【web内覧会】~リビング編~ | fun! home lab -life&storage-

fun! home lab -life&storage-

おうち時間を楽しむ!をテーマに宅建士・インテリアコーディネーター・整理収納アドバイザーである男児2人を子育て中のワーママの日常を、お家の事・子育ての事・仕事の事を中心に綴っています。40歳からのわたしらしい暮らし発信中。

こんにちは

福島県在住
宅地建物取引士
整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト

 

おうち時間をたのしむ研究所
【fun! home lab】主宰の
ワーママmayuです。

 

 

 

 

シンママになり、実家暮らしから自分の家が欲しいと思い始め、とうとう2020年着工・2021年5月に引渡しを迎えました。

兄の友人の地元一人親方大工さんに建ててもらった、31坪の狭小注文住宅・施主支給満載・わがまま放題のおうちのことを綴っています。

 

 

 

 

 





アメトピに掲載されました!
たくさんの方にご覧頂き、ありがとうございます
ラブラブ
 

【新築注文住宅】~クロス貼り進捗 主寝室のブルーグレーのクロスがかわいい♡~

 
 
 
 
 
5月1日に引渡しを迎えてから1ヶ月。
遅ればせながら、本日は【web 内覧会】をお送りしたいと思います!

 

 

 

 

シリーズで続けられるといいな・・・キョロキョロ

 

 

 

 

 

image

1F間取り

 

 

 

 

 

今回はリビング編です!

 

 

 

 

 

 

image

リビングから見たダイニングキッチン

 

机の上がごちゃごちゃなのはご了承下さい。

 

 

 

お値段以上、大工さんにも安っぽく見えないとほめられたお気に入りダイニングテーブル

 

 

 

 

 

 

 

image

リビング

 

 

ソファではなく、レザーカバーのビーズクッションを採用しています。

 

 

 

小さいお子さんやペットのいるご家庭におすすめです!

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

テレビは壁掛けにしてすっきり。

子どもたちに暴れられても転倒の心配もなく安全です!

 

 

 

 

 

 

 

 

ラグはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

image

リビング収納

 

 

 

おもちゃや掃除用具、絵本にDVDなど大容量なので何でも入れてます。

 

 

めちゃめちゃ使い勝手がいいです!

 

 

 

 

 

image

階段

 

 

 

我が家はリビング階段を採用しています。

階段前の柱には、暴れん坊の息子たちにボロボロにされないよう、タイルを貼りました!

 

 

これがやって大正解ハート

 

リビングの顔として、空間のいいアクセントになっています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

リビング収納②

 

 

 

リビング入口ドアすぐ、階段横にも収納があります。

 

あえてオープンにして、子どもたちのリビング学習にもってこいの収納です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

階段上

 

 

 

リビング階段はオープンタイプなので、明るい日差しの降り注ぐ開放感がお気に入りですキラキラ

 

 

ロールスクリーンから差し込む光の感じも好きハート

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上、簡単ではありますが【web内覧会】~リビング編~でした。

 

 

 

ほかの箇所も引き続きご紹介したいと思いますので、どうぞお付き合い下さい!

 

 

 

 

 

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村