今さらながら、だけど

焦らず、のんびり。そんなスコーンの楽しみ方もあるなって。

 

駒沢カフェ:adito(アヂト)

 

色白のまんまるスコーンは

一見ふっくらさんに見えるけど、やっぱりここは『adito』。

やっぱり"らしい"感じがして、なんだかちょっぴり笑ってしまいました。

 

駒沢カフェ:adito(アヂト)

 

ゴールデンウィークの大人様ランチが毎年の恒例。

最近はそれ以外の時期にあまり通えてなくて

それでも学生時代から10年、ずっと帰ってくる場所、『adito』さん。

 

駒沢カフェ:adito(アヂト)

 

行くたびに気になるメニューがありすぎて

近所だったら昼にも夜にもほんとに重宝していいだろうなって。

肉ぢゃがやぶり大根は大人様ランチでもラインナップに入らないので

余計に気になる〜。

 

駒沢カフェ:adito(アヂト)

 

そしてこの日は。

まさかの10年越しにはじめてこちらでスコーンをいただきに。

 

駒沢カフェ:adito(アヂト)

 

アヂコーヒーはポットでたっぷり。

この日のお茶請け…ならぬ珈琲請け?はたべっこどうぶつと甘納豆。

 

駒沢カフェ:adito(アヂト)

 

パンケーキにフルーツサンド、パフェなど

インパクトいっぱいのアヂトの「おやつもん」の中に

実はずっとずっと昔からあるスコーン。

なのに私も一度もたべたことがなくて。

ここに来るときはごはん、そんな場所だったんですよね。

 

駒沢カフェ:adito(アヂト) スコーン

 

色白さんがふたつ。同じように見えますが

ひとつは粗塩が、ひとつはザラメがトッピングされた夫婦スコーン。

ふっくらやわらかかと思いきや

ずっしり重くて、みちっと詰まった粉感。

 

駒沢カフェ:adito(アヂト) スコーン

 

それでも、甘さはごくごく控えられたなんとも素朴なおやつ。

選べるヂャムは6種類も!

ホイップと自家製のあんこと、3つの楽しみ方があるのも

やっぱりサービス精神旺盛なアヂトさんらしくて。

(わたしは生クリームなしにしてもらってます)

ちなみにわたしはこの日、自家製キウイのヂャムをいただきました。

 

駒沢カフェ:adito(アヂト) スコーン

 

もうあんことの相性が抜群!

素朴で飾らない、ちょっぴりヂミなおやつもんだけど

なんともアヂトさんらしくて楽しいなって。

愛されて長く続くお店の思いをあらためて感じたいい時間。

無理せず気負いせず帰れる、そんな場所です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カフェる。今日のカフェ

   【adito 】(過去記事:1 ・2 ・3 ・4 ・5 ・6 ・7 ・8 ・9 ・10

               11 ・12 ・13 ・14 ・15161718)

  home東京都世田谷区駒沢5-16-1

  でんわ03-3703-8181