こんにちは~フミと申します。

以前の私は、コンビニのおにぎり2個で済ませていましたおにぎり

 

おにぎりだとお昼の間でも食べながら仕事ができることとお客さんが来た時でも急に対応できる点からです。なんと、仕事中心・・・

 

でも、コンビニのおにぎりは、意外と高い

…おいしいけど

これで得したこともありますが、別の機会に…

 

そう、ケチなので自分で弁当を入れ始めたのがきっかけですびっくり

 

 

■ 調理5分で190円弁当を紹介気づき

 

注意!

時間とお金の節約を主にしていますので、

キレイなお弁当作りという観点から来られた方は見ない方がおすすめです笑い

 

なので、男が入れる雑なお弁当としてみて下さいね笑い

 

 

調理5分のポイント

 

ごはんの冷凍ストック

 

冷凍するときのポイントは、ごはんをジップロックのトレーに入れるときに、トレーの半分くらい入れて冷凍しておきます。

トレーは、冷凍庫の中で場所をとらないものをおすすめします。

↓これは、大きさ、耐久力、機能性が高いので便利です。

 

【まとめ買い】ジップロック コンテナー ごはん保存容器 薄型( 2個入)×4個

ごはんの量は、自分が食べるほどです。

これを電子レンジで解凍あたためします。

 

解凍あたためのちょっとした工夫気づき

 

そのまま、あたためするとパサパサで、固いごはんになりますが、最初に2分だけチンします。※少しだけ解凍する感じ

 

そのあと、ごはんをサラッと水をかけます。大さじ2くらい適当です。

 

入れすぎたら水を捨てます。

これをするだけで、お弁当を食べるときのごはんのパサつきさがなくなります。

 

 

 

 

昨夜のおかずの残りもの

 

まずは、昨夜のおかずの残りものです。

残り物は、奥さんが作ってくれるのでおいしいかつ栄養◎

弁当には不向きのおかずカレーやシチューとか…もありますが、残っていれば基本入れます。

残り物の処分という意味もあるかな…

 

かぼちゃの煮物画像

~かぼちゃの煮物 ハロウィーンバージョン~

 

弁当用の冷凍食品

 

残りもの以外は、冷凍食品です。

というか、基本、冷凍食品ですね。

 

だるい朝、選ぶのもめんどうです。

 

なので、弁当用の冷凍食品を買う時から好きなものを選んでおきます。

弁当用(小分けされているもの)かつ自然解凍というものがおすすめです気づき

 

 

 

 

冷食もたくさんありますよね。最近高いのは気のせい?!

 

私の買う基準として、肉系、魚系、野菜系、パスタ系、変わり種をバランスよく選びます。

 

 

 

ここでいう、バランスは飽きが来ないためのバランスです笑い泣き

時間がある時は、栄養も考えてくださいね笑い

こちらの記事も参考にしてください。

 

 

 

めんどくさがりの私は、迷わないように常に

弁当用の冷食(小分けにされているもの)を4つと決めてます。

選ぶ基準は、買った時と同じ飽きがこないバランスのみハッ

 

 

5分で弁当のつめ方

 

上の3つのポイントを押さえて、あとはつめるだけ!おわり笑い

 

電子レンジでごはん解凍あたためを最初にスタート!

”あたため”約5分の間に、残り物か冷食の選択

見た目を求めておりませんので、良くしようとすればやはり手間と時間がかかります。

 

ここのポイントが、冷凍ごはんのトレーをそのまま弁当箱として使用します。

ごはんの冷凍ストック時に説明した、トレーにごはん半分というのがこのためです。

おかずを入れるスペースがあればOKです。

帰ってきたときに、弁当箱を洗う手間もなくなります。

 

これで、5分で入れることができます。

 

 

 

 

冷凍ごはんではなく、昨晩のごはんが保温状態で炊飯器にある時は、さらに早く3分くらいになります笑い

 

ここでも、弁当箱にラップをガバッと敷いてごはんとおかずをぶち込みます。

お昼を食べ終わったあとラップをゴミ箱にポイです。

弁当箱をもって帰ってきたとき、ふたを開けるとモワッとした臭いもないですし、もちろん洗う手間もなくなります。

 

でコレ

 

 

自分のお弁当なのでまったく見た目は気にせず、おなかを満たすものとしてます笑い

 

遠足の弁当で、リュックから取り出し開けたときみたいにバラバラになっている状態に近いです笑い泣き

 

気になる190円というのは?

