デジタルサポートも

オンラインが人気♪

コンパクトスペース:木原ことの

 

 

定期的に

デジタルサポートをさせていただく

お客さまは長年iPhoneユーザーさん。

 

 

「実はSONYのXperiaを

使ってみたくなりました」

と告白!

 

 

スマホといえばiPhone

という考えだったのが

 

 

SONY全盛期の年代ということを思い出し

いてもたっても居られなくなったようです(^^)

 

 

Android LOVERSの仲間にも

Xperiaファンはおりますよ(*^^*)

 

 

 

さて、スマホで聴く読書

実際にされている方は

どのくらいいるのでしょう↓

 

今日はお待ちかね

Androidバージョン!

 

アンドロイド読上げ機能

 

アンドロイド読上げ機能

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

≫【Android:読み上げ機能】

 

  1. 設定アプリ→「ユーザー補助」をタップ
  2. 「選択して読み上げ」をオン→「OK」をタップ
  3. 「OK」の下「設定」をタップ
  4. 「バックグラウンドで読み上げ」をオン
 

 5. ホーム画面右下か

         サイドの音量ボタンで人マークが出現

    6. 画面下から日本指でシュッとなぞると

        現れた▶マークをタップで再生開始!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

Androidの読み上げ機能は

Webサイトの記事、メール、LINEもOK!

 

わりとナチュラルに読上げてくれます。

 

 

上手に使えば

時間の有効活用に繋がって

やりたいことをする時間が増えますね♪

 

 

 

\散らかってても 絵になるお片づけ術/

\片づかない日にも 心にゆとりを♪/

広島市中区の片づけ職人 木原ことの

 

 

 

お友だち追加後

コメント一言「シート」で

「利き脳シート」「行動特性シート」

2枚をプレゼント中(^^)

友だち追加

 

 

【9月ご予約可能日】

1(水) 2(木) 6(月) 13:00〜 

7(火) 13:00〜 9(木) 10(金)

13(月) 14(火) 14:00〜 17(金)13:00〜 

21(火) 13:00〜 23(木)13:00〜 24(金)〜12:00まで

27(月) 28(火) 29(水)〜12:00まで 30(木)〜12:00まで

□お片付けサービス一覧□

※よりよいサービスのため、11月よりメニュー・価格改定いたします

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】ITサポート  
├・9,500円/2H(初回割引)
 
  ▶メニュー準備中

デジタルサポートも

オンラインが人気♪

コンパクトスペース:木原ことの

 

 

子どもの頃は寝る前に読書

起きたらお布団の中でも読書

 

 

それがどうしたわけか、今や

すっかり後回しになってしまった読書

 

 

巷では

オーディブルというサブスクが有り

耳で聴く読書なのだそう。

 

ところが

スマホに元々入っている機能でも

聴く読書ができるので試してみましたよ。

 

読み上げ機能

 

iPadの画面ですが、iPhoneでも同じ。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

≫【iPhone:読み上げ機能】

 

  1. 設定アプリ→アクセシビリティをタップ
  2. 読み上げコンテンツをタップ
  3. 選択項目の読み上げをオンに(緑色へ)
  4. 画面の読み上げもオン(緑色へ)
  5. 読みたい画面を開く
  6. 画面の上側から2本指でシュッとなぞる
  7. コントローラーが現れます
 
Kindleなどの電子書籍アプリで使えますが

Safarなどブラウザで聴きたいページも対応。

読む速さも調整可能です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ただ、やっぱりスムーズな発音ではないし

漢字の読み間違いもあります。

 

 

マンガや写真集など

写真の多いような書籍はムリですね。

 

 

それから

ブラウザを読み上げたい場合は

検索マドの左端の「あぁ」をタップ

 

 

リーダー表示にしておくと

本文だけの読み上げになります。

 

 

文体に寄るのかもしれませんが

慣れる人と慣れない人がいるようで……

私はまだ慣れません(^_^;)

 

 

オーディブルのスゴさが際立ちそうですが

目の良くない方にはオススメですし

洗い物の最中や、ジョギングの最中にも

良さそうですね♪

 

 

 

\散らかってても 絵になるお片づけ術/

\片づかない日にも 心にゆとりを♪/

広島市中区の片づけ職人 木原ことの

 

 

 

お友だち追加後

コメント一言「シート」で

「利き脳シート」「行動特性シート」

2枚をプレゼント中(^^)

