何度食べても、このスコーンはここだけ。

 

 

はじめて、生クリームにもチャレンジしてみました♪

 

苦手だった生クリームも少しずつ克服しつつあるものの

まだま使われているもの次第。

でもさすがはサンセットさん、

とってもおいしくいただけました。

 

 

意外と少しご無沙汰しちゃってたようですが

阿佐ヶ谷の『sunset cookies jasmine(サンセットクッキーズジャスミン)』さんへ。

 

わたしはやっぱり"おまけ営業”の日曜日の朝が好きで

ついつい、この日を選んでしまいます。

(平日も土曜日も通常営業もされていますよー)

 

気温が高くなってお休みになってしまう前に、

もちろん、大好きなクリームスコーンを。

ジャムがいちごだったので

久しぶりにスコーンプレートにしました。

 

 

そしてここでもミルクティー♪

少し肌寒さが残る朝だったことや、店主さんにもオススメいただいて。

ストレートの場合はウバやキームンなどを選ぶのだけど

ミルクティーならとやっぱり王道のアッサムで。

 

 

さらにいつもはクリームチーズに変えてもらうのを

はじめて生クリームにもチャレンジです。

 

おいしい生クリームならおいしく食べられるようになってきたこの頃。

わたしにとってジャムやクリームは

スコーンにつけるというよりお口直しなので、

いちごジャムと一緒に食べるならと挑戦みたのですが

さすがはサンセットさん、しっかりおいしくて嬉しいー♪

やっぱりいちごと生クリームの相性はテッパンですね。

 

 

もちろん、このスコーンのおいしさも唯一無二!

朝イチ、焼き立てが落ち着いたいちばんおいしい状態は

まわりが軽やかなさっくり感、

中はほんとにじゅんわりふわっととけていく食感で

とってもリッチなおにはかなくて、大好きなスコーンです。

 

夏場の気温や湿気に弱いので

暑い時期はクリームスコーンはお休み。

ぜひぜひ今のうちに〜。

 

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

これまでの記事

17|季節到来♡クリームスコーンと夏だけのココナッツ

16|ジャスミン×笠間 春コーヒーのためのりんごケーキとクリームスコーン

15|初夏の朝の焼き立てクリームスコーンはあんずジャムと

14|とろける焼き立てスコーンを季節のりんごと

13|唯一無二の口溶け。サクッとじゅんわりリッチなスコーン

12|焼きたてスコーンは朝時間だけの限定おやつ

11|とろけるスコーンと満開ミモザひみつの朝時間

10|りんご煮×クリームスコーンで幸せ朝時間

09|ハラハラクランブルの焼きりんご

08|大好きな朝時間のクリームスコーン

07|クリームスコーン&栗の特別な朝時間

06|スコーンの日のモーニング

05|りんごのマフィン&クリームスコーン

04|クリームスコーン&自家製イチゴジャム

03|クリームスコーンとぶどうジュース
02|クリームスコーンとアイスティー
01|クリームスコーンとクランブル

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

 

 

カフェる。sunset cookies jusmine

  (過去記事:12345678910

       11121314151617

  home東京都杉並区阿佐ヶ谷3-38-36

  でんわ非公開