昨晩、開催終了したAmeba for ビジネスの

オンラインセミナー。

 

 

詳細はこちら!!

 

 

セミナー後に質疑応答の時間があり

参加者の皆さんから質問をいただきました。

 

image

 

 

その場ですべてお答えしましたが

1つ気になる質問があったんです。

 

 

「ブログは途中まででアップしてもいい」と

わたしがいったこと対してのご質問でした。

 

 

image

 

5000人以上フォロワーさんが

いらっしゃる方で、毎日ブログを書くことに

「疲弊している」というのです。

 

 

けれど読んでくれるフォロワーさんへの

責任感から!!途中でやめて失例に

ならないかしょうか?と。

 

 

短い文章ながらお疲れの様子が

伝わってきました。

 

 

その場でお答えしましたが。。

あとから、これもいってあげればよかったと

思ったことがあるんです。

 

 

もしかしたら

書きすぎているのかも

しれないね、と。

 

 

どういうジャンルなのか

どういうテーマで書いているのかは

わかりませんが、疲弊するほどきっちり

書いているのならはっきりいってやりすぎ!

 

 

結論までしっかり書くとのことでしたが

おそらく文字量も相当なはず。。

 

 

image

 

 

文字量も下方に定型文やリンク枠などが

ある場合はあっという間に3000文字は

書いてしまうので、なんともいえないけど

通常4000〜5000文字書いてるなら

長いかもしれません。

 

 

人の根気、集中は案外続かないもの。。

 

 

せっかくの長文を書いても

それがどんなに面白い内容だとしても

集中力が続かず、途中で読まれなくなる

こともあります。

 

 

 

それともう1つ考えられのは

書くテーマが大きいのかも?

 

 

自ずと結論までが長くなり

まとめるまで時間がかかります。

テーマが大きすぎるとそうなるんです。

 

 

そうだな〜例えば

『おでんについて』書くとします。

 

 

image

 

 

『おでんについて』だと

なにから?どこから?書こうと思いませんか?

 

 

漠然としているからです。

まあよくやりがちなんだけどね。。

 

 

これを短くまとめたい

コンパクトに書きたいって時は上差し

『おでんの大根について』など素材別の

テーマに小分けしてみる。

 

 

今日は大根、明日はこんにゃく

明後日は卵について、小テーマにして

書いてみる!!

 

image

 

 

焦点は定まるし、読む人にとっても

思い浮かべることができるので飽きずに

完読できる!

 

 

たぶんこれじゃないかと思う。。

 

 

まとめきれない

なんだか論点がズレたりソレたりするときも

テーマが大きすぎることが多いのです。

 

 

そんな時はシリーズ化したり

前編後編にしたり

分けて書けばいいんです。

 

 

途中でやめるではなく!

分けてアップすると思えばいい!

 

 

ブログを書いていて

眠い、疲れた、今日はクタクタ〜

そういう時はそれを正直に書いては

どうですか?

 

 

image

 

 

テキトーな人

中途半端な人と思われる〜

なんて思っているのはあんがい自分だけ。。

 

 

いつもマジメに書いているのだから

たまにはドロンしたっていいんです。

 

 

自分のブログだもの、

主導権は自分にあるのにね。

 

 

5000人のフォロワーさんも

毎日きっちり書き込まれた記事を

期待しているのではなく

 

 

あなたが書くブログだから

それゆえのフォロワーさんなのではないかな。

 

 

疲れ切ってもしブログを書かなくなって

しまったら。。100%全力で書かれた

記事より、ブログを読めなくなることの方が

フォロワーさんはつらいと思うな。

 

 

マジメな人ほど自ら期待を背負いこんで

頑張っちゃうけど。。

フォロワーさんはそこまで期待してません!

そのままあなたでいいんです!!

自分で自分を追い込まずに書いてほしいわ♡

 

 

 

サムネイル

元情報誌の編集者。
ライティングコーチ、徳光ゆみこです。

自分のサービスを人に伝えるのが苦手な個人事業主の方へライティングサポートを提供しています。


夫と食いしん坊な柴犬長寿丸(10才♂)と東京で暮らしています。

  

 

■ LINE公式登録特典  

徳光ゆみこのライン公式はこちら!
無料PDFプレゼント中!!

 

✅アクセスアップのポイントをまとめた
「ライティングハンドブック」

 

✅よく使われるのに勘違い、いい間違えしやすい専門用語をピックアップ

徳光版「SNS現代用語の基礎知識」

 

image

 

 

毎週木曜朝のインスタLIVE

NEW2/1(木)〜朝9時30分に変更!!


インスタLIVEを配信しています!
LIVE視聴はこちらから下矢印
image
クリックして遊びにきてね!!
アーカイブも見ることができます。

■その他のSNS