銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。 -23ページ目

銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

愛されたい。恋愛が長続きしない。素直になれない。つい相手に合わせてしまう。見捨てられるのではないかと不安。心の底で相手を疑ってしまう、など、恋愛や婚活がうまくいかないあなたが自分を大切にして、理想の恋愛や結婚ができるようになるヒント。

 

「想像以上に親の期待に応えようとしていました。」が、

 

最終的には、もっと楽に前を向くことが出来、周辺によい風がふくようになった(運気が上向いた事を実感することができた。)

 

との嬉しい声を頂きました。

 

今日はお客様の感想をご紹介致します。

 

当初はウツの症状を予防するために来られましたが、それはひとまず解消して、今は友人や恋人をつくるためにカウンセリングを継続しています。 

 

 

 

 

 

おはようございます。

 

恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

 

カウンセリング体験の声

「想像以上に親の期待に応えようとしていました。」が、

 

最終的には、もっと楽に前を向くことが出来、周辺によい風がふくようになった(運気が上向いた事を実感することができた。)

 

 

 

●匿名(30代女性

※感想の写真です。許可を得て掲載しています。

 

 

 

※感想中の赤字/太字は僕が強調したい点を赤くさせて頂きました。

※分かりにくいところを、意味を損なわない範囲で原文(写真)から修正している場合があります。

 
1、セッションを受けて解決したかったことは何ですか?

  ウツの症状をぶり返さないよう、予防/改善のため


 

2、セッションを受けて、どんな変化や気付きがありましたか?

   家族、特に母親との関係性を改めて見直し、自分の考え方を再確認することで、

 

固執(こしつ)してしまった考えを軟化することができ、日々の生活が楽になった。

 

カウンセリングを受けることにより、自分が想像していた以上に親の期待に応えようとしすぎていたこと、相手にも期待をしていた事に気付いた。

 

頑張りすぎなくてよい、そして、相手にも期待せず相手を認めることにより、

 

自分自身の中で凝り固まってしまっていた考えを多少開くことが出来た気がする。

 

それにより、最終的には、もっと楽に前を向くことが出来、周辺によい風がふくようになった。

 

(運気が上向いた事を実感することができた。)

 

   

 

こちらのクライアントさんは、当初、ウツの症状をぶり返さないよう、予防/改善のためということでいらっしゃいました。

 

小さいころ、お母さんが妹ばかりひいきしたことで、自分を肯定することができなかったし、

 

人を信用しきれないところがありました。

 

もうお母さんには何も期待しない・・という感じでした。

 

 

 

ですが、カウンセリングを進める中で、

 

実は、そんなお母さんに自分を認めて欲しい、みてほしいとすごく期待していたことに気付きました。

 

期待しているからこそ、心の中のお母さんに認めて欲しくて必死で頑張るわけですね。

 

それで、頑張りすぎてしまって、ウツになってしまったわけです。

 

 

 

いくら期待しても心の中のお母さんは振り向いてくれませんから、改善していかないのです。

 

だから、心のなかのお母さんにいい意味で期待するのをやめてしまえばいいんです。

 

自分で自分を認めてあげればいいわけですね。

 

 

 

人を信頼できないのも、お母さんに期待するけど、裏切られ続けたからですね。

 

それで、お母さん以外の人にも心を開きにくくなってしまったのです。

 

お母さんは、現実に期待できないかもしれないけれど、全ての人がそうだというのは広げすぎですね。

 

 

 

期待しても応えてくれる人がちゃんといます。

 

また、100%全て自分の望み通りに応えて欲しいというのは非現実的ですね。

 

だから、基本的には応えてくれて、時には自分の思い通りにいかなくてもちゃんと関係を築いていきたいと思う人を信頼すればいいのです。

 

 

 

今は、ウツどうこうではなく、友人や恋人をつくるためにカウンセリングを継続しています。

 

ウツだったり、いつウツになってしまうかと怯えていてはなかなか恋愛や婚活はできませんね。

 

そんな場合はまず症状を改善しましょう。

 

 

 

母親に無意識に期待することをやめてウツ的になってしまう症状を改善できたカウンセリングメニューはこちらです。

 


あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン

↑↑こちらクリックしてください↑↑
 

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介ホームページ
====================

みなさん

こんばんは

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

僕が普段お世話になっている
不妊治療アドバイザーの渡辺優子さんが
3日間限定で妊活の動画セミナー
を提供されています。
 
今現在妊活中の方はもちろん、
婚活中の方も今から初めておくことが
オススメですよ。


--

35歳以上の婚活女性が
妊娠を一緒に叶えるために必要なこと


35歳以上高齢妊娠と
言われる中で、

結婚と同時に
妊娠も叶えたい人も
多いかと思いますが、

高齢妊娠が
どんどん増えていますが、
そんなに甘くはありません。


じゃあ、婚活をしながら
どんな自分の準備ができるのか?


