こんばんは♬

健康オタクでも下半身やせは叶わなかったのに

食事だけで!9号→3号パンツにサイズダウンした

ゆーれんママです♪

 

 

自己紹介はこちらです♥♥♥

 

 

******************************

 

 

年明け、体にやさしいもの食べた?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

******************************

 

はい!今朝は、七草粥を いただきました!

 

帆立の干し貝柱で 中華風の 七草粥です!

 

 

 

 

 

 

出汁が贅沢すぎて♪ 中国の高級ホテルの 朝食inゆーれんママ家でした♪

 

 

****************************

 

スリムをキープしながら食べているおやつや 秘密の1人ランチなどは こちらでも 配信中です♬

こちらをタップしてくださいね♪

↓    ↓   ↓

 

****************************

 

さてさて、お粥って、 病気の時にいただいたり、ダイエットメニューの王道👑 っていう感じがしますよね!

 

確かに、水分も沢山摂れますし、少しのお米でも たっぷりの水分で すぐにお腹がいっぱいになるので、

これだけ食べていれば 痩せそう♪ という気がしますよね。

さらに 寒い季節に 熱々のお粥は温まりますし とっても👍

 

 

新聞広告や 折込チラシなどでも、「ダイエットお粥7日分セット」とか、「ダイエット雑炊10日分セット」 のようなものも

よく見かけます。

 

「これに 1食を置き替えたら、 1日で、○○キロカロリー減らせるから、痩せられる!」

 

などと謳っていますよね。

 

 

 

本当にそうなのでしょうか?? カロリー計算オタクだった私ですが

 

今は 

 

カロリー計算を 一切しなくなっても!

空腹感なく!!

痩せるための運動も 特別なものを買わなくても!

 

9号パンツ→3号パンツになって ハンドクリーム要らずになった 私が 声を大にして!!

 

お粥だけに 1食置き換えても 痩せません!! と 言うことができます❣

 

 

なぜなら 耳タコかもしれませんが(^^♪

 

3大栄養素である

タンパク質、脂質、たんぱく質  の

全てが揃わないと、

体温も上がっていきません。

 

お粥で 一瞬温まっても その後は 逆に 冷える一方・・・・

 

 

さらに 体はタンパク質で 作られていますので 筋肉を分解してしまう

こともあります。

 

せっかく ウオーキングしてきたのに 下半身は 脂肪だらけの タルタルさんに・・・

 

 

 

もちろん、糖質や脂質も 食べ過ぎは 気をつけなければなりませんが、

適量を取っていかないと

栄養不足で代謝も落ちてしまうんです。

 

 

 

 

おいしいけれど、ちょっとたんぱく質が足りなかった2年前・・・= 下半身太りの悩みがあったころ

↓   ↓  ↓

鶏がら&梅干しで!玄米七草粥★

これもおいしいけれど、たんぱく質が足りなかった3年前= 下半身太りの悩みがあったころ

ほたて貝柱で♪優しいお味の中華がゆ★

4年前・・・・

中華粥&ずんだのトライフル風で朝食♪

5年前・・・・・

帆立の貝柱入り♪ホットな中華七草粥★

 

 

 

去年は ちゃんとお勉強中だったのでバッチリ!

黒ーい!黒豆入り七草粥で♪アンチエイジング★

 

 

 

 

なので、お粥だけにしたい場合は 、お豆やお豆腐、お肉やお魚も 手のひら1枚分くらいの量を 入れてみてくださいね。

お野菜も♪

 

 

ワンボールで それも良いですが、 できればおススメは、 「定食スタイル」で いただくことかな って思います。

 

色々あると 満足できますし♪

こっち食べ あっち食べをするので 早食いも 防げる!

お粥以外のものは よく噛んで食べられる!

