぐらしの30代会社員、ハナです。
中古マンション購入(2021年1月)から、
リノベ、暮らしにかかわる色々をつづっています
前回は「バルコニー菜園2021夏の出来高 」の記事でした。
来年は、野菜に加えてキウイやマスカット等の果樹にも挑戦したいと思います✨
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
自己紹介はコチラ
~目次~
【 購入経緯 1 】物件探し 【 購入経緯 2 】内覧 【 購入経緯 3 】契約
【購入経緯 4 】住宅ローン本申込み 【購入経緯 5 】独身女性が家を買うこと
【購入経緯 6 】独身女性が家を買うこと~その2
【 購入よもやま話 1 】契約時の間違い(笑)
【 購入よもやま話 2 】いい物件に出会う方法
【 購入ポイント 1 】資産価値 【 購入ポイント 2 】立地
【 購入ポイント 3 】間取り
【 購入ポイント4 】しあわせな不動産売買とするために。
【 お財布事情 1 】資金計画 【 お財布事情 2 】費用明細
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
もう始まる楽天セール!エントリーして待ちたいと思います。
こんにちは!
先日友人が来たときに、キッチンリノベについて相談したところ、
キッチンの設計と施工をしている友人がサッと取り出してくれたものが、とっても良かったのでご紹介
それは....
マスキングテープ!
私「こういう配置にしたいんだよねどう思う??」
と話したら、
友人「ちょっと待ってて!」
と、ささっと床に寸法を抑えて貼ってくれました!
オオー✨




友人が帰宅後、床にテープを貼ったまま生活して検証しています。
今のところ課題についてはこんな感じかなぁと。
1.リビング側をシンクにするかコンロにするか。
⇒やっぱり、リビング側コンロが良さそう。
⇒80cmで問題なさそうです。こちらも安心。
カウンターを縮めて、85cmでもいけそうです。
トースターの位置や、冷蔵庫とコンロの関係、食洗器の位置や食器棚の位置など
色々検証しやすいので、相談してとっても良かったです。
ありがとう~!!
皆さまもリノベされる際は、是非マスキングテープ貼ってみてください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●栗シーズン到来●
出張に出かけると、路面店の栗の文字が気になってしょうがない。
道の駅で今日とうとう購入してしまいました!
週末調理予定ですが、何にしようかなぁ
🌰🌰🌰
栗ご飯のために、次回の楽天セールでは栗を購入予定です。
↓レビューが4.8越え スゴイ
↓お手軽栗ご飯。
↓栗まみれ
↓断面のインパクト
↓
↓読むのが楽しい皆さんのブログ