週末スペシャルで、蒲田店がアーンドラ料理を提供するとのことで、2024年05月18日(土)、早目のランチ・タイムに訪問。

 

左は gongura pachadi (ローゼル葉の漬物)。これは絶妙な酸味で凄まじく美味いな。gongura (ローゼル葉) はどこでも手に入るわけではない食材なのでとても嬉しい。右は beetroot carrot palya (ビーツと人参のココナッツ炒め)。テルグ語の palya はタミル語の poriyal に当たる。

 

aratikaya vepudu (プランテインのスパイス炒め)。テルグ語の vepudu の意味合いはタミル語の varuval に近いかな。

 

miriyala charu (黒胡椒の効いたスパイシー・サワー・スープ)。タミル語だと milagu rasam。好みの味だった。

 

手前左が gutti vankaya koora (茄子のマサラ詰め煮込み)。ナッティなグレイヴィと小茄子のタッグはめちゃくちゃ好き。ミールスの一品だからか、思ったよりあっさりな仕上げだったな。sona masoori rice (南インド小粒米) の上には mamidikaya pappu (青マンゴーと豆の煮込み)。インド人スタッフさんは sambar と言いながらサーヴしてた(笑)。タミル人的にはそういう位置付けなのかも。

 

ノンヴェジ・アイテムは mutton vepudu / mutton sukka (マトンのスパイス炒め)。スパイシーで安定した美味さ。

 

そしてお目当ての Hyderabadi chicken biryani (ハイダラーバード式の鶏肉入りスパイシー炊き込みご飯)。ビリヤニと言えば圧倒的にマトンでしょ、とは思っているけど、その考えを揺るがす美味さ。香料も抑えてあって、米も肉もコンディション抜群。

 

perugu (プレイン・ヨーグルト)。ビリヤニに掛けて味変。

 

こちらも味変用の chicken salan (ビリヤニ用の鶏肉グレイヴィ)。テルグ語その他の salan がタミル語で言う salna に当たるのだと思っているがどうなんだろ。スタッフさんはサーヴ時に chicken curry と呼んでいたが(笑)。

 

デザートと appadalu (豆粉薄煎餅) を含めた Andhra Special Non Vegetarian Melas の全景画像もご査収くださいまし。

 

青マンゴーと豆の組み合わせはサイコーなので sona masoori ricemamidilaya pappu のお代わりはいただいておかないと!

 

お初のスウィーツ bobbattlu (豆粉と精製粉生地の甘いフラット・ブレッド)。西インドや南インドではポピュラー。呼称は西インドにおける puran poli の方がメジャーかな。豆は、アーンドラではひよこ豆の他 pesara pappu (緑豆) も使われる。甘さは控えめで素朴なスウィーツだった。

 

食後はいつも通りに kaapi (南インド・ミルク・コーヒー) を追加。ブクブクもいつも通り。

 

入れ替えてみた図も。


相変わらず素晴らしい内容なので、今後も色々な美味しい料理を世に出していって欲しいっす。

 

ごちそうさま。

 

----------

 

※参照過去ログ

 → GW後半スペシャル / ルシインドビリヤニ ( Rusi Indo Biryani )【蒲田】

 → 4周年ノンヴェジ / ルシインドビリヤニ ( Rusi Indo Biryani )【十日市場】 

 → 新春のノンヴェジ / ルシインドビリヤニ ( Rusi Indo Biryani )【十日市場】

 → 怒涛のノンヴェジ / ルシインドビリヤニ ( Rusi Indo Biryani )【蒲田】

 → 屋台料理セット / ルシインドビリヤニ ( Rusi Indo Biryani )【十日市場】

 → バナナの葉ミールス / ルシインドビリヤニ ( Rusi Indo Biryani )【蒲田】

 → 地味だけど派手 / ルシインドビリヤニ ( Rusi Indo Biryani )【十日市場】

 → 軽食スペシャル / ルシインドビリヤニ ( Rusi Indo Biryani )【十日市場】

 → アーンドラ料理が登場 / ルシインドビリヤニ ( Rusi Indo Biryani )【蒲田】

 → 印度中華ターリー / ルシインドビリヤニ ( Rusi Indo Biryani )【十日市場】

 → 魚介と肉たっぷり / ルシインドビリヤニ ( Rusi Indo Biryani )【十日市場】

 → 結婚式のご馳走 / ルシインドビリヤニ ( Rusi Indo Biryani )【十日市場】

 → 鶏肉&炭水化物祭 / ルシインドビリヤニ ( Rusi Indo Biryani )【十日市場】

 → 祝・一周年 / ルシインドビリヤニ ( Rusi Indo Biryani )【十日市場】

 → ハッピーポンガル / ルシインドビリヤニ ( Rusi Indo Biryani )【十日市場】

 → 軍事演習の食事? / ルシインドビリヤニ ( Rusi Indo Biryani )【十日市場】

 → 魚介セットの日 / ルシインドビリヤニ ( Rusi Indo Biryani )【十日市場】

 → ミールス再び / ルシインドビリヤニ ( Rusi Indo Biryani )【十日市場】

 → 破格ミールス / ルシインドビリヤニ ( Rusi Indo Biryani )【十日市場】

 → 待望の南インド / ルシインドビリヤニ ( Rusi Indo Biryani )【十日市場】