 

米 5kg 約1,500円として

炊いたごはんの中茶碗1杯150g(精米だと65g)

1杯分約19円。

 

 

弁当用の冷凍食品が、一袋平均200円として

弁当用の小分けは、4個から6個入っているので

1個当たり約42円。

基本4個入れるので、168円。

 

・・・ということで計187円

\190円弁当の出来上がり!/

 

 

ほぼ100円飯 家にある材料でソッコー作れる最高に楽しい節約レシピ

 

 

まとめ

 

  • 冷凍ごはんをストックし、そのトレーにそのままおかずを入れる気づき
     
  • 昨晩のおかずの残りものと、弁当用の冷凍食品を使う気づき
     
  • 冷食は、購入時から選んで個数を決めておく気づき

 

極論すぎて引きますが、自分で食べる分には十分だと思います。

たぶん、ふつうの男性だと量が少ないと思いますので調整してください。

 

 

 

 

。。-あとがきー。。

 

たまに、弁当袋からあけて食べようとしたときに

 

おじいちゃん『愛妻弁当はいいね~』

 

言われてのぞき込まれる時があります。

 

ギャーやめて~ゲッソリと心の声ですよ笑い

 

コメントのしようがなくなります。

自作だし、奥さんに悪し、自慢できないし魂

 

たぶん引いたと思います…滝汗

 

自分で弁当作りは、ここ5年くらい続けてます。

育休後くらいから始めました。

➡育休奮闘記は、こちらもあわせてどうぞ

 

 

育休時がんばって作った弁当がコレ↓

 

 

弁当は、めんどくさい

何を入れるのか、彩りなど・・・

 

今は、ガン無視です。

 

とにかく、時間とお金の節約です笑い

ほんとうに最後まで読んで頂きありがとうございます爆笑

では~またあしあと

毎朝していること

おはようございます!

フミと申します。

 

 

ルーティン

 

4時半起き

たまに寝坊するけど…

 

出勤支度

 

15分

 

 

自分の弁当入れ

男の弁当入れをこちらの記事

 

5分

 

朝活気づき

新聞、本のどちらか

朝活についてこちらに詳しく

30分

 

 

ブログ書き

ブログ書きは最近だけど…

 

60分

 

 

本日のスケジュール確認

 

10分

 

 

コーヒー飲んで

お手製ヨーグルト食べて

 

20分

 

 

一服して


出勤!

 

 

かれこれ16年続けてますもぐもぐ

ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーと、

こんな感じ

なんてこったハッ

 

 

猫のようにゆるりと

気にせず

寝ていたい…あしあと

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

こんにちは~フミと申します。

 

台風が心配な休日です。

突然の待機とかやめてほしい・・・

 

 

本 題

 

ふるさと納税の返礼品にデジタルアート(NFT)が贈られるという画期的な取り組みです気づき

 

すでに、今年の4月に北海道余市町、北海道上士幌町日本初のNFTでの返礼品が登場しました。

ふるさと納税『ふるさとチョイス』でも特集TOPとして紹介されています。

 

 

余市町の返礼品NFT作品54点(寄付額1点12万円)が一日で完売!

