★ 2024年10月16日(水曜日) 午後12時40分ころ入店 ★
埼玉県幸手市木立にある、ラーメンショップ 椿 木立店 に行ってきました。
2016年に初訪問して以来、たびたび訪問していたんだけど。。。
アッチまで行くなら別のトコ…って感じで、ご無沙汰しまくりで。。。
今回は 3年ぶり、7度目かな?の訪問です♪
駐車場は、店舗敷地内に 数十台分。( 平面&無料 )
画像の右側に大型車用のスペースもあって、広々~。
店内は、厨房に面した カウンター 9席ほどと、
窓に面した テーブル 5卓(×4席)、一番奥に 2席用が 2卓…かな?
窓際のテーブルは背中合わせの配列だけど、
一番奥は 4席用×1卓と、2席用×2卓が横並びなので、
場合によっては居心地 悪そうな気もしてみたり。。。
常に ほぼ満席状態だったけど、平日の お昼時ってコトもあってか、
サクっと食べてササっと帰るヒトが多くて 回転は はやめでした♪
厨房には、調理メインの男性 2名、洗い物など担当の女性 1名、
接客メインの女性 1名の、計 4名。
男性 2名は談笑しながら調理をしてて、時々 盛り上がっちゃうのか?声が大きくなったり、
抑揚のある しゃべりかたをするから 耳障りで。。。
しゃべりながら調理をするヒトがニガテなので、すっごく気になっちゃいました(泣)
接客担当の女性スタッフさんはハキハキしてて、
お客さんが来ると すぐに声を掛けてたので、初訪問でも安心かと。。。
洗い物など担当の女性は、ワタシたちが帰る時にカウンターのトコで食器を下げてて、
「 ごちそうさまでした 」と声を掛けたら 笑顔で挨拶していてイイ感じでした~♪
メニューは、こんな感じ。
これまで、
ネギ塩ラーメン+野菜 ・ ネギラーメン+野菜 ・ ネギ塩ラーメン ・ ネギラーメン+岩のり
を食べまして。。。
あらためてブログを読んでみたら、訪問するたびに 味が薄くなってるような?(汗)
ちなみに お好み調整もできるみたいだけど、
どこにも書いてなかった気がするのと、なにも聞かれないので ご注意を。
みそ は食べたコトがないけど、やっぱりコレかな♪っと、
ネギ塩ラーメン + 野菜 (900円+150円)に決定。
スープは、ラーショの旨みはあるんだけど かな~~り控えめで、ちょこっと物足りず。
卓上の おろしニンニクを入れようと思ったら、変色してる?って感じの色をしてて…(汗)
入れるのヤメたけど、お連れサマは スプーン 2杯分くらい使ってて、
その後も元気だったから 特に問題なかったのかも~!?
んで、そういえば、カラタマ っていう 甘辛のニラ&玉ねぎがイイ感じだったよね~!
って思い出したけど、卓上には置いて無く。。。
久しぶりの訪問だし、もう置くのはやめたのかな?って思ってたけど、
帰る際に ほかの席を見たら置いてありました…(泣)
ネギは、やや多めで、細く切ったチャーシューがタップリ!
野菜は、美味しいけれど アツアツ感がなかったのが残念。
麺は、芯が残っているようなシコシコ食感で、
食べ進めても あまりスープに馴染んでこなかったような。。。( ← やわめが好き…)
ネギチャーシューメン (1150円)は、こんな感じ。
3年前も同じのを食べたんだけど、今回も 当時と同様に
「 薄かった。。。 」っとガッカリしてました~。
( ※ お連れサマは、トンコツ控えめで薄味のラーショがニガテです )
また少し間をあけて訪問してみようと思います☆
【 ラーメンショップ 椿 木立店 】=======================
住所 → 埼玉県幸手市木立429
駐車場→ 店舗敷地内に 数十台分 ( 平面&無料、 大型車も駐車可 )
※ 店舗詳細は投稿時点でのモノですので変更になる場合もあります。
=======================================