【新築注文住宅】〜クロス貼り進捗 主寝室のブルーグレーのクロスがかわいい♡〜 | fun! home lab -life&storage-

fun! home lab -life&storage-

おうち時間を楽しむ!をテーマに宅建士・インテリアコーディネーター・整理収納アドバイザーである男児2人を子育て中のワーママの日常を、お家の事・子育ての事・仕事の事を中心に綴っています。40歳からのわたしらしい暮らし発信中。

こんにちは

福島県在住
宅地建物取引士
整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト

 

おうち時間をたのしむ研究所
【fun! home lab】主宰の
ワーママmayuです。

 

 

 

 

 

 

クロス貼りが着々と進んでいます!

 

 

 

 

 

クロス選びの時の記事はこちら下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関・LDK・子ども部屋などのメインはややグレー(ほぼ白に近い)で統一しています。

 

 

 

 

 

 

  image

 

いちいち入り込む次男。

撮影後の画像チェックも欠かしません・・・

 

 

 

 

 

 

image

 

 

柄はこんな感じ

漆喰を塗ったような柄で想像よりも数倍ステキだと思いましたラブラブ

 

 

 

 

 

image

 

土間収納部分も同じです。

 

 

暗くなりがちな場所なので、白にして正解OK

 

汚れは・・・お掃除頑張りますアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

水廻りは趣向を変えて、白は白でもクリアホワイトで凸凹とした格子の模様付きです。

 

 

 

トイレですが、光の加減で分かりずらい・・・

 

 

image

 

 

 

下は洗面所の一部アップ下矢印

こちらは実物に近く分かりやすいかと思います。

 

 

 

image

 

カッターの切れ目はコンセントやリモコンが付く場所です。

 

本当にクリアな白なので、このクロスも清潔感があっていい感じですラブラブ

 

 

 

 

 

 

扉付の収納内部は何となく柄を変えたくて、ほんの少しキラっとしたストライプの入ったクロスにしています。

 

ほとんど目立ちません。

 

 

image

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

アップで見るとこんな感じ下矢印

 

 

image

 

 

 

 

別に変えなくても良かった!?

ストライプがすっきり見えるような気がして・・・自己満足です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

唯一遊びを持たせたのが主寝室下矢印

 

 

image

 

天井はLDKなどと同じですが、壁はブルーグレーでシックな雰囲気になるようちょっと冒険キラキラ

 

 

 

 

 

image

 

 

写真が難しい・・・

何となくわかるかな??

 

 

この色、めちゃめちゃかわいいですブルーハーツ

やはり、子どもの勉強部屋などには不向きかと思いますが、寝るだけの主寝室には落ち着いた色で、でも暗すぎず、本当にオススメです!

 

 

 

 

クロス貼りまでに、ちょっとしたトラブルがあったので、無事進んでホッとしていますギザギザ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クロス詳細

 

 

 

リリカラ V-wall

 

 

から選んでいます。

 

 

 

何と、収納内部以外を全部1Pの中から選ぶというズボラぶり・・・ガーン

 

 

image

 

 

ピンク・・・全体のメインクロス

ブルー・・・トイレ・洗面室

グリーン・・・主寝室壁

 

 

 

 

image

 

 

オレンジ・・・収納内部

 

 

 

あとはLDKと階段部分が終わればクロス工事も終了です。

 

 

 

 

 

 

ランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村