(お粥って しっかり噛んで食べるの、結構難しくないですか?(^^♪)

 

 

 

ということで! 今朝は 「ほたて貝柱の中華がゆ」の他に、

 

「自家製無糖あんこでお餅」→ 小豆で 豆類のたんぱく質!と 足りない糖質

 

 

矯正キッズには、玄米と片栗粉でお餅風(^^♪

 

 

 

「ブロッコリーときくらげの卵とじ」→ 卵で たんぱく質&野菜ときのこで ビタミン&ミネラル

 

 

 

 

「辣白菜(ラーパーツァイ)」→野菜のミネラル &生姜で温活効果♥

 

 

 

 

をいただきましたよ♪

 

 

 

 

「干しほたて貝柱の 玄米中華がゆ」は 出汁がしっかりしているので、 お塩が少量でも とってもおいしくいただけます。

 

 

 

 

 

材料は(4人分で)

5分づき米(1合)、水(8カップ)、干しほたて貝柱(4個)、七草セット(1パック)、塩(適量)

 

 

 

 

 

 

 

 

貝柱を1晩、水で戻しておき、圧力鍋にお米と戻し汁ごとの貝柱を入れて炊く。 茹でて刻んだおいた 七草も入れて、お塩で味を整えたら完成!(白米でも O.K.です)

 

 

 

 

 

朝から 気分だけは中国の高級ホテルだった!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家族は健康&

ベルラスダイエット認定パーソナルサポーターの私は

コロナ太りからの 脱却で 44キロ台キープ中!!

 

 

23区の3号サイズのパンツがが ちょうど(^^♪ 同じメーカーの 3号ニットスカートもちょうど(^^♪

 

 

 

 

体に入るもので、私たちのカラダココロも作られています!

 

3か月で 痩せやすく、老けなくなる

 

体の中からきれいになる 食べ方を 身につけましょう!!!!

 

 

 

 

 

 

【本の一部内容をいち早く ご紹介】

 

・体に不必要なものをやめれば 細胞から若返ってやせる! ・これ以上筋肉を減らさない!たんぱく質を3食食べて脂肪を燃やそう

・おすすめのビタミンB群食品の 代謝サポートでやせ体質!・調味料の糖分がダイエットの妨げに。甘みを出すなら本みりん!

・女性の味方の○○製品で食欲を抑える ・小腹がすいた!そんな時は○○を食べて!

・たった3秒で食欲を止める5つのワザで効果が爆速!

 

◎「1400円でダイエットが終わる!?」

◎「この本1冊でダイエットの迷いが終わる!?」

 

 

瞬食メソッドの具体的なやり方は

私の公式LINEから発信しています

こちらを クリックしてくださいね。

  ↓ ↓ ↓

 

友だち追加 

検索は 

@268gnidu

 

 

そして、お友達になってくださったあなたには

有料級♥♥♥1300名以上が成功したメソッド

”食べてやせる” ベルラスダイエットの

PDFbook2冊!プレゼント中🎶🎶

 

 

 

 

メルマガ登録で!

無料の5つの動画をプレゼント中!

読んで痩せられるヒントも 盛りだくさん♥

 

 

ちゃんと3食食べながら、痩せるための運動もサプリもなし!!

 

 

春には薄着でルンルンするための♥ 痩せ方を学びたい方は❣❣

こちらをクリックしてくださいね!!

↓     ↓     ↓

メルマガの登録 (bellelifestyle.net)

 

 

            この画像をタップしてくださいね♪

              ↓     ↓     ↓

 

 

 

最近の人気記事はこちらです!!

👑① ダイエットの方が1000倍!?カンタン!!
👑②太らないおせち料理の食べ方!!
👑③ 太らないおせち料理!①~美肌にも効く♥
👑④空腹で寝られない時には 食べたほうが痩せられる?
👑⑤フルグラの太らない食べ方!パート②

 

 

 

リビングふくおか・北九州 (リビング新聞社 様)に取材していただきました 内容が!

Webに掲載されています!!

 

「食べて痩せる ベルラスダイエットってどういうこと? 

「夏バテで 素麺ばっかりだった人は、秋太り&風邪のひきやすいヘナヘナさんにってどういうこと??」

「詳しくお話を聞きたい!!」

とのお話をいただきまして

 

中村学園大学の学生が厳選!主婦ダイエットブロガーの「夏バテ&秋ドカ食い防止レシピ」4選 | リビングふくおか・北九州Web (living.jp)

zoom取材の様子

右が私

 

 

 

 

 ネクストフーディスト 

 

 

レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村

 

 

こちらのダイエットの認定パーソナルサポーターです!!                 

       ↓     ↓    ↓  

 

こちらの画像をクリックすると、【ベルラスダイエット】ってなに??が解決です♪

 

        ↓    ↓    ↓                   

                           

                           

 

 こんなことも好きで、お勉強してます♪

     ↓    ↓    ↓

   

 

地域貢献も していきたいです♪