動物は水分の摂り過ぎで問題にならないか? | 人間より動物好き 獣医師シワ男

人間より動物好き 獣医師シワ男

埼玉県新座市のふじわら動物病院、院長藤原です。
ペットが幸せになるためには、飼主さんが幸せになる必要があると思っていて、
まずは飼主さんが幸せになることでペットも幸せになるような診療を心がけています。
サ論代理店

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 猫は水をあまり飲まないから

 たくさん水分を摂るために

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 うちの猫はウェットフードに更に

 水を混ぜてる話をしたときに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 たくさん水分を摂ることは大事だと

 思うのですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その分腎臓を使うことになってしまい

 悪化させないだろうか?という

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 心配はしなくても大丈夫なのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 と同じような質問を3人の方から

 もらったので答えるね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 人で言われているのが水分の摂り過ぎによる水中毒がある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これを心配されてる方が多いのかな

 って思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 人では過剰な水分を処理するために

 腎臓に負担がかかって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 体の中の老廃物を処理しきれなくなって

 低ナトリウム血症や意識障害を起こす

 と言われてる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 確かに過剰に水分を摂ると水中毒に

 なる可能性があるけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 人は、健康のためにとか

 水をたくさん飲むとダイエットに効果がある

 とかで体がこれ以上必要としていないのに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 水を飲むことが意識的にできたり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 水中毒を起こす人は強迫観念があったり

 メンタル的な問題があったりする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 でも動物は健康になるためにとか

 ダイエットのためにとかで水を過剰に

 飲むことがない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 自分でお腹がいっぱいになったら

 飲まないと思うし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 体が受け付けないのに飲むとは思えない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 動物が自分から飲むぐらいの量なら

 水中毒になることは考えにくい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 動物が自分から飲むぐらいの量で

 浮腫みが出たり、意識障害が出たりするなら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 心臓の問題やホルモンの問題がないか

 他の問題を考える必要がある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 人が慢性腎臓病だからと言って

 強制的に水を過剰に飲ませるなら話は別。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 人が動物が嫌がっているのに

 強制的に水を飲ませれば

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それは水中毒になる可能性はある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 動物の体が拒否しているのは

 何か理由があるわけで。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 その理由を差し置いて

 水を飲むのが大事だからと言って

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 人が強制的に飲ませれば

 おかしくなることはある。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ドライフードを水でふやかしたり

 ウェットフードに更に水を入れても

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 動物自身が食べてくれるなら

 水分の過剰摂取による腎臓の負担は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ぼくは考えなくてもいいと思ってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もし自分から食べてるのに問題が起こったら

 糖尿病とクッシングと慢性腎臓病と心臓病が

 合併してる可能性もあるから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 それは、水分を制限するんじゃなくて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 病気を何とかしなきゃいけない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昔は、心臓が悪い子には浮腫むから

 水分を控えた方がいいという時代があった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今はそんなこと絶対にしてはいけない

 今考えたら恐ろしい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 水分を控えるんじゃなくて病気の治療をする

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 根本的な浮腫み原因の治療をしないで

 水分を控えたら体のバランスがとれなくなって

 体がおかしくなる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 動物が自分から水を飲んでくれたり

 水がたくさん入った食事を食べてくれるなら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 水の過剰摂取になって腎臓を悪化させることは

 考えにくいからあげてもらって大丈夫

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 もし、それで問題になるなら何か他の病気が

 あるからそれを突き止めることが大事。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 腎臓病になったら他の病気にならないって

 ことはない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 日頃からの健康診断は大事ってことだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もありがとう
人間より動物好き獣医

シワ神シワ男

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他の腎臓の話も読んでみて!

犬猫の慢性腎臓病の末期の過剰点滴

犬猫の水腎症

犬猫の慢性腎臓病の見落とし

慢性腎臓病と腸内細菌の関係

猫の尿管結石

動物が腎臓が悪くなると体が冷える

猫はなぜ腎臓病になりやすいのか

猫の腎臓ケアに関する質問

当院で腸内フローラ測定ができるようになった

慢性腎臓病の在宅ケア

慢性腎臓病は予防できるのか

炎上するのも、叩かれるのも覚悟で話するで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


セミナーのダイジェストを作ってみた。

YouTubeのチャンネル登録もよろしく!

https://www.youtube.com/channel/UC1TQjMRG_gzVrlaS4knm0zg/

 

 

 

●自分が所属しているペットの健康を守る会の有志の先生方と本を書きました。

現在、猫の飼い方の本はAmazomでは購入できないようなので、

私にご連絡いただければ、若干在庫がありますので、販売することができます。
LINE@、コメント欄にご連絡ください。

 

 

レ点毎日更新していきますので、是非フォローをお願いします

 

LINE公式アカウントやってます。

登録してくれたら上手なシャンプーのコツ

動画を4本無料でプレゼントします!

友達登録をお願いします。

友だち追加

 

 

 

インスタもやってます
フォローしてもらえるとうれしいです。

 

 

 

シワ男のインスタ