ブログにご訪問いただき有難うございます。

初めてお越しいただいた方は、まずはこちらをご覧くださいませ。

「自己紹介」

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

今日は野菜ばっかりですが、私のおひとりさまランチの為だけに2品、朝からお料理を作りました。とは言え、2品とも訳アリのおかず!滝汗

 

 

 

 

1つ目の訳アリおかずは大根と油揚げの炊いたん。照れ

 

 

 

 

旦那がワンコイン野菜ブースで大きな大根を100円で買って来てくれました。有り難いお買い物と喜んだのは良いけれど、手に取ると、ぐにゅっと柔らかいんだよ!ガーン

 

 

 

採ってから数日置いてあったのかなぁ...皮も私の肌のようにしわが沢山あるし、仕方ないのでほぼ1本近く使い、冷凍してあった油揚げとあっさり煮つけました。ショボーン

 

 

 

よく調べて買って欲しいんだけれど、こういうことちょくちょくする旦那。反対に私が同じことをすると、安物買いの銭失い!と酷いこと言うくせに...ムキー

 

 

 

もう1つの訳アリはこれ。ブログを検索すると、購入したのは去年の6月。滝汗 半年以上すっかり冷凍庫の中で忘れられた存在となっていた、業務スーパーで購入のベルギー産冷凍ミニポテト。

 

 

 

 

買ってすぐにパッケージの調理法通りにレンジで解凍し、いつものオーブンチップスを作る要領でオーブンで焼いたら、思わしい出来上がりにならなかった商品。えーん

 

その時の記事はこちら。→ 「昨日の提案撤回!プロ寸カクテル」

 

 

 

残りはたっぷりの油で揚げてみるつもりでいたのが、期待外れの商品だった上に揚げるのが面倒で放置している間に、すっかりその存在を忘れていました。ニコニコ

 

 

 

パッケージには煮物にも使えると書いてあったので、さっと解凍し、甘口の煮汁で煮転がしてみたの。チョキ

 

 

 

 

煮汁が殆どなくなるところまで煮詰めたら、良い感じの煮転がしになりました。大根も煮転がしもおひとりさまランチで食べるのを、午前中ずっと楽しみにしてたんだ。音譜

 

 

 

 

ところが、大根の方は煮たら日が経った大根ってのを感じさせない、味付けの塩梅も良い美味しい煮つけになていましたが、煮転がしが全然美味しくない!ガーン

 

 

 

 

中にはサクサク音がするようなのもあり、ジャガイモの食感も味も全然ない!ゲラゲラ

 

 

 

頑張って食べたけれど、最後6個はギブアップし、ゴメンチャイでゴミ箱行きとなりました。チーン

 

 

 

このジャガイモ、一度潰してから丸めたリコンストラクションだと思っていたら、パッケージを再度よく読むとそうではないみたい。

 

 

 

軽く湯通ししてバラ凍結と書いているところから、紛れもないジャガイモではあるようですが、オーブン調理もだめだったし、煮物にも使えないわ。ブー

 

 

 

まだ今日使った分ほど残っているので、今度こそ油で揚げようと思うのですが、業務スーパーさんには家計を助けていただているので非常に申し上げにくいのですが、もうリピはない商品です。ショボーン

 

 

 

煮転がしが期待外れだった分は、のりクロと作り置きの味噌玉で作ったお味噌汁がカバーしてくれました。グッ

 

 

 

 

おかずの出来がいまいちだと不平をいいながら、それでもどんぶりで飯を食う私!ゲラゲラ

 

 

 

お茶碗1杯分よりはちょっと多かったし、残すほどでもなかったので、どんぶり飯にしただわさぁ。ニコニコ

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

2月の料理講習のお知らせ

 

ピカリリ―、オニオンマーマレード、レバーパテ

そして試食会はプラウマンズランチで!

詳細はこちらのブログをご覧ください。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

生協さんの宅配パルシステムをこちらの記事でご紹介しています。

 

[PR]

 

 

Rakuten Ragri 100%オーガニック野菜定期便を下記の記事でご紹介しています。

 

プロシュートとルッコラののピッツァ

地中海な晩御飯

塩麹チキン南蛮タルタルソース添え

から揚げワンプレートディナー

タコライスサラダ

[PR]

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

フォローよろしくお願いいたします。

 

ブログでご紹介した食材、調味料、調理器具などは、

楽天マイルームでご紹介します。

 

インスタグラムに投稿したお料理は、

フェースブックページでもご覧いただけます。

ページのフォローもよろしくお願いいたします。

 

お帰り前には下の4つのランキングボタンをクリックしていただけたら、

私のブログのランキングがアップします。

こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

  にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

 

ブログのフォローもよろしくお願いいたします!