デジタルサポートも

オンラインが人気♪

コンパクトスペース:木原ことの

 

 

今日はAndroidでの

スクリーンショットの設定について。

 

 

こちらはiPhoneでのスクショの記事↓

 

スクショひとつとっても

スマホの機種によっても

バージョンによっても違うんですよね。

 

 

まれに

スマホ自体のアップデートや

アプリのアップデート

 

 

しない方が

いらっしゃるのですが

基本的にはしたほうが良いです。

 

 

Zoomアプリなど

自動でアップデートにならないので

自分でまめにチェックしないといけませんね。

 

 

画面全体を撮影して

保存できるスクショ機能。

 

 

機種の新旧で方法が変わってきます。

まずは待望のこの方法ですが……

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

予告!

≫【Android:背面ダブルタップ】

 

今までiPhoneとHUAWEIだけ(※木原調べ)

の機能でしたが、Android12〜順次

背面タップが実装される予定とのこと。

 

嬉しい♪

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ベーシックな方法

≫【Android:ボタン同時押し】

 

  スマホの右横、電源ボタンと

  音量小ボタンを同時に押すだけ。

 

  ギャラリーアプリ(Googleフォト)

  にスクショが保存されます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Android9

≫【Android:電源ボタン長押し】

  バージョン:Android9の多く

 

  スマホの右横、電源ボタンを長押し

  でスクリーンショットのアイコンが現れる。

 

  ギャラリーアプリ(Googleフォト)

  にスクショが保存されます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Googleアシスタント

≫【Android:スマホにしゃべりかける】

 

  「OK,Google 

   スクリーンショットを撮って」と言うだけ。

 

 

または

「OK,Google」と言わないでいい設定も可能↓

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ジェスチャーナビゲーション

≫【Android:画面の下から上方向に指でなぞる】

 

これはスマホ画面を録画しました↓

 

お気に入りの壁紙♪

 

 

\散らかってても 絵になるお片づけ術/

\片づかない日にも 心にゆとりを♪/

広島市中区の片づけ職人 木原ことの

 

 

 

お友だち追加後

コメント一言「シート」で

「利き脳シート」「行動特性シート」

2枚をプレゼント中(^^)

友だち追加

 

 

【9月ご予約可能日】

1(水) 2(木) 6(月) 13:00〜 

7(火) 9(木)13:00〜 10(金)

13(月) 14(火) 17(金) 21(火) 23(木)13:00〜 24(金)

27(月) 28(火) 29(水) 30(木)

□お片付けサービス一覧□

※よりよいサービスのため、11月よりメニュー・価格改定いたします

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】デジタルサポート  
├・2,420円/1H 

  ▶詳細はこちら
 
Zoomで学びの相談会  
├・1,200円/1H

  ▶詳細はこちら