「婚活をしてもなかなかいい人が見つからない」
世間でもよくあるこの悩みの原因の1つに、
男性を理解していない
と言うものがあります。
例えば、穏やかで、私の希望を叶えてくれて、引っ張って行ってくれる男性がいい
あなたには、このおかしさがわかりますか❓
二次元のお話の世界でしかありえない架空の男性を探している限り、出会えない現実は起きるんです😱
そこで今日お伝えしたいのはこちら
①男性の性格への理解
②自分にとって本当に大事な要素
①男性の性格への理解
冒頭の、何でも言うことに賛同してくれて叶えてくれて、決断して引っ張って行ってくれる男性。を、もしクライアントさんが探していたら、「基本的にはいません。」と私は回答します。
なぜなら、相反する要素が含まれているからです。
彼女の意見に賛同し希望を叶えてくれる人は、受動的です。彼女発信で彼女にイニシアチブがあります。
決断して引っ張っていてくれる人は、能動的です。彼自身が決めて彼にイニシアチブがあります。
ここには二人の異なる性格の人が存在するので、基本的には存在しません。
昔の私は・・・・
「引っ張っててくれる男性がいい❣️マメに連絡してくれたり、私が呼んだらすぐにきてほしい❣️」とずっと思っていました。
けれど現実はこう。
「なんで私の彼氏はいつも、何でも決めてくれて引っ張ってくれる男性なのに、段々連絡が減ったりなかなか会えないの😢」
今なら当たり前じゃーん!と思わずにはいられません。
引っ張ってくれる男性は自分発信であり自分が決めたいので、彼女の希望を聞くより自分の希望が優先になる。
彼女の思うがまま連絡は来ないし、会えないのも必然です。
当時はまだ真の自己肯定感が私にはなく、「誰かに決めてほしい」っていう依存と自立なき状態だったから、無意識に決めてくれる彼氏とばかりくっついていたのも納得なのです。
②自分にとって本当に大事な要素
この罠を脱出するには、自分にとって絶対譲れない大事な要素を明確にすることです✨
ある時私は気がついた。
「もはや一人でも幸せ。私は譲れないこともこだわりも多い。好きなことやこだわり、曲げたくないな。
でも、連絡はマメに欲しいし!ちゃんとコンスタントに会いたい!」
この私にピッタリの人は、”彼女に合わせられるこだわりの少ない人。適応能力が極めて高く、相手に合わせられる人”となります。
能動的より受動的だから、私のリクエストには全てOKが出るので、私のこだわりも連絡や会いたいの希望も、簡単に叶ってしまったんです😍
今や引っ張ってくれる男性など「モラハラでは!?」と思うほど苦手🤣
ここで大事な点が1つ。
トラウマで、本当の大事な要素を見逃していませんか❓
例えば元彼の浮気で別れた時、もう浮気されるのは嫌だ😭という半ば浮気がトラウマ状態となり、何が何でも是が非でも絶対に誠実な男性を選びたい!!!!!!と強く思います。
誠実に執着しすぎるあまり、女性経験ゼロのような会話が全く楽しくない男性とばかりデートに行ってしまったり、極端にコミュ力の低そうな男性ばかりを選んでしまったり・・・。
でもいつまでも好きになれない😭なんてことがよくあります。
女性経験があったらみんな浮気するの?
コミュ力が高い人はみんな浮気するの?
って問いかけてみてください。そんなことないよ。
①男性の性格への理解
②自分にとって本当に大事な要素
このブログを書きながら、過去の恋愛や彼氏を色々思い出し、「全てその時々の私にぴったりの人だなー」と改めて思いました。
夫以外全て別れにつながっているのだから幸せじゃない瞬間のオンパレード。
なんでこんな元彼と付き合ってたんだろう?と思ったり、元彼を責めたりしたけれど、モラハラ気質の元彼には当時の何も決められない私がいたし、口先だけいいことを言う元彼には彼のスペックしか見てないぴったりの私がいました🤣
全ては必然。
見つからないと嘆くより、本当に本当にあなたにとってお大事なものを明確にしてみてください🩷
自分が変われば、出会う人は100%かわるよ!
こちらの記事もおすすめ