2023年10月のブログ|私の幸せを生きる
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
私の幸せを生きる
ママは覚悟を決めなくちゃいけない
子どもを立派に育るとか
子どもの個性を伸ばすとかじゃなくて
ママ自身が幸せに生きる覚悟をしなくちゃいけない
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2023
1月(30)
2月(27)
3月(30)
4月(30)
5月(31)
6月(25)
7月(29)
8月(30)
9月(29)
10月(29)
11月(26)
12月(31)
2023年10月の記事(29件)
【夫婦】私は夫よりもあれもこれもできるのに!と思っちゃったら危険信号。
【子育て】子どもに必要なのは制限ではなくて自由。
【子育て】幼児期の子育てに重要なこと。子どもの自己肯定感を不用意に下げてはいけない。
【夫婦】「子はかすがい」は意味不明。
【ママの幸せ】自分に価値を感じられないあなたへ。
【子育て】子どもが弱く小さな存在だと決めつけることの愚かさよ。
【子育て】心に寄り添える大人になってほしいなら。
【ママの幸せ】人から馬鹿にされたくないとか、認めてもらいたいとか、思う場合に考えてほしいこと。
【子育て】イヤイヤ期、魔の2歳、なんて言葉にママは振り回されてはいけない。
【子育て】自分で考え行動できる人になってほしいと願うあなたにお伝えしたいこと。
【夫婦】夫のムカつく態度をどうにかしたいと思ったら。
【ママの人生】私の周りには苦手な人、嫌な人が多い。と、感じているあなたへ。
夫や子どもに文句を言ってよく対立してしまうあなたへ。
【ママの幸せ】誹謗中傷についてと、ママが幸せに生きることについて。
【ママの幸せ】夫に対して馬鹿にされたと感じてしまう癖をどうにかしたい。
【ママの幸せ】夫が憎くなっちゃうその前に。見直すべきこと。
【子育て】怒ってばかりだった私が怒らなくなった経緯。
【子育て】「ちょっとした否定」あなたもしていない?
【子育て】3歳の我が子が観ている動画が意味不明すぎて好きじゃない。見てほしくない問題。
【夫婦】夫に対してある不満やイライラは、ちゃんとコントロールしよう。
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