さてさて、

 

 

 

 

 

たびがえるさん、子育てについて教えて下さい。

私には高校2年生になる娘がいるのですが、問題ばかりをおこします。悪い友人関係を持っているらしく私の財布からお金を抜いていったり、万引きをしているのを見つけて怒ったこともあります。

学校から呼び出されることも何度かあり、前から助言をしたりしてきました。ですが最近では娘と話をしようとしますが当の本人は黙るばかりで話になりません。その態度にいらいらが募ってしまいます。

もう問題を起こして欲しくないというのが正直な所です。私自身が笑って生きていきたいのですがどうしたらいいですか?

 

 

 

 

 

 

――――――――

 

 

ご相談ありがとうございます。

 

『もう問題を起こして欲しくないというのが正直なところです。私自身が笑って生きていきたいのですがどうしたらいいですか?』

 

 

 

 

 

 

正直に白状します。

たびガエルはこの部分にとてもザワザワしました。

 

 

 

 

 

 

 

あなたが、

 

 

 

「問題が起きないように起きないように事前に手を回して芽を摘んでいるのにも関わらず、手間と時間を奪われることに疲れてしまった。」と言っているように聞こえたからです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人にはそれぞれ、

自分の中に守るべきルールを持っています。

 

 

 

 

 

たびガエルの場合でいうと、

そのひとつに

 

 

 

 

 

「人を思い込みや決めつけで判断するべきではない」

 

 

 

 

 

というものがあります。

 

 

 

 

 

これは、

 

 

 

 

母親が自分の価値観で勝手に思いこんで

決めつけられていたことがイヤでしょうがない。

 

コントロールされている気がしたり、

母親の枠やルールで支配されているような気がして

イヤでしょうがなかったからです。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして根っこには、

 

 

 

 

「自分の気持ちや想いに目を向けてくれていない」

 

 

 

 

つまり、

 

 

 

 

「自分をちゃんと見て欲しい」

 

 

 

 

 

と言う想いがあるからです。

 

 

 

 

 

今も思い込みで勝手に決めつけて、

支配しようとしたり、

コントロールしようとする人には、

反応します。

 

 

 

 

 

 

わたしがあなたの相談で

ザワザワした理由は、

 

 

 

 

「問題を起こして欲しくない」って、

自分のことで頭がいっぱいで

 

 

 

「娘さんのことをちゃんと見ていない」

と感じたからです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

――――――――

 

たびガエルが、

 

自由に生きよう。

自分らしく生きよう

自分のことを無視しない。

自分を大切に。

 

 

 

ってブログに書いているのは、

 

 

 

あの頃の自分に向かって、

言っているようなものなのです。

 

 

 

 

 

あの頃の自分と重なって伝えているだけなんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなふうに人に対して感じたり思ったりすることって、

自分の中にあるものに反応しているだけなんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたが何で笑って生きていけないのか、ということを悩むよりも

自分の枠やルールを知って、気づいていくことの方が順番で言うと

先ではないかと思います。

 

 

 

これは私の憶測になりますが、

 

 

 

 

 

 

 

「笑えないようなことが人生で起きる」

のが問題ではなく、

 

 

問題を隠れminoにして、

 

 

 

 

 

「娘さんをちゃんと見ていないこと」

 

 

 

「あなた自身のこともちゃんと見ていないこと」

 

 

 

 

 

 

これが問題ではないかと

たびガエルは思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、どうすればいいかですが、

LINEしてもらえます??

 

 

そこで個別にお答えします。

 

 

 

PS:これを読んでくれて、「自分もききたい」って方もどーぞ。

 

 

 

 

 

 

 

[こちらもどうぞ]

 

 

なぜか人から嫌われるあなたへ

才能のタネ

弱さって・・・

頭の中はいつも最高だ

さて、『落ち着くか』

あなたが問題だと思っているものは

ダミーでマボロシ

なんなん、そのウソ

変わるなら、ここを見よう、

自分を認められているかどうかは、ココを見たらわかるよね。

生きづらさの根っこは、〇〇

いつまで、自分を否定すればいいんだろう?

その人生、努力や頑張りで変わらないのは、、、

欠けた心の埋め方

あなたって、すんごいんだよ(≧∇≦)!

自分のために変わりたいのなら

自分責め・自己犠牲からのひゃっほ〜(≧∇≦)になるには。

絶望の底にある希望

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事の事

パートナーシップ

生きづらさ

人間関係の悩み

母親

DV

不倫

など

 

※ご相談、質問は無料です。

※既読、返信に時間を要する場合があります。

※ご質問内容はブログなどでご紹介させて頂く場合があります。

 

↓登録お待ちしています。

 

 


※もう公式LINEに登録してくれてる人で、ここまで読んでくれた人はfacebookでシェアしてくれると嬉しいです。♪( ´▽`)

 

※いいね・コメント・リブログも泣いて喜びます(≧▽≦)!