友だち追加

 

 

【9月ご予約可能日】

1(水) 2(木) 6(月) 13:00〜 

7(火) 13:00〜 9(木) 10(金)

13(月) 14(火) 14:00〜 17(金)13:00〜 

21(火) 13:00〜 23(木)13:00〜 24(金)〜12:00まで

27(月) 28(火) 29(水)〜12:00まで 30(木)〜12:00まで

□お片付けサービス一覧□

※よりよいサービスのため、11月よりメニュー・価格改定いたします

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】ITサポート  
├・9,500円/2H(初回割引)
 
  ▶メニュー準備中

Ameba Blogをはじめて

なんと1年が経ちました!

今日は1年と2日目!

 

 

振り返ると

「毎日投稿の目標」

をほぼほぼ達成。

 

 

今日は

デジタル系記事はお休み!

実は勝手にデジタル祭りをしていました(^_^;)

 

 

1年前の今日書いた

心が痛かった思い出の記事↓

 

この記事、知人やこのあと出逢った

お客さまに読んでいただいていて

 

 

とても印象的な記事だったと

ご感想いただいてます。

 

 

子どものいない私

子どものいる人へ声をかけるのって

とてもためらうところがあります。

 

 

それでも

子ども部屋のお片づけも

何度もご依頼いただいて

 

 

「木原さんは、

子どもを子ども扱いしないんですね」

 

 

そう言っていただいて

多分それは私が母ではないから

しようとしてもできないのですが。

 

 

子どもだった時の気持ちは

いつも身近なトコロにあって

手をのばすとすぐに思い返すことが出来る。

 

 

だからかな

ちゃんとみんな

マジメに私の声に耳を傾けてくれて

質問に答えてくれて話し合いができます。

 

 

その時のお母さんの様子は

大体、目が丸くなってる(^^)

 

 

そして

お片づけも楽しんでいるし

その後もキープしようとしている!

と驚きの感想もいただきます。

 

 

「お片づけを学ぼうと決めて申込みました!」

 

 

友だちでもなく

ママ友との関わりもなく

広島の土地に縁も薄い私を

 

 

1人の人として

信頼を寄せてくださって

ありがとうございます。

 

 

どうぞこれからも

よろしくおねがいいたします(*^^*)

 

 

 

\散らかってても 絵になるお片づけ術/

\片づかない日にも 心にゆとりを♪/

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことの

 

 

 

先日、所属しているグレコミュの主催者

中里ひろこさんとインスタライブコラボ

にて利き脳やお片づけのお話を♪

 

 

グレコミュ

 

右脳と左脳で真逆の2人で

お話がとてもはずみました♪

 

 

こちらの著者さんなのですが

「この表紙に写っている家電は何ですか?」

と質問させていただいてからの流れで

グレコミュに入会のキッカケだったような。

 

 

 

そして最近、ついに同じモノを

手に入れました!エアロチーノ!

 

 

ミルクをふわふわに泡立てるマシン♪

お手入れ簡単でオススメです(^^)

 

 

 

 

お友だち追加後

コメント一言「シート」で

「利き脳シート」「行動特性シート」

2枚をプレゼント中(^^)

友だち追加

 

 

【9月ご予約可能日】

1(水) 2(木) 6(月) 13:00〜 

7(火) 13:00〜 9(木) 10(金)

13(月) 14(火) 14:00〜 17(金)13:00〜 

21(火) 13:00〜 23(木)13:00〜 24(金)〜12:00まで

27(月) 28(火) 29(水)〜12:00まで 30(木)〜12:00まで

□お片付けサービス一覧□

※よりよいサービスのため、11月よりメニュー・価格改定いたします

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】ITサポート  
├・9,500円/2H(初回割引)
 
  ▶メニュー準備中

オンラインで参加したり主催したり

必須アイテムがマイク付きイヤホン。

 

 

周囲の音を拾いにくく

自分の声をクリアにしてくれます。

 

 

基本的には

有線イヤホンのほうが音が良いし

途切れる心配がありません。

 

 

 

例外は

マイク部分が下にあるスマホの付属品↓

 

 

髪の毛が触れたり、洋服に触れるだけで

ガサガサ音が入ってしまうので聞きづらい。

 

 

というわけで

当初、購入したのが

有線のゲーミングイヤホン↓

 

 

 

マイク部分が口元までくるタイプ。

お値段はかなりお安いもの。

 

 

初めは良かったのですが

1年もたたないうちに

「声が少し割れているよ」

と言われるように……

 

 

ちょうどAppleから

ワイヤレスイヤホンが登場し

 

 

周りが続々AirPodsに乗り換えて

音質も問題なく使い勝手も◎と聞き

 

ワイヤレスイヤホン

 

私の場合

Android&iMac&iPad&iPhone

すべてで併用したかったので

Apple社の選択肢はなくて

とにかくリサーチ!

