渋谷に本店のある『横浜家系らーめん 侍』の上野支店へ初訪問
渋谷のお店は何回か食べた事があるけど、今はまったく行かなくなったお店
都内には好みの家系がそこそこありますが、さてこちらは如何か??
この日は昼時を過ぎていましたが、それでも8割がたの席は埋まってました
基本のラーメンは950円
この時点で数軒のお店との比較が始まっちゃいます。。。
まずはライス150円に豆板醤とキューちゃんをまぜまぜしてラーメンを待つ
らーめん 950円+海苔増し100円
ご覧の通り海苔増しを注文したのですが、入れ忘れたみたいなのでスタッフに伝える
着丼した後なので、海苔は別皿で提供されます(当たり前w)
しかしこの海苔。。。薄くない???
お楽しみの海苔巻きに不安を覚えた瞬間です
スープはカエシ強めですが、鶏油が少ないのかパンチは無くていまひとつ
普通に美味いのですが、とにかく物足りなさが先行してしまって素直になれない。。
酒井製麺の麺とは違いモチモチ感が強いけどこれはこれで食べ応えがあります
ほうれん草はたっぷり目で茹で具合も良い塩梅で旨いです
この海苔で海苔巻きは危うい。。。破れそう。。とにかく薄いし美味くない
チャーシューは特に無くても良いくらいのグレードで実にもったいない
でもスタッフの動きや、明るく元気な挨拶は気持ちの良い対応です
う~ん、侍ファンには申し訳ないけど、個人的に都内で好きな王道家、裏大輝家、三浦家、飛粋、あさが家、いずみ家などとほぼ同価格なのでリピートは厳しい
ご馳走様でした<(_ _)>
チェの好み度( ..)φメモ
★★★★★★★☆☆☆