2017年のお話は、2016年のものが全て終わったあとに、、、

と思っていたら1月が終わりそうです笑

 

 

 

季節感が全くなくて申し訳ないのですが、

昨年はじめて、「パネトーネ」を食べました。

シュトーレンと並ぶクリスマスのお菓子、パネトーネ。

たった一日、クリスマスイヴの『sens et sens』さんで販売された

とってもとっても貴重なもの。

 

みっちり詰まったシュトレンとは全く違って

ふわっふわでオレンジの香りが芳醇に香るブリオッシュ。

こちらのお菓子やパンの中でもこの食感ははじめてで。

運よく出会えた貴重ないっぴん。おいしくいだだきました。

 

 

そんなクリスマスイヴは激戦を勝ち抜いて(笑)、

久しぶりに予約をして、いつもの席に。

年内のつくし野おさめだったこの日は大好きな

ツナとゴーダチーズのホットサンドにスープ。

 

 

この日はさらに、スープの中でもいちばんお気に入りの

トマトのスープで♪

ちょっとクリスマスを意識されてたのかなあなんて思いつつ

野菜たっぷりのやさしいスープと

ガリガリ香ばしいカンパーニュのホットサンドでおいしい時間。

 

 

そして、いちごサンドとかいちごのチーズケーキとか、

華やかなスイーツもたくさんあったけど

わたしはやっぱりこれが食べたくて。

発酵バターのスコーンを紅玉林檎ジャムと。

いつものスコーンが発酵バターバージョン♪

 

 

よりバターの香りが立ってリッチな印象。

たまにしか出会えないこの発酵バターのスコーンや

全粒粉のスコーンもすっごくすっごくお気に入り。

大好きなスコーンと大好きな紅玉のジャムで、

心から満たされたつくし野おさめに。

今年もよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【sens et sens 】(過去記事:12 345678910

                   11121314151617181920

                   21222324252627282930

                   313233343536373839)

  home東京都町田市つくし野1-28-6

  でんわ042-850-5909