最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 20111月(29)2月(30)3月(39)4月(31)5月(32)6月(30)7月(34)8月(33)9月(30)10月(31)11月(32)12月(31)2020年9月の記事(30件)ドラティ ハイドン/交響曲第101番「時計」 良い曲と気持ちの良い演奏。これが一番のごちそうムローヴァ(Vn)メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 ゆったりとうっとりと浸っていたいカルドーゾ レクイエム(Missa pro Defunctis) ルネサンス音楽の結晶上久保靖彦・小川榮太郎「新型コロナ」 日本ではすでに新型コロナウィルスの集団免疫ができている!?ネルソンス/ゲヴァントハウス ブルックナー交響曲第9番 自然な呼吸のように音楽が・・・ベルワルド交響曲第3番「風変わりな交響曲」きびきびしていて気持ちよい若きブロムシュテットの指揮 アロンソ・ロボ 平明な対位法、翳りのあるメロディ。美しく印象的な音楽安岡章太郎著「歴史への感情旅行」 読み応えのあるエッセイ集山手樹一郎「うどん屋剣法/おせん」 何だか懐かしく、無性に懐かしく・・・ザ・タイガース 「廃墟の鳩」「青い鳥」 少女達の熱狂は常識を変えたのか?<< 前ページ