最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 20071月(97)2月(84)3月(94)4月(90)5月(86)6月(91)7月(95)8月(93)9月(87)10月(94)11月(92)12月(108)2023年7月の記事(95件)後10か月で喪が明けるそうだ岸田さん自体の好感度への影響はともかく、官房長官に小渕優子さんを登用するのはアリなんじゃないかな気の毒だが、お先真っ暗な時はさっさと撤退することでしょうね大阪万博の延期はあり得るか岸田さんの外遊は、自民党にとってはプラスに働かないようだ下村氏外しは上手く行かないだろうどう見ても、今は小沢さんの出番ではありませんねやはり、野に置けレンゲソウ、でしょうね原発処理水の排出問題は、徐々に解決に向かいそうだ維新を恃みにする日は、やって来るか維新は、大阪万博、大阪IRの窮地から脱出することが出来るのかしら叩かれれば叩かれるほど強くなる鋼のようなものもあるが、立憲民主は弱くなる一方でしょうねさて、検察官の正義はどこにあるか一度でもささ塾の門を叩いた人であれば、それなりに備えがあると思うのだが・・・公明は武器輸出の解禁にまで賛成するつもりなのかしらまあ、これは嗤われても仕方がないかな共産党は、やはり現在でも革命志向の政党なんですねさて、あの人はどうするつもりなのかな面従腹背の部下ばかり増やすようでは、まず天下は取れませんね如何にも大胆不敵な外遊だが、さて、帰国後に何が待ち受けているのかしら<< 前ページ次ページ >>