-----------------------
スコーンにまつわるカフェエッセイ
『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』は
粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。
掲載店舗さま・蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店などにも
置いていただいています。
-----------------------
写真映えしなくても
シンプルで美味しくて、気遣いが見えるおやつ。
カラフルなおいりが散りばめられているのは焼きりんご♪
ツゥにも載せさせていただいた駒沢大学の『adito』(アヂト)さんへ
お礼と、納品に。
限定もんの
林檎パウンドケーキや、紅玉まるごとチーズケーキ始まっていましたよー!
うかがったのは休日のお昼過ぎ。
18年目になる、もはや老舗といわれるくらいのカフェだけど
お休みの日のランチからカフェタイムともなればお客さんもいっぱい!
家族やご夫婦でご近所のかたが食事に集まっているのを見ると
本当に駒沢の食堂的な店だなあと感じます。
しょっぱいものも食べたかったけど、なかなかのボリュームなので笑
とっても久しぶりに懐かしメニューをいただくことに。
ポットでたっぷり飲めるコーヒーのお供は
いつもの甘納豆と、この日はたまごボーロ♪
“あつあつアップル”を。わたしが初めて来た時からある、ので
おそらくオープン以来18年間ずっとある定番メニュー。
焼きりんごにクランブルとグラノーラを混ぜた温かいおやつ。
本来はたっぷりの生クリームがのりますが、
わたしはデフォルトで、もう何もいわなくても生クリーム抜き笑。
こうして好みを知ってくれて、考えてくれる心遣いも嬉しい。
まあるいおいりと、真ん中にはドレンチェリーが。
このチェリーもなんだか懐かしい感じがしますよね。
トロットろの焼きりんごに、
ときどきジュワッとレーズンが現れたり
ナッツがカリッと顔を出したり。
キラキラなスイーツじゃなくても
どこか懐かしさを感じる、シンプルでおいしいおやつ。
なんだかふと学生時代を思い出したり。
アヂトさんでも「粉のカタマリ。ツゥ」を販売していただいています。
ごはんもおやつもおすすめですのでぜひ!
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
-----------------------
スコーンにまつわるカフェエッセイ
『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』は
粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。
掲載店舗さま・蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店などにも
置いていただいています。
-----------------------
これまでの記事
21|黄金週間限定 大人様ランチ平成 平成カフェおさめはここで
12|栗スマスパフェ
11|2012年コバヤシライス(鴨葱)
10|コバヤシライス
02|祝い大人様定食
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
【adito 】
(過去記事:1 ・2 ・3 ・4 ・5 ・6 ・7 ・8 ・9 ・10
11 ・12 ・13 ・14 ・15・16・17・18・19・20
東京都世田谷区駒沢5-16-1
03-3703-8181