こんにちは雪だるま

"こりちゃんはブログっくま" へお越し頂き & 

いいねグッ・フォローをありがとうございます。

フォローしてね

わが家の食材調達(スーパー)は週に一回

買い出しの日はいつもお惣菜を買って帰り晩酌生ビール…がほとんど。キョロキョロ 究極の面倒くさがり…

すると…

でーん!


びっくりびっくりびっくり


旦那さん喜ぶかな〜と思うとつい買いすぎる…ハートブレイク

小さな机には乗り切らない…


こんな日ばっかり〜泣き笑い笑い


つい、、、買いすぎてしまうのです…。

日々晩酌する私たち夫婦にとっては近くの居酒屋行くよりも節約、居酒屋っぽくてヨシ🏮

たまには良いかもしれないのですが、結構ハイカロリーだし、加えて最近旦那さんは脂質を気にしはじめまして…。


そうだ!


お惣菜リメイクにしよう!電球気づき



…と、思い立ったのでした

さらに節約になるしねウインクキラキラがま口財布



でも、面倒くさいから

手間をかけるのは
あくまでもちょっとだけね!笑


あと、せっかくだから
冷凍使わないものが良いかな!
冷凍は冷凍で、保存食にしたいじゃない?おいで



…ということで!




何が出来るかな〜と考えた結果のリメイク案

お惣菜やチルド品を使って、メインのごはんに出来そうなものを書いてみたいと思いますグッ


カツ丼 ラーメン



予算:ひとり400円


  • ひとくちヒレカツ(5.6個入ったお惣菜)
  • 玉ねぎ
  • お好みで、三つ葉・長ネギなど


フライパン一つで作れるから楽チンですキラキラ

玉ねぎ切って炒めて、お醤油・出汁・みりん・砂糖等で軽く煮込んで、カツを入れて卵でとじて完成。



天ぷら蕎麦 ラーメン



予算: ひとり500円


  • お好きな天ぷら(かき揚げ・海老・舞茸など)お惣菜
  • 蕎麦
  • お好みで、長ネギ・大葉・なす・カボチャ・ほうれん草・桜エビ・天かすなど


お好み具材は軽く焼いたり。蕎麦つゆを作って、お蕎麦を茹でて、盛り付けるだけ!お蕎麦なのでちょっとヘルシーなはず…


角煮レタスチャーハン ラーメン


予算:ひとり300円

  • 小さめの角煮のお惣菜
  • レタスや青梗菜
  • ごはん
  • お好みで、ネギ・しらすなど

野菜と卵を足して、具沢山チャーハンに。
チャーハンは素や出汁を使っても美味しいけど、具がしっかりしていたらガッツリめな一食に出来そう。ごはんも冷凍しておいたら楽チンかも。


ポテサラバーグ ステーキ



予算: ひとり250円


  • チルドのハンバーグ
  • ポテトサラダ(お惣菜)
  • お好みで副菜を…


ハンバーグはデミグラスソースが良いけど、コスト上がるので、ソースが付いてないなら照り焼きソースを作っちゃおうと思います。もしくは玉ねぎドレッシングを使用かな?

びっくりドンキー風なハンバーグをイメージ口笛


ごぼう鶏バーグ ステーキ




予算: ひとり400円


  • ごぼうサラダ(お惣菜かチルド)
  • 鶏挽肉もしくは鶏むねを叩く
  • お好みで豆腐も
  • 副菜もお好みで…


混ぜ合わせて焼くだけ。ヘルシーなハンバーグに。


海南鶏飯(シンガポールチキンライス)鍋



予算: ひとり500円


  • サラダチキン(チルド)もしくは鶏むね肉レンチン
  • パクチー
  • ごはん用(生姜・長ネギ・バターで炊き込む)
  • お好みで、トマト・きゅうり・フライドオニオン・フライドガーリックなど


トッピング野菜とソースを準備して、ごはんが炊けたら盛り付けるだけ。



その他の候補

海鮮丼や手巻き寿司

バゲットサンド

山菜と鶏むねのお蕎麦

焼き鳥丼


(このあたりはまだ作らないかな…)



予算感も適当だし、実際作ったら、このページも更新していこうと思いますキョロキョロ


お気に入りのお手軽ごはんが見つかると良いな音符




今回は、以上です星




もし気に入って頂けましたら…

フォローしてね


楽天で買ったもの欲しいもの



こんな記事が読まれていますぶーぶー

まじかるクラウン献立アプリを使うより、レシピ管理はメモ帳一択!(iPhoneなら)









その他、自分の備忘録を兼ねて作成…

 おすすめ記事

星おしゃれで便利なお皿たち♡

星"栄養管理アプリ" を入れてみた結果 〜②栄養レビュー編〜


 
お気に入りレシピ公開してますねこへび
 
このブログは…電球

  • 美容・お料理/外食・時々アニメ
  • "これ良いな!" をあれこれ
  • アラフォー夫婦の日常

  …を気ままに綴っております。


夫婦の趣味は、アニメやドラマみながらの晩酌。土日は、外食や出前が多めです。


丸レッド私たち夫婦について…


サムネイル
 

アラフォー主婦。コリラックマに似ていることから、夫に"こりちゃん" と命名された。

こりちゃん歴 はや5年…

しかし、最近は「クマ」と呼ばれることも。ついには、ブログを書いていると「ブログっくま」と言われるようになってしまいました…。


わが家の主。
だらしのない妻を支えるしっかり者。温厚な見た目に反し、情報収集能力と鋭い観察眼を持ったデキル男。

好物を食べると目を閉じて味わう癖がある。卵・納豆・海老・魚介・キノコが好きなカルシウム・ボーイ。実は料理上手🍳

 
サムネイル

 

 通常時。

 

 美味しいものを食べた時、ウマー!と唸り、目をギュッと閉じる。

 
 

最後までお読み頂きありがとうございます星

 

ダイヤグリーンつづくダイヤグリーン



レシピブログに参加中♪


にほんブログ村 料理ブログへ