町としては、転売目的ではおすすめしていませんが、当然でしょう…NFTは、転売も可能のため5倍以上の値をつけて出品されている作品もある。

※寄付額の3分の1が返礼額とすると4万円として、売り出された値が現在1EHT(約20万)で売りに出されている。

 

 

また、7月には大阪府泉佐野市、8月には茨城県桜川市と次々に開始しています。

 

通常、返礼品は、その市の特産品があてれられるものですが、特産品にが少ない自治体には、ありがたい取り組みだと思います。

 

その他にも、NFTの利点として、特別割引券や特定のラウンジなど入るための通行券としての証明書としての活用法も考えられる。

 

あわせて読んでほしい↓

 

 

 

 

 

 

そこで、

私が注目している?!していた?!

 

CNP『CryptoNinja Partners(クリプト忍者パートナーズ)』

 

もふるさと納税返礼品として登場します!

 

 

凄くないですか?

ただのデジタル画像が、ふるさと納税ですよ~キラキラ

 

本当に出身地の応援するという方、お肉や果物がいらないという方、ただただ所得税控除を受けたいという方におススメですよね。

 

 

サイフの穴をふさぐには? 学校も会社も教えてくれない税とお金と社会の真実

 

 

自治体としては否定したいですが、転売して利益が出ればもっといいですよねアップ

もっとも自治体は、個人の転売を停めることはできませんよね…笑い

転売できないNFT→SBT(Soulbound token)もあります。これは、別の機会に…

 

 

 

 

にしても、

NFTを持つだけでも最先端な感じがしませんか?

自分ではできないかなと思う方は、ふるさと納税から始めませんか?

 

NFTは、証明書的な役割をもってさまざまなところで活用されていくと思います。

 

 

お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!

 

 

ここからは、NFTを活用したふるさと納税を実施している自治体例

 

◎北海道余市町

 

 

 

 

◎北海道上士幌町

 

 

 

 

◎大阪府泉佐野市

 

 

 

 

◎茨城県桜川市

 

 

 

 

 

◎日本初の北海道余市町で、NFTの取り組みをされた株式会社あるやうむ

 

 

◎CNPふるさと納税『ふるさとCNP』

 

 

 

 

 

こんな感じで、NFTがどんどん広まっていくといいですねキラキラ

 

広まっていけば、共感されるかな?!→『周りに共感されないこと』

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

では、また~

 

 

こんにちは~フミと申します。

公務員は、『いいね~定時に帰れて~』と良く言われますが、

 

意外とブラック

 

実際、日中にお客さんの対応や

電話の応対をするため、

普通の事務作業が終わらずサービス残業しないと終わらない日々です。

 

まあ、サービス残業だからといって、

ダラダラと残業している人もいますけどね。

企業と比べると甘いのは知っていますが・・・

変な人もやめさせられないですからね➡こんな人

 

定時に帰れるように、努力をせねば

ということで、とにかく時間圧縮し実践していることを3つ紹介!

 

 

・朝活

・テンプレート活用

・何でも定位置

 

 

朝活

 

ビジネスマンなら普通なのかもしれません。

できる人なら普通なのかもしれません。

 

起床後すぐ、新聞・本を読んで、今日のスケジュールを確認し、出勤と同時に即処理すること。

私は朝ブログもしますが…

 

新聞や本で知識を得るのは、一般的なことです。

 

特に、新聞などの時事ネタは、接客時の会話・雑談に効果的です。

 

それを、朝一でするということがポイントで、流し見でも覚えていることが違います。

もう、年のせいで忘れっぽいです…

 

今後のスケジュールは、業務の終わりや寝る前に細かく書いておきます。

朝見返してから、出勤してすぐに動くことです。

 

朝活する理由は・・・

 

 

意志判断力は、起きた時から寝るまでの間に消耗されていくと言われています。

 

なので、朝方と夕方にしたことは、処理速度と質が違うという事です。

ちなみに、4時30分に起きます。

もうジジイですね…

 

スティーブ・ジョブズが同じ服を着ている理由もその一つで、服を選択するという意志判断を消耗しないようにしているためだそうです。

 

なので、意志力を使い果たすと思考や感情のコントロールができなくなってしまうそうです。

 

たとえば、朝お弁当を作るのは、あれやこれやと詰めてめちゃくちゃ早いけど、

 

夕方の食事を作る時は何をつくるかな~

 

買い物もどれにしようかな~などと迷うことが多くないですか?

