粉のカタマリ。

『心地の話。』更新しました。

http://www.konanokatamari.jp/posts/4930412

------------------------------



落ち着いていると知ってしまったら

だんぜん!足を運びやすくなっちゃって。

このエリアにはどこのものとも全く違うふたつの大好きなスコーンが。

 

sunset cookies jasmine クリームスコーン

 

スコーンなのに「なめらか」。

そう言いたくなるほど不思議な不思議な口どけの粉のお菓子。

鮮やかな自家製ぶどうジュースと一緒にいただきました♪

 

sunset cookies jasmine

 

阿佐ヶ谷の『sunset cookies jasmine』(サンセットクッキーズジャスミン)さんへ。

駐車場の中にある小さなかわいい焼き菓子屋さん。

夏のスイーツが終わって

落ち着いていることを見計らってまたうかがってきました。

 

サンセットクッキーズジャスミン

 

小さなカフェスペースもこの日は貸切。

 

サンセットクッキーズジャスミン

 

テイクアウトのお客さんもまばらでとってもいい時間が過ごせました。

なかなかハードルが、と思っていた営業日も

定期的に更新、営業されていることがわかるとだんぜん行きやすく。

行列や待ち時間がないのもやっぱり大事。

 

sunset cookies jasmine

 

明るい窓際のカウンターに。

 

sunset cookies jasmine クリームスコーン

 

大好きなクリームスコーンと

「すごく甘いぶどうが手に入ったので煮詰めて作りました。」

とおすすめしていただいた自家製のぶどうジュースを。

「ちょっと甘いので、スコーンには合わないかもですが…。」

なんて心遣いも嬉しくて。

 

sunset cookies jasmine クリームスコーン

 

普段はザクザク派が好みなわたしも

こちらのしっとり溶けるような口どけのスコーンには毎回感動。

好きなタイプが違ってもこんなにおいしいと思えるものって

なかなかない。

スコーンなのにとにかくなめらかな口どけ。

小さなサイズなのでふたつでも余裕です(笑)

 

sunset cookies jasmine クリームスコーン

 

ぶどうジュースは食後に。

ワインにも使われるベリーAで作ったとっても甘いぶどうの味が濃厚なジュース。

「季節の味なので」とおっしゃっていた気持ちが伝わります。

 

sunset cookies jasmine

 

 

このエリアには、どこか共通する思いを感じる大好きなお店がふたつ。

そんな空気を、きちんと、大切にしたい。

 

 

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ
 

 

カフェる。今日のカフェ

  【sunset cookies jusmine】(過去記事:12

  home東京都杉並区阿佐ヶ谷3-38-36

  でんわ非公開