先月末に講師として登壇したアメブロの

オンラインセミナー。(Ameba for ビジネス)

 

 

その質疑応答で

わたしのSEO対策について

質問をくれた方がいました。

 

 

ありがたいよね♡

たくさん質問いただいたんですよ^^

 

 

答えられる限り時間内に

答えたつもりだったけど

LINE公式に重ねて質問をいただいたので

改めて書いてみます。

 

 

 

サムネイル

元情報誌の編集者。
ライティングコーチ、徳光ゆみこです。

自分のサービスを人に伝えるのが苦手な個人事業主の方へライティングサポートを提供しています。


夫と食いしん坊な柴犬長寿丸(10才♂)と東京で暮らしています。

 

わたしのSEO対策は

 

 

ググり、ググられるよう

Googleさんと仲良くなることを
考えてます!

(まだまだなんだけどね〜^^;)

 

 

ブログを始めた当初はYahoo!で検索してて

 

 

 

image

 

 

その頃いつも思っていたのは

「わたしって検索ヘタなんだな〜」です。

 

 

キーワードを入れて検索すると

ヘンな広告とか、違うサイトが出てくるので

参考になればと〝リサーチャー〟関連の本を

読んだこともあるくらい。。

 

 

※リサーチャーとは

テーマに沿った情報を調べる専門家

(クイズや知識バラエティーなどの番組には必須)

 

 

情報のプロはどうやって探すんだろ?

マジで本気でそう思ってた時期がある。

なぜなら検索にやたらと時間がかかったから。。

 

 

あとでわかったのは

その頃、Yahoo!もいろいろあったみたい。。

いまはYahoo!もGoogleの検索技術を使って

いるそうな。。時代ですな。

 

 

image

 

 

 

アルゴリズムとか

詳しいことはわからないけれど

 

 

Googleに覚えてもらうことを

意識するのはSEO対策の

第一歩だと思うように。

 

 

それを踏まえて記事を書くときは

まず何かを伝える記事であることを

いつも念頭に置いてます。

 

 

オンでもオフの記事でも

読んでくれた人が

「へぇ」とか「そうなんだ」とか

「なるほど〜」と思ってもらえる内容を

意識して書いてます。

 

 

 

・内容が薄い(俗にいう日記)

・他のサイトのコピーや引用ばかり

(あなたの主張はないんかい!?な記事)

・広告ばかりで本文ちょっぴり

 

 

こういう記事はGちゃんが見分けて

評価をしないと聞いたからなの。

 

 

 

また故意に検索順位を上げようとしたり

ツールを使った行為にも厳しくなったわね。

(アレとか。。)

 

 

フォローしてくれてメッセまでもらったので

お礼に行ったら「はぁ!?」って驚かれた

こともあったっけ。。

(誰かに頼んでたのかしら!?)苦笑

 

 

これらのことからいえるのは

 

 

ちゃんと記事を書こうよ!

 

 

image

 

 

 

年々、記事とか

そのページの有益性が

問われるようになったって

ことなのです!!

 

 

当たり前といえばあたり前なんだけど

以前は検索上位を獲得するための

あの手この手があったらしいのよ。

 

 

SEO対策会社なるところから

名乗りもせず、いきなり電話が

かかって、営業されたことが

何度もありました。。

 

 

起業初期だってのに

SEOがまだなんたるかわからないうちから

検索上位でウハウハですよ〜なんていう

なれなれしい電話をちょうだいしたわ〜あせる

 

 

image

 

 

とまあこんな感じなんだけど。

そういえばもう少し意識してること

あったなあウインク

 

 

なので2部構成でw

続きは明日書きますね。

では!!

 

 

 

■ アクセスアップのポイントとライティングのコツをまとめたPDF 

徳光ゆみこのLINE公式特典はこちら!
無料プレゼント中!!

 

✅アクセスアップのポイントをまとめた
「ライティングハンドブック」

 

✅よく使われるのに勘違い、いい間違えしやすい専門用語をピックアップ

徳光版「SNS現代用語の基礎知識」

 

image

 

 

毎週木曜朝のインスタLIVE

木曜朝9時30分スタート!!
インスタLIVEを配信中♪

LIVE視聴はこちらから下矢印
image

クリックして遊びにきてね!!
アーカイブも見ることができます。

 

■その他のSNS


 

image

image