 

それは朝と比べると判断力が鈍るからです気づき

 

 

ほかには、午前中と午後の会議は、意見の多さ、決定事項の判断速度が違いませんか?

午後は、眠たくなるのもありますが…

眠たくならない方法もありますが、これは別の機会に…

 

なので、朝の意志判断力が高い状態で処理することで効率が上がるということです。

 

という事で、朝のうちに、効率よく判断し、時間を有効に使い処理することができるわけです。

 

 

テンプレート活用

 

テンプレート(template)とは、ひな型、定型、決まった様式という意味「同じものをくり返し作るための元となるもの、またはそれによって作られたもの」のことです。

 

 

では、効率よく仕事をこなすためには、どうすればいいでしょうか?

パソコンがある前提で書いていますPC

 

たとえば

  • 毎回あるような文書
  • お得意先のメール文面
  • 社内への事務文書
  • 定例会議の中の資料構成

毎回、手入力されてませんか?

職場にもアナログ星人がいますUFOこんな人

 

 

 

テンプレートを使うことで、文章・構成や誤字脱字も防ぐことができます。

 

具体的に

  • メール機能に文面ごと登録
    『お世話になります~次の打ち合わせ日時~』を長文で残す
     
  • 文中の言葉は、パソコン内の単語登録
     『お』と入力すると文字変換で、良く使う言葉『お世話になります』『御中』『お疲れ様です』などを登録しておく。
     
  • 先人・先輩が作った見やすくてわかりやすいプレゼン資料や会議資料を残しておくなど

 

仮に、新しい業務が発生し、繰り返し起こる作業などは、パソコン内にメモを取っておき、自分でテンプレート化する。

 

上差しこれです。

 

常に記録を残し、自分なりにテンプレート化し、使いやすいものにして、あとから使いまわすことで時短につながります。

 

 

ただし、使いまわしすぎると文章が固くなり、相手に良い印象を与えないので注意です。

 

私は、テンプレート文の最後の一部に、その時の感謝の言葉や季節に合わせてしめの結び言葉を挿入してオリジナル性をつくっています。

 

これは、職場の人間関係をよくするにも有効ですキラキラ

 

 

何でも定位置

 

定位置に物をもとに直すというのが、面倒と思うかもしれませんが、やるとめちゃくちゃ色々と効率が上がります。

 

先ほどあったように判断力が徐々に低下するので、『どこにやったのか』という迷いがなくなります。

 

たとえば、上手に料理をする方のキッチンを想像してほしいと思います。

めっちゃキレイですよね。

 

調理台の目の前の棚には、並べられた調味料。

 

壁には、オタマやフライ返しなどの小物アイテム。

 

戸棚には、整理された器具。

 

食糧庫には、いつも使うものが手前に…

 

素早く調理して新鮮なまま提供するのも、おいしさプラスになりますよね。

 

 

なので、

 

時間を節約するためには、自分の作業する手の届く範囲に整理されたアイテムを置くことです。

 

 

 実践例を3つ紹介

 

鉛筆文房具

 

ペン立て、クリップケース、付箋入れ、クリアファイルなど通常使用する小物一定の場所に配置し取れる状態に!