 

 

私の希望は↓

  • お色はクロ以外!
  • ノイズキャンセリング機能
  • ノイズ低減機能
  • イヤーピースが耳に優しい
  • 外音取込み機能
  • 本体にタッチ操作あり
  • ワイヤレスの安定性能
  • 充電の持ち

 

 

そして選んだのがこちら↓

 

JVCは懐かしのケンウッド。

詳細はこちら↓

 

ワイヤレスイヤホン

不意に起こる

犬のお世話や子どものお世話も

音を聞きながら席を外せるので

とても便利ですよ。

 

 

席を外すときは

自分の音声をミュートにするのを

お忘れなく!

 

 

 

\散らかってても 絵になるお片づけ術/

\片づかない日にも 心にゆとりを♪/

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことの

 

 

 

お友だち追加後

コメント一言「シート」で

「利き脳シート」「行動特性シート」

2枚をプレゼント中(^^)

友だち追加

 

 

【9月ご予約可能日】

1(水) 2(木) 6(月) 13:00〜 

7(火) 13:00〜 9(木) 10(金)

13(月) 14(火) 14:00〜 17(金)13:00〜 

21(火) 13:00〜 23(木)13:00〜 24(金)〜12:00まで

27(月) 28(火) 29(水)〜12:00まで 30(木)〜12:00まで

□お片付けサービス一覧□

※よりよいサービスのため、11月よりメニュー・価格改定いたします

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】ITサポート  
├・9,500円/2H(初回割引)
 
  ▶メニュー準備中

You Tubeは動画を見るだけでなく

音楽を聞くために使う人も多いですよね。

ヒーリング音楽など

 

 

音楽を聞いている最中に

LINEやメールの通知が原因で

You Tubeの再生が止まってしまって

 

 

なんとかできないか

色々と試してみましたよ♪

 

 

それは

YouTube動画を再生しつつ

別のアプリも操作ができる

バックグラウンド再生(*^^*)


明日はAndroid版を記事にしますね(^^)

 
 
 

\散らかってても 絵になるお片づけ術/

\片づかない日にも 心にゆとりを♪/

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことの

 

 

 

お友だち追加後

コメント一言「シート」で

「利き脳シート」「行動特性シート」

2枚をプレゼント中(^^)

友だち追加

 

 

【9月ご予約可能日】

1(水) 2(木) 6(月) 13:00〜 

7(火) 13:00〜 9(木)13:00〜 10(金)

13(月) 14(火) 17(金)13:00〜 

21(火) 13:00〜 23(木)13:00〜 24(金)〜12:00まで

27(月) 28(火) 29(水)〜12:00まで 30(木)

□お片付けサービス一覧□

※よりよいサービスのため、11月よりメニュー・価格改定いたします

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】ITサポート  
├・9,500円/2H(初回割引)
 
  ▶メニュー準備中

デジタルサポートも

オンラインが人気♪

コンパクトスペース:木原ことの

 

 

以前にも少し記事にしましたが

政府が印鑑レスを推進しはじめた

というニュースがありました。

 

 

この印鑑レス

私はすでに請求書や

領収書には取り入れています。

メールに添付する場合。

 

印鑑レス

 

↑こちらがその上部ですが

テンプレートがあると便利ですよね。

 

 

作り方は

紙に印鑑を押してスキャナーで

読み取ったデータをPDF化。

それをメールで送信出来るというわけ。

 

 

本来、書類に捺印するということは

「確実に自分で作成した請求書ですよ」

という意味がありますよね。

 

 

ただ、ちょっと詳しい人には

コピーすることは造作もないこと。

 

 

私の書面はコピー防止のために

文字に被せて作成していますが……

意味はないかもしれませんね。

 

 

まあ実際の印鑑も

100円ショップで買ってしまったら

コピー出来るということになりますが(^_^;)

