2020年08月のブログ|紆余曲折
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
紆余曲折
ロハス&ヴァナキュラーな開墾生活。湖畔のログハウスでスローライフ?いや、悪戦苦闘しています。
黒猫印の自然農法のタネ、売ってます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2020
1月(27)
2月(33)
3月(10)
4月(15)
5月(11)
6月(16)
7月(10)
8月(13)
9月(13)
10月(22)
11月(9)
12月(14)
2020年8月の記事(13件)
The夏野菜!イキますよ。但し「景色の」って付きますけど。「景色のThe夏野菜・花オクラ」です。
強者登場!!アマガエル界の藤井聡太か?
育成者権強化の意味。 種苗法改正には賛成なんだよ。
ついてない時はついてない。こりゃもうスランプですね。
トマトがブドウの房みたいにされて、冬中、軒下に吊るされる「ピエンノロ」って知ってた?
このクソ暑い時に、リンゴって気分にならないよ。
華やかな美人女優さんもイイけどね、じみ~な燻し銀の演技ができる名脇役、ってのも良いよね。
チョーシに乗って、もう一丁!!「夏物夏野菜」!!
「枝豆」だってホントはただの大豆だし、「このわた」なんかナマコの腸だからね。
ソコから逆に在来生態系の姿も浮き彫りになるかも知れません。
木の中を通り抜ける風は毎日違うんだよ。
激増すると、激減する、分かる?生き物たちは皆んな繋がってるからね。
今年は夏休みもろくに無いけど、小学生の皆さん、夏休みの自由研究にこんなの、どう?
ブログトップ
記事一覧
画像一覧