【続・100均マグネット】〜男児の夏休みならではの新しい使い方アイデア〜 | fun! home lab -life&storage-

fun! home lab -life&storage-

おうち時間を楽しむ!をテーマに宅建士・インテリアコーディネーター・整理収納アドバイザーである男児2人を子育て中のワーママの日常を、お家の事・子育ての事・仕事の事を中心に綴っています。40歳からのわたしらしい暮らし発信中。

こんにちは

福島県在住
宅地建物取引士
整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト

 

おうち時間をたのしむ研究所
【fun! home lab】主宰の
ワーママmayuです。

 

 

 

シンママになり、実家暮らしから自分の家が欲しいと思い始め、とうとう2020年着工・2021年5月に引渡しを迎えました。

兄の友人の地元一人親方大工さんに建ててもらった、31坪狭小注文住宅・施主支給満載のおうちのことを中心に、息子2人との等身大のライフスタイルを綴っています。

 

 

 

 

御礼!アメトピ掲載!!

たくさんの方にご覧頂き、ありがとうございますラブラブ

 

 

 

 

web内覧会
 
 

 

 

イベントバナー

 

 

 

以前、100均のマグネットフック活用法をご紹介しましたが、夏休みに入り「ならでは」の新しい活用法ができたので、ご紹介したいと思います!

 

 

 

マグネットフック活用の記事

 

 

 

image  

セリア 強力マグネット付きD型フック

 

 

 

 

普段は傘立て代わりに、玄関ドアや、

 

image  

 

 

サイディングの外壁にくっつけて使用していました。

 

 

image

 

 

 

 

 

とっても便利なこちらのマグネットフック。

夏休みに入り、土日は虫取りに出掛ける(付き合わされる)ことが多くなり、ひらめいたアイデアキラキラがこちら↓

 

 

 

ダイソー商品

伸縮タイプで結構しっかりした作りでオススメです。

 

 

 

 

虫取り網の収納です!

 

 

 

 

 

 

 

 

近所でも、玄関先に虫取り網を置いているお宅を見かけますが、強力なマグネットフックで固定しておけば安定感もあり、かつ出掛けにすぐ持ち出せるので便利音符

 

 

 

できれば虫取り網は家の中に入れたくない(以前、コウモリの死骸を入れて持って帰ってきたことがある・・・ゲロー)ので、今年はこの方法で夏休みの期間中、子どもたちの虫取りを応援したいと思います!

お願いだから母を誘わないでくれ・・・

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

ランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村