 

 

この偽造リスクに対抗するため

シヤチハタさんがブロックチェーンはんこ

「NFT印鑑」なるものを開発されるそうです。

 

 

実は昨年

オンラインお片づけサポート中

在宅ワーク中の男性にお聞きした話。

 

 

在宅ワークを進めている

企業の約9割(!)で

「押印のための出社」

という事実もあったようで。

 

 

ブロックチェーン技術では

 

氏名・生年月日・住所など

個人情報をあらかじめ登録しておける

印鑑証明のような利用が考えられているそう。

 

 

今後

Word等の書類にNFT印鑑を捺印すると

いつ、だれが、どの文書に押印したか

ブロックチェーン上に記録されるそう。

 

 

 

TV番組で見たのですが

印鑑に憧れる外国の方が

来日して自分の印鑑を作成し

 

 

何かの書類に押そうとしたら

デジタルサインでOKと

iPadとタッチペンを渡されて

肩を落としている姿を見て

思わず笑ってしまいました(^_^;)

 

 

 

脱印鑑、ますます

進んでいきそうですね。

 

 

 

\散らかってても 絵になるお片づけ術/

\片づかない日にも 心にゆとりを♪/

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことの

 

 

 

お友だち追加後

コメント一言「シート」で

「利き脳シート」「行動特性シート」

2枚をプレゼント中(^^)

友だち追加

 

 

【9月ご予約可能日】

1(水) 2(木) 6(月) 13:00〜 

7(火) 13:00〜 9(木)13:00〜 10(金)

13(月) 14(火) 17(金)13:00〜 

21(火) 13:00〜 23(木)13:00〜 24(金)

27(月) 28(火) 29(水) 30(木)

□お片付けサービス一覧□

※よりよいサービスのため、11月よりメニュー・価格改定いたします

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】ITサポート  
├・9,500円/2H(初回割引)
 
  ▶メニュー準備中

デジタルサポートも

オンラインが人気♪

コンパクトスペース:木原ことの

 

 

雨の日に溝に落ちていて

ずぶ濡れだった白黒のネコ。

 

 

今やすっかりシニアになった彼は

実家で丁寧な暮らしを満喫中♪

  1. 身繕い
  2. ごはんを丁度よい量だけ
  3. 身繕い
  4. 窓の外を眺めて
  5. 身繕い
  6. ごはんを食べたいと誰かに声をかけるニャァ
  7. 身繕い
  8. 寝る前にはコロコロでマッサージをご所望
  9. もう寝ようと誰かを誘ってお布団へ
 
お外猫だったせいか臆病だったので
少しちょっかいを出すと
本気で怒ったりして
ついからかってしまう私(^_^;)

 

 

今や何者にも動じない

度胸を身につけた様子で。

 

ネコ

甘えることを覚えてくれた(*^^*)

 

 

ネコと暮らすおうちでは当然のことですが

ネコにとって最重要アイテムがトイレ。

トイレ掃除は健康管理にもなります。

 

 

お客さま宅にあった

最新型ネコトイレに感動した私。

勝手にPR&シェア!

猫ちゃん周りをお片づけのご依頼でした♪

 

 

ネコの病気で多いのが腎臓や膀胱。

だからネコのおしっこ管理は絶対なのです。

  • 避妊・去勢手術後の体重増加に気づく
  • 頻尿で膀胱炎の兆候に気づく
  • 長時間のトイレで尿道閉塞の兆候に気づく
  • 体重管理でよくある2型糖尿病の兆候に気づく
  • 多尿で腎臓病の兆候に気づく

 

catlo

ホラ、素敵!

 

アプリでネコのトイレ管理ができるこの商品。

なんとトイレではなく、下に引いてあるボード!

 

 

今まででもこういう商品はありましたが

それはトイレごと購入する必要がありました↓

こういうの。

 

トイレ本体はそのままでOKのこちらは

スマートデバイスと呼ばれるモノですね。

 

 

なんとクラウドファンディングでは

開始4分で目標金額を達成!!!

