猫の多発性嚢胞腎の質問に答えてみた | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  多発性嚢胞腎の質問に答えてみた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  多発性嚢胞腎って腎臓にボコボコと

  嚢胞といって袋がいっぱいできる

  病気なので多発性嚢胞腎って言うのさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  これは遺伝的な病気で

  PKD1遺伝子を持ってると

  多発性嚢胞腎になるんよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ゆっくりと嚢胞の数がボコボコと

  増えていって腎臓の機能が

  低下していっちゃう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ペルシャ猫は多発性嚢胞腎は

  多いね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ペルシャ猫の30~38%は

  この病気の遺伝的要因を

  持ってると言われてる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  10頭のペルシャ猫のうち

  3~4頭は持ってるって

  なかなか多い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ペルシャ猫は若い時からの

  エコー検査をおすすめする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ブリティッシュショートヘアー

  アメリカンショートヘアー

  セルカークレックス

  スコティッシュホールド

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  もインブリードを避けるために

  クロスブリードをするので

  遺伝子が入り込んで

  発症リスクが高くなるのさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  インブリードは血縁関係が近い子

  同士の交配で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  クロスブリードは血縁関係が

  近い子同士の交配をすると

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  奇形や病気の問題が起こり

  やすくなるから違う種類の

  猫を交配するのさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  クロスブリードをすることで

  多発性嚢胞腎の遺伝子を

  受け継いでしまうことがある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  今は遺伝子検査ができる

  ようになってるから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  ペルシャ猫を交配する時は

  遺伝子検査をして

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  PKD1遺伝子を持っているか

  どうか調べて持っていたら

  繁殖しないことで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  多発性嚢胞腎をなくすことは

  できるのさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  PKD1遺伝子を持ってる子は

  遅かれいずれは発症する。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  多発性嚢胞腎の治療法はなくて

  腎臓機能が低下した時の

  対症療法になるのさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  今のところ進行しないように

  する薬とか方法はないんよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  多発性嚢胞腎用の治療はなくて

  基本的には慢性腎臓病の

  治療と同じになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  質問の子もまだ3歳。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  ぼくの場合は多発性嚢胞腎が

  見つかったからと言って

  タンパク質を制限したりしない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  腎臓の状況をみながら

  若い時はなるべくタンパク質を

  制限しないでいけるところまでいく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  リンの値が上がってくるようなら

  リンを制限した食事にする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  漢方薬やホモトキシコロジーを

  早めに使って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  なるべく腎臓を温存していく。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  腎臓は循環が悪くなると

  どんどん悪くなるので

  心臓のチェックもしながら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  血液循環をいい状態に

  保つようにする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  多発性嚢胞腎は若い子でも

  発症するからなるべく長く

  保てるようにケアし続けて

  いくことになるね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今日もありがとう

 人間より動物好きの獣医

 シワ神シワ男

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他の腎臓の話も読んでみて!

犬猫の腎臓の値の軽度な上昇

腎臓病の犬猫が苦しまずに旅立つには

犬猫の腎結石の質問にこたえてみた

犬の腎臓病の時に使う薬

猫の慢性腎臓病と診断するのはなかなか難しい

犬猫のBUNが高くて下がらない

動物の在宅皮下点滴の量

6年続いた猫の慢性腎臓病の治療

動物は水分の摂り過ぎで問題にならないか

犬猫の慢性腎臓病の末期の過剰点滴

犬猫の水腎症

犬猫の慢性腎臓病の見落とし

慢性腎臓病と腸内細菌の関係

猫の尿管結石

動物が腎臓が悪くなると体が冷える

猫はなぜ腎臓病になりやすいのか

猫の腎臓ケアに関する質問

当院で腸内フローラ測定ができるようになった

慢性腎臓病の在宅ケア

慢性腎臓病は予防できるのか

炎上するのも、叩かれるのも覚悟で話するで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リライズニュースでインタビューを受けました。

リライズニュースは、様々な仕事がある中、まだ注目されていない原石のような方を様々な分野で活躍されている方を紹介してくれてます。

インタビュアーが読者と活躍する人の間になり、各業界にある限界にとらわれず、境界線を越えることができる架け橋になってくれてます。

ぼくもインタビューを受けたのでよかったら観てください。

 

動物の生涯は短い、だからこそ幸せなものにしたい!!動物の統合医療・獣医の藤原光宏さん

 

 

 

 

 

 


セミナーのダイジェストを作ってみた。

YouTubeのチャンネル登録もよろしく!

https://www.youtube.com/channel/UC1TQjMRG_gzVrlaS4knm0zg/

 

 

 

 

 

 

 

 

●自分が所属しているペットの健康を守る会の有志の先生方と本を書きました。

両本とも当院での在庫は完売いたしました。

 

 

 

 

LINE公式アカウントやってます。

登録してくれたら上手なシャンプーのコツ

動画を4本無料でプレゼントします!

友達登録をお願いします。

友だち追加

 

 

 

インスタもやってます
フォローしてもらえるとうれしいです。

 

 

 

シワ男のインスタ