★ 2021年10月15日(金曜日) 午後12時25分ころ入店 ★
千葉県野田市岩名にある、 ラーメン屋 セキグチ に行ってきました。
ココは以前、 【 ラーメン青木亭 】 だったんだけど、独立したらしく。。。
ラーメン青木亭だった時に 2回くらい訪問したけど、
ブログにはアップしなかったから あまり記憶が無くって。。。(汗)
ってなワケで、行ってきました~。
駐車場は、店舗敷地内に 十数台分。 ( 平面&無料 )
わりと広々してるけど、軽自動車用のスペースもあったりするので、
満車に近い状態だと停めにくいトコもあるかも?です。
店内は、厨房に面した カウンター 7席ほどと、テーブル 2卓(×4席)で、ややギッチリ。
ちょうど お昼時ってコトもあって、
タッチの差で入店した 先客 3名サマと ウチら ( 2名 ) が座って満席だったけど、
そのあとは ぼちぼち~って感じでした。
新型コロナ対策は、出入口を開放してて カウンターとテーブルに仕切りがあって、
布製のオシボリも出てきました。
あと、カウンター席の一番左側 ( 入口近く ) に座ってから気付いたんだけど、
券売機の横に消毒液と、体温をはかる機械がありました。。。
厨房には、男性店主さんと、女性スタッフさんの、計 2名。
カウンターの右奥のほうでラーメンを作ってたので 店主さんのようすは見れなかったけど、
女性スタッフさんはハキハキしてました~。
メニューは、こんな感じ。
券売機を撮ったら光っちゃって うまく写らなかったので、卓上にあったモノを。。。
ラーメンは 醤油 ・ 味噌 ・ 塩 から選べて、
たいていの お店は、味噌と塩は 醤油よりも ちょこっと お値段たかめだったりするけど、
ココは どの味を選んでも同じでしたよ~。
お好み調整の紙はカウンターの頭上に貼ってあって、スタッフさんが聞いてくれるので安心♪
なんだけど、
紙に 『 辛ネギは辛さを変更できる 』 って書いてあって、先客さんが辛さを伝えたら、
スタッフさんから 「 カラさは変更できませ~ん 」 って言われてて・・・(汗)
辛ネギを注文したのに カラさを変更できなかったのか、
カラさを変更できないメニューを注文したのかは不明だけど、ちょっと気になっちゃいました(汗っ)
ちなみに、カウンター席では 食券を置く時にマグネットでとめるように言われるので、忘れずに~。
ってなワケで、塩派のワタシ、迷わず、
ネギラーメン 塩 (700円) に決定。
スープは、アッサリじんわり~っで 徐々に旨みが・・・って感じで、早々に おろしニンニク投入。
ネギは、タップリでウレシイけど、ネギ自体のカラさが強くて。。。
チャーシューはやわらか、メンマはバリッバリ、ワカメは肉厚でした~。
麺は、中太で ややモチ食感。
ダンナは、 ネギラーメン 醤油 (700円) を注文。
「 イマイチかな~ 」 とのコトでした(汗)
最近、お上品系のラーメン屋さんばかりで、こ~ゆ~のが食べれるトコは貴重なので、
また コッチ方面に行く機会があれば 再訪したいと思います☆
【 ラーメン屋 セキグチ 】============================
住所 → 千葉県野田市岩名1697-6
※ 店舗詳細は投稿時点でのモノですので変更になる場合もあります。 お気を付けくださいね。
======================================