5時間で1,000%を超えたそう。

 

 

特徴としては↓

  1. 多頭飼いOK!
  2. トイレの量と頻度チェック可
  3. トイレ滞在時間も記録
  4. 体重測定の自動記録
 
なんとAIが
どのネコがトイレ中か判断してくれて
 
 
取得データは
アプリでいつでもチェック可能。
 
 
トイレの数が複数あるなら
その枚数必要ですが(^_^;)
それでもとても魅力的な商品ですよね。
 
 
この最新型ネコトイレ
闘病中のネコのトイレ管理を
している方へ届くといいなと思いました。
 

\散らかってても 絵になるお片づけ術/

\片づかない日にも 心にゆとりを♪/

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことの

 

 

 

お友だち追加後

コメント一言「シート」で

「利き脳シート」「行動特性シート」

2枚をプレゼント中(^^)

友だち追加

 

 

 

【9月ご予約可能日】

1(水) 2(木) 6(月) 13:00〜 

7(火) 13:00〜 9(木)13:00〜 10(金)

13(月) 14(火) 17(金)13:00〜 

21(火) 13:00〜 23(木)13:00〜 24(金)

27(月) 28(火) 29(水) 30(木)

□お片付けサービス一覧□

※よりよいサービスのため、11月よりメニュー・価格改定いたします

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・円/2H(初回割引)
 
  ▶メニュー改定中
 
Zoomで学びの相談会  
├・1,200円/1H

  ▶詳細はこちら 

デジタルサポートも

オンラインが人気♪

コンパクトスペース:木原ことの

 

 

はじめましての相手が多い

オンライン会議やミーティング

 

 

自己紹介もするのですが

便利なのが、バーチャル背景に

名刺をセットしておくこと。

 

バーチャル名刺背景

 

こんな背景を簡単に作ることが出来るのは

バーチャル名刺背景ジェネレーター

 

 

とても簡単でオススメです♪

背景は好きな画像を入れることが出来ますよ。

※画像はフリーサイトから

 

 

最近は、他にも無料サイトがありますので

ぜひ探してみてくださいね(*^^*)

 

 

このときの使用用途がこちら↓

 

 

You Tubeに残しておくことが

出来るのが便利ですね♪

 

 

本日も

Evernoteマスターで

ミーティングの夜。

 

 

研鑽しあえる仲間が

また増えました♪

 

 

Evernoteの最低価格も

改定されることが決まりました。

メニューはこちら☆

 

 

お客さまからのお声を鑑みて

他にもメニューが出来つつあります。

またこちらでもお知らせしますね。

 

 

 

\散らかってても 絵になるお片づけ術/

\片づかない日にも 心にゆとりを♪/

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことの

 

 

 

お友だち追加後

コメント一言「シート」で

「利き脳シート」「行動特性シート」

2枚をプレゼント中(^^)

友だち追加

 

 

【9月ご予約可能日】

1(水) 2(木) 6(月) 13:00〜 

7(火) 9(木)13:00〜 10(金)

13(月) 14(火) 17(金) 21(火) 13:00〜

23(木)13:00〜 24(金)

27(月) 28(火) 29(水) 30(木)

□お片付けサービス一覧□

※よりよいサービスのため、11月よりメニュー・価格改定いたします

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・円/2H(初回割引)
 
  ▶メニュー改定中
 
Zoomで学びの相談会  
├・1,200円/1H

  ▶詳細はこちら 

今月はじめの学び

マインドマップ✕方眼ノートの合わせ術

10min FOCUS Mapping

 

 

とても楽しみにしていましたが

思わぬ突然のかぶりもの!!

 

 

身体を張って講座してくれたのは

同じEvernoteマスター仲間でもある

赤城さん

 

 

こちらは気楽に取れるメモ術で

方眼ノート講座がムズカシイ方にも良さそう。

 

 

すぐに使えるフレームを頂いたので

早速、自分なりに落とし込んでいきたいです♪

 

10min FOCUS Mapping

ニマニマを耐えてパシャリ♪

 

それでは恒例の♪

8月記事ランキング・BEST5

 

<1位>

わが家で手放して数年たったモノをご紹介。

粗相しがちな犬のトイレセットの仕方がメイン。

 

 

 

<2位>

キッチン周りがメイン。

vol.2がランクインしていないのが寂しい(*^^*)

 

 

 

<3位>

朝活参加の盛り上がり記事。

今週土曜も参加します♪

 

 

 

<3位>

なんと初の3位が2記事!

アメブロさんのジャンルについて。

ミニマム?ミニマル?

 

 

 

<4位>

大雨警報のときの記事。

防災アプリは大事!

