慢性腎臓病と腸内細菌の関係 | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

慢性腎臓病は、猫で多いけど犬でも多くなってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

慢性腎臓病になると便秘になる子が多いけど

腸内細菌と関係があるんじゃないかと言われてる

 

 

 

 

 

 

 

 

慢性腎臓病になると腸内細菌のバランスが崩れて

病気になるような好ましくない腸内細菌の状態になる。

 

 

 

 

 

 

 

 

慢性腎臓病の腸内細菌をみると

善玉菌が減って悪玉菌が増えてるのさ。

 

 

 

 

 

 

慢性腎臓病になった子、なってる子を

飼ってる人はわかると思うけど

 

 

 

 

 

 

 

 

腎臓が悪くなると尿毒素が増えてきて

どんどん悪くなっちゃう。

 

 

 

 

 

 

 

 

この尿毒素は腸内細菌が作ってるのさ。

 

 

 

 

 

 

 

 

慢性腎臓病になることによって

腸内細菌のバランスが崩れて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

善玉菌が減って悪玉菌が増える。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悪玉菌が増えると尿毒素を作ったり

炎症を起こしたり、免疫が落ちたりする

 

 

 

 

 

 

 

尿毒素が増えると腸が腫れたり、

血液の流れが悪くなって

 

 

 

 

 

 

 

腸の粘膜を傷つけて

腸内細菌が腸管の壁を通り抜けて

 

 

 

 

 

 

 

 

体の中に入って、更に炎症を起こす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

慢性腎臓病では、腎臓自体が炎症が起こしたり

体で炎症が起きたりすることで

 

 

 

 

 

 

慢性腎臓病は悪化するの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

腸の粘膜が傷つくことで小腸でタンパク質の吸収が

うまくいかなくなって

 

 

 

 

 

 

 

吸収できなかったタンパク質が大腸に行くと

 

 

 

 

 

 

 

腸内細菌がそのタンパク質を分解した時に

尿毒素を作って尿毒素が増えちゃう。

 

 

 

 

 

 

 

 

腎臓が悪くなって体の中の尿毒素が

腎臓から排泄できなくて

 

 

 

 

 

 

 

更に腸でも尿毒素が増えると悪循環になって

善玉菌が減って悪玉菌が増えて

腸内バランスが崩れていく。

 

 

 

 

 

 

 

腸内バランスが崩れたり

腸の血液量が減ったり

尿毒素によって神経障害が起きて

腸管の動きが悪くなったり

することで便秘になる。

 

 

 

 

 

 

 

便秘は万病の元となり病気は悪化していく。

 

 

 

 

 

 

 

便秘になって腸の中でうんちが停滞してると

腐ったり、炎症が起きたり、悪玉菌が増えたりする。

 

 

 

 

 

 

 

悪玉菌が増えると善玉菌が減って

 

 

 

 

 

 

 

善玉菌が作ってる短鎖脂肪酸は

腎臓を保護する作用があるけど減ってしまう。

 

 

 

 

 

 

 

 

短鎖脂肪酸が減ると腎臓の保護機能が低下して

慢性腎臓病は悪化していく。

 

 

 

 

 

 

 

 

慢性腎臓病になるとどんどん負のループに

ハマってしまい、

 

 

 

 

 

 

 

腸内環境が悪くなり、慢性腎臓病も進行していく。

 

 

 

 

 

 

 

その負のループを止めて慢性腎臓病の

進行を遅らせるためにも

 

 

 

 

 

 

 

 

慢性腎臓病になったら腸内環境を整える治療も一緒に行うといい

 

 

 

 

 

 

 

 

慢性腎臓病は進行性の病気なので

その進行を止めることはできないけど

遅くすることはできる。

 

 

 

 

 

 

 

 

今は、タンパク質やリンを抑えることで

悪化を防いでいく治療をしてるけど

 

 

 

 

 

 

 

 

これに善玉菌を増やして

短鎖脂肪酸を増やしたり、

尿毒素を減らしたり

便秘にならないようにすることで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

慢性腎臓病の悪化を防いでいくことができる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

慢性腎臓病は治る病気じゃないから

早い段階のステージ2ぐらいから

 

 

 

 

 

 

 

乳酸菌やビフィズス菌、酪酸菌などの

サプリメントを使って腸内環境を整えると

 

 

 

 

 

 

 

 

慢性腎臓病の進行を遅らせることができるし、

他の病気の予防にもなっていいので

おすすめ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もありがとう
人間より動物好き獣医

シワ神シワ男

 

 

 

 

 

他の腎臓の病気の話も読んでみて

猫の尿管結石

 

 

 

動物が腎臓が悪くなると体が冷える

猫はなぜ腎臓病になりやすいのか

猫の腎臓ケアに関する質問

当院で腸内フローラ測定ができるようになった

慢性腎臓病の在宅ケア

慢性腎臓病は予防できるのか

炎上するのも、叩かれるのも覚悟で話するで

 

 

 

 


セミナーのダイジェストを作ってみた。

YouTubeのチャンネル登録もよろしく!

https://www.youtube.com/channel/UC1TQjMRG_gzVrlaS4knm0zg/

 

 

 

●自分が所属しているペットの健康を守る会の有志の先生方と本を書きました。

現在、猫の飼い方の本はAmazomでは購入できないようなので、

私にご連絡いただければ、若干在庫がありますので、販売することができます。
LINE@、コメント欄にご連絡ください。

 

 

レ点毎日更新していきますので、是非フォローをお願いします

 

LINE公式アカウントやってます。

登録してくれたら上手なシャンプーのコツ

動画を4本無料でプレゼントします!

友達登録をお願いします。

友だち追加

 

 

 

インスタもやってます
フォローしてもらえるとうれしいです。

 

 

 

シワ男のインスタ