2025年10月のブログ|膀胱癌・骨転移(ステージIV)治療と仕事な日常 / ありがとうと言うために。 -2ページ目
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

膀胱癌・骨転移(ステージIV)治療と仕事な日常 / ありがとうと言うために。

50代男性。2022年:膀胱癌発覚、膀胱全摘・ストーマ造設手術。2023年:多発性骨転移、GC治療3ヶ月。バベンチオ20ヶ月。2025年:医療用麻薬による緩和治療開始、10月からパドセブ始めました。関西の自宅で週5日フルタイム遠隔勤務(職場は北関東)。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧
  • 新着
  • 月別
  • テーマ別
  • アメンバー限定

2025

  • 1月(32)
  • 2月(29)
  • 3月(31)
  • 4月(29)
  • 5月(32)
  • 6月(30)
  • 7月(31)
  • 8月(31)
  • 9月(30)
  • 10月(33)
  • 11月(16)
  • 12月(0)

2025年10月の記事(33件)

  • 主治医との議論のつづきの結論。安全性の高い選択としてパドセブ。の画像

    主治医との議論のつづきの結論。安全性の高い選択としてパドセブ。

  • 主治医との議論のつづき。仕事継続のための産業医向けの論点整理

  • 主治医との議論。患者として生活のイメージを強く持って治療法を選択

  • 痛みのコントロール。(主治医との治療方針を決める議論の第一歩)

  • がんの転移、思った以上に進んでいました。ちょいとばかりショック。

  • 胃もたれ:胃腸が働きをサボる。オピオイド鎮痛剤の副作用で気持ち悪い。の画像

    胃もたれ:胃腸が働きをサボる。オピオイド鎮痛剤の副作用で気持ち悪い。

  • 3度目の骨シンチ検査。鎮痛剤が効果発揮、でも眠い。眠かった、寝てた。の画像

    3度目の骨シンチ検査。鎮痛剤が効果発揮、でも眠い。眠かった、寝てた。

  • 服薬する薬の整理法。とりあえず、服用する時間で分けてみた。の画像

    服薬する薬の整理法。とりあえず、服用する時間で分けてみた。

  • 旅行グルメ漫画として異質。「鍋に弾丸を受けながら」を読むの画像

    旅行グルメ漫画として異質。「鍋に弾丸を受けながら」を読む

  • 除痛コントロールできて、眼科医院、ラーメン屋さん、そして週末デートの画像

    除痛コントロールできて、眼科医院、ラーメン屋さん、そして週末デート

  • 現在の病状。職場の上長からの電話「実際のところ、病状はどうですか?」の画像

    現在の病状。職場の上長からの電話「実際のところ、病状はどうですか?」

  • オピオイド鎮痛剤の副作用の便秘には、スインプロイク錠!の画像

    オピオイド鎮痛剤の副作用の便秘には、スインプロイク錠!

  • 墓じまいの諸手続きを始めました。の画像

    墓じまいの諸手続きを始めました。

  • 1
  • 2
  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
  • スパムを報告
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • アクセスデータの利用
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ヘルプ