 

 

山崎実業(Yamazaki) トレイ ブラック サイズ:約W9XD9XH4cm tower 4224

☝こんな感じのトレーを3つ用意し、1つはクリップ入れ、2つ目は各大きさの付箋入れ、さいごにテープ糊、ホッチキス、修正テープをまとめて入れています。(トレーの大きさ約9*9*4)

 

 

資 料

 

接客時に使用する説明資料、チェックシート、やりかけ資料などは、誰でもわかる場所に置く。置く場所にも資料名を貼っておく。

 

 

データファイル

 

格納手順を守る。

特にデータ名には、番号をふる、更新日を入れる。

 

データ整理が上手くない人は、コピー&コピー、コピー...して最新版がどれかわからなくなっています。

 

また、コピーではなくショートカットをうまく活用する。

 

 

この整理するという観点から

相手を待たせない

 

知らんぷり『どこにある?』から5秒!

 

おじいちゃん上司から『これ出してもらえる』から5秒!

これで自分の株upアップニヒヒ

 

急いでいるのに、待たされるのが

イラっとさせますよねハッ

リラックスしたい人は、こちらで解消キラキラ

 

 

 

職場の人で、机の上に大量の資料とPC画面に大量の付箋だらけ…

こんな人ダイジョブかなと思ってしまいます。➡こんな人

 

ということで、

必須アイテムをすぐに出せる状態で時短へつなげる。

 

整理できて、時短の他にもあわせていいことが拍手

  • ムダな意志判断力を消耗しない
  • どこにあるか忘れてしまうのを防ぐ
  • 整理できているとその人にも良い印象を与えるキラキラ

 

 

 時間圧縮へのまとめ

 

  • 朝に動くことで、判断力と質を上げ、効率よく気づき

  • 始めから作るのではなく、テンプレートを使うことでより早く良いものへ気づき

  • 物が定位置にあることで、判断力を消耗せず、素早く、きれいに気づき

 

いろいろやっていますが、なかなか時間が足りません。

まだまだですね・・・

もう少し全体がデジタル化志向に変わってくれればいいのですがね~

何と言っても保守的ですよね魂

 

では、また~

 

わたしが最近始めたこと

今更、ブログを始めました

 

発信するというのは

 

とても難しいもやもや

 

今まで触れてこなかった・・・

必要ないものだと

 

Facebook、Twitter、Instagram

 

遠目から離れて見ていました真顔

 

 

 

きっかけは、私の場合

 

始まりが逆なんですが、

 

Web3から始まったのですハッ

 

 

いきなり、訳も分からず

 

NFTから入り


Instagram


→Twitter

 

→Blog

 

 

なぜ戻っていく形になったかというと

 

NFTを買ってもらえる(物を買う)ということは、

 

その人柄に付随する

と知ったから・・・

 

まず、自分を知ってもらうから

 

始めようと思いました気づき

 

 

そんな感じで進んでいます手裏剣

 

今経験してきたことの一部を書いていますので

 

 

よろしかったら他の記事ものぞいてください気づき

 

 

直らない字の癖

銀行払い出し伝票を書くときに非常に困りますアセアセ

 

伝票の名前欄、ムダに大きすぎじゃないですかー?!

 

子供のころから、メチャメチャ小さいかわいい字だねと言われています...

 

自分ではそんな小さく書いているつもりないのですが、意識せずに書くとそうなりますハッ

 

字は

意識して大きく

書くようにしてます。

 

字は、性格が出るといいますよねー

めっちゃ小心ものなのかもオエー

 

見せかけの大物感グラサン

 

 

心理学的にも

 

❝人は大きいものを信じやすい❞と言われています!

 

声や体も大きい方が信じやすいそうですよ気づき

 

 

銀行の払い出し伝票の名前欄

 

なぜ、あんなに大きいですかー?!

 

 

いつも、文字が小さすぎて、空白があまり過ぎます笑い

 

ニコちゃんマーク画きそうになりますよニコニコ

 

 

で、どこから書き始めたらいいのですか?

 

左下の線に添って書けばいいのですか?

 

中心部のど真ん中に書けばいいのですか?

 

『様』よりに書けばいいのですか?

 

 

何かいい方法ありますか?

