こんにちは
福島県在住
宅地建物取引士
整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
おうち時間をたのしむ研究所
【fun! home lab】主宰の
ワーママmayuです。
新築中の我が家は、リビング階段を採用しています。
そして、その階段の前に耐震の関係で1本柱が通っています。
タイル貼るのを間違えてクロスを貼ってしまったの図
階段前
むき出しの柱
子どもたちの餌食になること間違いなしです!!!
そこで、その柱にタイルを貼ってガード&トラップ作戦を決行しました!
トラップ作戦の記事
先日、そのタイル工事が完了したということで
さっそく見に行って来ました!
じゃじゃーん
マットホワイトが美しい♡
どの角度もぬかりなし!
加工無しアップにも耐えられるほどの完璧な仕上がり♡
使ったタイルはニッタイ工業アートモザイクコレクション【ディアンテ】です。
もう廃盤なのか、最新のカタログには載っておらず・・・
これのホワイトバージョン
現行では、こちらの同じアートモザイクコレクションの【エリーノ】が近いかも?
この柱のタイル貼り、本当にやってよかったと心から思いました♡
最初は子どもたちに木登りされて
汚されたくない!
クロスをぼろぼろにされたくない!
という一心でのタイル希望でしたが、仕上がりを見たら・・・
めちゃめちゃ美しいじゃないですか!
想像の斜め上を行く仕上がりです。
ホワイトですが、タイルなのでキレイをキープしやすいものいいですね!
これで毎日子どもたちにガミガミ怒らず済みそうです笑
何なら日々柱を眺めてニヤつく怪しいおばさんになるかも?
柱にタイル、オススメです♪
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
mayuのmy Pick
ランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。