 

 

 

<4位>

なんとまたも4位に!

たくさんご紹介できて嬉しい♪

家計ネタも需要ありますね(*^^*)

 

 

 

<5位>

自分ファーストについてお話していると

「良いこと言うねーー」

とお褒めいただきました♪

 

 

 

2021年月間記事ランキング♪

 

2021.1.マンスリー記事BEST5

2021.2.マンスリー記事BEST5

2021.3.マンスリー記事BEST5

2021.4.マンスリー記事BEST5

2021.5.マンスリー記事BEST5

2021.6.マンスリー記事BEST5

2021.7.マンスリー記事BEST5

 

 

2020年月間記事ランキング♪

 

2020.10.マンスリー記事BEST5

2020.11.マンスリー記事BEST5

2020.12.マンスリー記事BEST5

 

 

お時間ある方は

ぜひHPにも遊びに来てくださいね。

 

 

 

 

\散らかってても 絵になるお片づけ術/

\片づかない日にも 心にゆとりを♪/

ステキな暮らしアドバイザー 木原ことの

 

 

 

お友だち追加後

コメント一言「シート」で

「利き脳シート」「行動特性シート」

2枚をプレゼント中(^^)

友だち追加

 

 

【9月ご予約可能日】

1(水) 2(木) 6(月) 13:00〜 

7(火) 9(木)13:00〜 10(金)

13(月) 14(火) 17(金) 21(火) 13:00〜

23(木)13:00〜 24(金)

27(月) 28(火) 29(水) 30(木)

□お片付けサービス一覧□

※よりよいサービスのため、11月よりメニュー・価格改定いたします

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomで学びの相談会  
├・1,200円/1H

  ▶詳細はこちら 

デジタルサポートも

オンラインが人気♪

コンパクトスペース:木原ことの

 

 

今日はAndroidでの

スクリーンショットの設定について。

 

 

こちらはiPhoneでのスクショの記事↓

 

スクショひとつとっても

スマホの機種によっても

バージョンによっても違うんですよね。

 

 

まれに

スマホ自体のアップデートや

アプリのアップデート

 

 

しない方が

いらっしゃるのですが

基本的にはしたほうが良いです。

 

 

Zoomアプリなど

自動でアップデートにならないので

自分でまめにチェックしないといけませんね。

 

 

画面全体を撮影して

保存できるスクショ機能。

 

 

機種の新旧で方法が変わってきます。

まずは待望のこの方法ですが……

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

予告!

≫【Android:背面ダブルタップ】

 

今までiPhoneとHUAWEIだけ(※木原調べ)

の機能でしたが、Android12〜順次

背面タップが実装される予定とのこと。

 

嬉しい♪

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ベーシックな方法

≫【Android:ボタン同時押し】

 

  スマホの右横、電源ボタンと

  音量小ボタンを同時に押すだけ。

 

  ギャラリーアプリ(Googleフォト)

  にスクショが保存されます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Android9

≫【Android:電源ボタン長押し】

  バージョン:Android9の多く

 

  スマホの右横、電源ボタンを長押し

  でスクリーンショットのアイコンが現れる。

 

  ギャラリーアプリ(Googleフォト)

  にスクショが保存されます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Googleアシスタント

≫【Android:スマホにしゃべりかける】

 

  「OK,Google 

   スクリーンショットを撮って」と言うだけ。

 

 

または

「OK,Google」と言わないでいい設定も可能↓

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ジェスチャーナビゲーション

≫【Android:画面の下から上方向に指でなぞる】

 

これはスマホ画面を録画しました↓

 

お気に入りの壁紙♪

 

 

\散らかってても 絵になるお片づけ術/

\片づかない日にも 心にゆとりを♪/

広島市中区の片づけ職人 木原ことの

 

 

 

お友だち追加後

コメント一言「シート」で

「利き脳シート」「行動特性シート」

2枚をプレゼント中(^^)

友だち追加

 

 

【9月ご予約可能日】

1(水) 2(木) 6(月) 13:00〜 

7(火) 9(木)13:00〜 10(金)

13(月) 14(火) 17(金) 21(火) 23(木)13:00〜 24(金)

27(月) 28(火) 29(水) 30(木)

□お片付けサービス一覧□

※よりよいサービスのため、11月よりメニュー・価格改定いたします

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomで学びの相談会  
├・1,200円/1H

  ▶詳細はこちら