 

文字も信頼も心も大きくなりたいものですハッ

 

では、また~あしあと

〇〇やってみた

安っいタイヤに交換して、検証してみます車

 

タイヤの溝がなくなるくらいほったらかしだったので、さすがに危ないと感じタイヤ交換しに行きました気づき

 

 

オートバックスで、

 

ニコ『一番安いタイヤでお願いします』

 

というと

 

『台湾製が一番安いですが、重くて燃費が落ちます。さらに、スレもひどいですよ。それでもいいですか?』真顔

 

と、おススメしない感じの接客…

 

ワンランク上のタイヤをすすめ、値段を上げるためのセールストーク?

 

この4本タイヤで、13,000円

 

おススメしてきたのは、4,000円高い17,000円

 

 

 

このたび販売を開始する「MARQUIS MR61」は、お手ごろな価格で、静粛性と操作性を兼ね備えたサマータイヤです。トレッド面(タイヤが地面と接地する面)には排水性能に優れた非対称デザインを採用しており、雨の日はもちろん、険しい路面でも滑りにくく、いつでもより安心なドライブを実現しました。

 

オートバックス公式サイトより 引用

 

☝このように、公式サイトでは、優れた点を挙げていますが…

 

さてはて、どうなんでしょう?

 

 

ということで、実際に検証しようと思います。

 

 

右矢印9月1日現在:燃費29.7km/l 総走行距離:108,525km

 

 

今後、走行してみて燃費とスレ具合を投稿しようと思いま~すメモ

 

それでは~あしあと

・・・記事が長いので分割してます・・・

 

 

育休のいいところ

 

いや~辛かった?!

ある意味、楽しかった。

この育休期間の家事・育児のすべてをしたと言っても過言ではない。

この期間ね・・・

 

た~くさん、いいところがありすぎて書けませんので、3つだけ書きます。

 

①子どもの成長

②家事の技術

③時間をコントロール

 

 

子どもの成長

 

なんと言っても、これが一番キラキラ

 

この瞬間しか立ち会うことができない時間です。

 

赤ちゃんは、ものすごい速さで成長していくので見逃せないです目

 

これは、やって体験してください。

 

パパさん是非。

 

この子の一生のこの時間は、この時だけ!!

 

赤ちゃん画像

 

自分の人生の中で、

 

この子の

 

この瞬間はもうやってこないのですよおすましペガサス

 

 

 

家事の技術

 

これは、やっただけ技術が上がるのは当然です。

 

やはり、苦労したのは、料理ですねナイフとフォーク

 

献立が思いつかないもやもや

 

 

メニュー画像

 

 

とりあえず、食べられて

 

かつ

 

冷蔵庫の残り物や安売りの食品を使って調理すること

 

これは、短期間でできるものではない。

 

そこで、私が取った作戦。

 

ちょっと、力技ですが…筋肉

 

 

 メニュー表とくじ引き

 

まず、自分が料理できるもの、

食べたいものを聞き、

書き出してメニュー表を作りました鉛筆

 

メニュー表に番号を振り、月一でくじ引きしサイコロ、その番号通りに献立を作成

その献立をもとに調理するのみ。

 

おいしさは、二の次です笑い

 

これをすると献立を考える時間は、省けるのですが食材がどうしても残ります。

 

残り物画像

 

それと、特定の食材を買うので、たまたま値段が高い食材もあるので家計に打撃札束

 

なので、割高になるので注意。

ただ、外食できない状況なのでこれも仕方ないと思う。

 

冷凍食品もありがたい・・・

冷凍食品の記事も書いてます良かったらどうぞ。

 

 

 

宅食を選択するのもよいと思います。

今は、オンラインデリバリーも多くなってきたしね自転車

 

 

 

時間をコントロール

 

 

これは、絶対仕事で経験できないもの。

社長ならできるねまじかるクラウン

 

全く束縛されず、ほぼ自分で何をするか時間割できる。

 

組み立てることができる。

 

計画_画像

 

 

最高ではないですか!

