注意ネタバレ注意注意

 

Q 4話の感想は?

A ピンチからの絆による覚醒は王道、王道だからこその熱さがそこにある( ー`дー´)

 

 

 

アニメ公式HP

 

第1話 第2話 第3話 第4話

第5話 第6話 第7話 第8話

第9話 第10話 第11話 第12話

 

動画及び画像などのコンテンツに関する著作権は

各権利所有者に帰属致します。

 

©小林湖底・SBクリエイティブ/ひきこまり製作委員会

 

 

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

 

 

 

 

 

 

 

 

烈核解放

 

ミリセントは優秀だったが、覚醒技の烈核解放を習得できないでいた。

 

一方、コマリヴィルは烈核解放を使えた……ここが劣等感や嫉妬からのミリセントが暴走し始めるきっかけだったか(´・ω・`)

 

最大の原因は、娘に心無い一言を平然と言ってしまうクソ親父だったけど……そんな本性を2人には見抜かれてしまったのも要因だろうな。

 

 

 

 

コマリは魔法石を駆使して善戦するも火力不足。

 

真正面から斬り結んだらミリセントに勝つビジョンは無い(´・ω・`)

 

黙ってたら美人なのに、ゲスい顔してるなぁ……。

 

 

 

 

殴る、蹴る、刺す、魔法を撃ち込む……コマリがピンチすぎる((((;゚Д゚))))

 

 

 

 

増援も期待できない中、ヴィルを助けるためにコマリは何度も立ち上がる!

 

攻撃は通ってないけど、タフさは誇って良いレベル╭( ・ㅂ・)و

 

ミリセントが舐めプしてるために、致命傷を負ってないという点は幸運だけど。

 

 

 

 

力では完全に圧倒しているのに、コマリに気圧されるミリセント。

 

逆に、ボロボロのコマリに烈核解放の条件が整いつつある感じ(*ノω・*)

 

腋prpr……とは思わないつもりが、やっぱり抗えない気も……ゲフンゲフン。

 

 

 

 

気圧されつつも一撃で決めようと、このタイミングで大技を繰り出すのも敵側の王道!

 

急に攻撃のコントロールが悪くなり、直撃しなくなるのはご愛嬌(ノ´∀`*)

 

 

 

 

力及ばずコマリはダウン(´・ω・`)

 

ただ、吹っ飛んだ衝撃でヴィルにぶつかり、ヴィルが意識を取り戻したのは僥倖!

 

 

 

 

ヴィルのコマリへの圧倒的な信頼と愛情を感じる(*´艸`*)

 

杭を打たれていた手を壁から剥がし、コマリに自身の血を飲ます……。

 

 

 

 

ヴィルの烈核解放は、相手に血を吸わせることで発動。

 

その烈核解放で見た未来には、凛と立つコマリの姿が(*´Д`)

 

 

 

 

ヴィルの血を口に含んだ直後、コマリの烈核解放が発動!!!

 

コマリの烈核解放の条件が血を飲むこと、血を嫌ってたのは暴走回避のためか( ゚д゚)

 

父親を含めて、食事の場で全員◯された過去とかもう……w

 

ヒナ神様 : 覚醒コマリの雰囲気が、可愛さからカッコよさにシフトしたのぉ(*≡Д≡*)و

 

 

 

 

 

 

圧倒的な力の差

 

烈核解放したコマリはミリセントを圧倒!

 

ヴィルコマリは小指一本で相手を倒せる……と言っていたことが、今まさに現実になろうとしている(*ノω・*)

 

むしろ、過去のその事件の時も、コマリは烈核解放していたんだな。

 

 

 

 

有利な状況が一転、劣勢に立ったミリセントは更なる大技で勝負をかける!

 

だいたいこういう時の大技は通じないのがお約束(´・ω・`)ノ

 

 

 

 

コマリはあっさりと攻撃を払い除ける╭( ・ㅂ・)و

 

この瞬間を多くの部下たちが目撃したことが、コマリの強さを証明する形になるのかな?

 

逆に、1人死んでるヨハンは、この強さを知らずに生き返るのか……。

 

 

 

 

どんな攻撃もコマリには届かず、逆に腕を斬り落とされるミリセントは万事休す。

 

そして、コマリが淡々とミリセントの首を取る(*ノω・*)

 

 

 

 

首を取られる直前、ミリセントコマリと自分の強さの違った部分を考える。

 

改心とは行かずとも、何かしらの変化があったら良いなぁ(ノ´∀`*)

 

再登場するなら、敵から味方になると魅力UPする法則によって、可愛くなる事に期待!

 

ヒナ神様 : コマリの攻撃は神具じゃないから、復活するのは確定じゃな(*≡Д≡*)و

 

 

 

 

 

 

記憶なき勝利

 

知らない天井……ではなく、知ってる自室の天井(*´艸`*)

 

コマリには烈核解放してる間の記憶は無いんだな、負った傷もそのままだし。

 

 

 

 

ヴィルも無事ε-(´∀`*)ホッ

 

 

 

 

コマリは記憶がないとはいえ、ミリセントを撃退したことで、コマリだけでなくヴィルの過去のいざこざも解消。

 

過去の問題が解消したのなら、コマリのメイドである必要もなくね?という疑問も自然なことかもしれない(*ノω・*)

 

ただまぁ、ここまで一緒に戦ってきたのに、ヴィルを切り捨てる理由も無いという(笑)

 

 

 

 

メイドを解雇されたらパ◯ツ泥棒になるのか……可愛いなw

 

ここまでシリアスが続いてきたから、やっと日常が戻ってきた気がして嬉しい(*´艸`*)

 

というか、ヴィルが肩の荷が下りて、頭のネジが抜けちゃった感じなのが可愛いな♪

 

 

 

 

当然、コマリがヴィルを捨てることは無く(*ノω・*)

 

 

 

 

ヴィルにとっては実質コマリからの告白なんだよなぁ(*´Д`)

 

またこうやって、コマリヴィルのワチャワチャが見られて嬉しい♪

 

真面目なシリアスと、可愛いギャグと、そういう作品の中でのギャップも良い感じ。

 

ヒナ神様 : とりあえず、怪我してるコマリを全力で看病してあげたいのじゃ(*≡Д≡*)و

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の印象 ★★★★★

□■□■□■□■□■□■□■□■□■


 

 

 

対人AI
 

4話の注目したシーンを挙げなさい

 

 

ヒナリ
 

性格悪い敵だとしても、横乳に罪はない……などと供述しており。

 

 

 

 

↓↓秋アニメ視聴予定↓↓


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ 

 

毎日19時に記事を更新中!
いいね、コメントを頂けると嬉しいです!

コメントする際は、先の話のネタバレはお控えください_(._.)_

 

読者登録してねアメンバー募集中

 

Powered by Ameba

© 2012-2023 ☆金髪同盟☆アニメ語りブログ