 

この時間に・・・掃除、昼寝、洗濯、定期的にオムツ見る、買い物に行く、夜寝る前にミルクセットを作り、タイマーセットしてミルク飲ませる・・・ミルク

 

などなど

意外と自由時間があります。

 

というか、ずっと自由時間です。

 

自由画像

 

だって、仕事みたいに指示されないし、ほぼ把握できる範囲で動くことが可能。

 

だから、この時の私に言いたい。

 

もう少し情報を得ることが出来れば、ブログや仮想通貨、投資の勉強がその時にできていればもっと有効に時間を使うことができたのかなと思う。

 

そう、このブログを書くきっかけにもなっているVoicyのしゅうへいさんに感謝キラキラ

 

こういう、今のきっかけをくれた『Live Like A Cat』みたいなものを知っていれば、もっと有効に時間を使えたのかなと思うこの頃です。

あわせて、この記事もどうぞ

 

 

 

まあ、当時の私は、必死でしたからね。

 

 

と良いところを振り返りながら3つ書いてみましたが、当時の私の気持ちとはまた違った感じにだったと思います。

 

もっと、大変だったのかもしれませんアセアセ

 

もっと、辛かったのかもしれませんタラー

 

もっと、助けてほしかったのかもしれませんガーン

 

 

でも

今の私が、私でいるキラキラ

 

こんな体験ができたこと。

 

そんな気づきをくれたこと。

 

全てが、今の自分つながっていると思うと

いいこと尽くしではないでしょうか気づき

フフフッなんか大きくでたな~

 

 

なんか参考になりました?!

7年越しに、このテーマに出会えたことを感謝します気づき

 

 

ありがとう

 

 

ここまで読んで頂きありがとうございます。

少しでも、誰かのきっかけになれば嬉しく思います。

 

 

また、続けられるように応援よろしくお願いします。

では~あしあと

 

左矢印前の記事へ

 

・・・記事が長いので分割してます・・・

 

 

 

自分(男)のできること

 

結論、自分にできることは、調べて話し合い、把握して実践する。

 

当然休むだけでは、役立たずのただのパパ

 

休んでから

 

真顔『何しようか?』

 

ウインク『何をすればいい?』

 

みたいなことになる。

 

まずは、どこまで自分ができるのか、

できないのかを把握するサーチ

 

 

 

 

生まれるまでに、奥さんと話し合いをすべき

家事の分担、育児方法と細かくねメモ

 

私は、最初から全部すると決めていたので逆に楽でした。

 

任せてよ!画像

 

そう!全部すればいいですよ。

奥さんがそうしてほしくない場合もあるから注意

 

何事も経験です。

 

いきなり、

掃除して、洗濯して、料理して、と言ってもやり方がわからないからできな~い!

じゃないダッシュ

 

なら、普段からやれピリピリ

やるのよピリピリ

やってみるのよピリピリ

自分に言ってるみたい…

 

もう、

 

『稼いでくるから、家はまかせた~

飯はまだか~恐竜くん

 

の時代じゃない

 

共働きも普通になりつつある状況で、家事は女性という概念は薄れてきているのでは…

 

そもそも、女性の方が稼いでいる人いるからね指差し

 

普段からパートナーと話して、妊娠や産後はこうなるという事を下調べして共有する

 

今は、ググればなんでもわかる地球

こんなブログでもこういう人もいるんだなとわかる

 

なので、

自分にできることは、調べて話し合い、把握して実践する。

 

 

ここで、

私が思う一番大切なもの

 

共有_話し合い_画像

 

なんでも、共有する

(聞きだす・聴く・話す)

 

 

普通のことなんだけど、意外とできていないです。

たぶん、これができてないと不満が残りケンカの原因となるものです。

 

左矢印前の記事へ    あしあと   次の記事へ右矢印