それを教えてくれる
講座をいつもお世話になっている
不妊治療アドバイザーの
渡辺優子さんが、

3日間限定で
動画セミナーで1ヶ月の
グループサポートページ付きで
募集をされています。


優子さんがこんなことを
婚活女性にも
言われています。


========


生理周期は、
28日〜33日ぐらいで
定期的に来ていますか?

生理痛はひどく
ありませんか?

経血に血の
塊は混ざっていませんか?


妊娠はいい卵も
そうですが、

いい子宮内膜が
準備できていないと
35歳以上卵子の老化も
含めて流産と
向き合う人が沢山います。

その原因は、
血流が悪いことでも
不育症の原因を
作ってしまうのです。


また、パートナーが
いなくても婦人科で、
ホルモンチェックを
受けてみましょう!


AMHの卵巣年齢の
数値もお忘れなく^^

=======

いかがですか?

結婚前から妊娠体質を
作るための学びを
されてみませんか?

ご興味ある方はこちらから
https://ameblo.jp/ninnkatu-enoshima/entry-12822577568.html

 

 

あなたは、人を傷つけたい衝動に駆られることがありますか?

 

 

他人に対して攻撃的になりがちでしょうか?

 

抑圧された感情は暴走して、自分や他人を傷つけます。

 

 

 

おはようございます。

 

恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。       

 

 

 

感情を抑圧した結果、行き場を失った感情が暴走して、自分で自分を傷つけてしまう・・

 

ということについては先日記事に書きました。

 

今日はその行き場を失った感情が暴走して、他人を傷つけてしまう場合について書きます。

 

 

 

やり場のない怒り、不安、悲しみを人に向けるとどうなるでしょうか?

 

ずーっと愚痴ばかりを言う人もいます。

 

イジメやパワハラという形で発散しようとする人もいます。

 

妻(夫)や家族へのDV(暴力)やモラハラ(暴言)という形になる人もいます。

 

 

 

親であればそれが子供に向かう人もいます。

 

不良行為に走る少年もいます。

 

最悪の場合、傷害事件や犯罪に向かうようなこともあります・・。

 

 

 

こうして、やり場のない気持ちをぶつけられて被害者となってしまった人は、また、やり場のない感情を抱えがちです・・。

 

その結果、また、その人が他の人にやり場のない感情をぶつけてしまう・・

 

というような不幸の連鎖が起きてしまうことも珍しくありません。

 

 

 

特に、この不幸の連鎖は、実は親子間でこそよく起こることです。

 

カウンセリングに来られる方の中には、親から理由もよくわからず怒られたという人も多いです。

 

それは親が、自分のやり場のない感情を子供にぶつけたわけですね。

 

そうして、ぶつけられた子供は、「自分が悪いんだ・・」と思いメンタルブロックができることが多いです・・。

 

 

 

本当は、親自身の問題なわけですよね。

 

ところが、小さい子供にとっては、なかなか理不尽だともわかりません。

 

とにかくお父さん、お母さんが怒っているということは自分が何か怒らせるようなことをしてしまったんじゃないか・・

 

と思うのが子供です。

 

 

 

こうして、子供は、『罪悪感』を持つようになりがちです。

 

この『罪悪感』は、明確な理由がわからないまま抱いているため、放っておいても、なかなか消えることがないのです。

 

そして、消えることのない『罪悪感』に苦しむ人生になってしまいます・・。

 

 

 

また、カウンセリングの中で、なかなか自分が悪くないとは理解出来ないことが多いです。

 

長年、「自分が悪い・・」と信じて来たため、いきなり、それは親の問題だったと言われても、なかなか腑(ふ)に落ちません。

 

 

 

ですが、それは、親のやり場のない感情だったのです。

 

それは親の問題であり、ただ身近にいたあなたが犠牲者になってしまっただけ・・

 

「だから、私は悪くない」

 

と理解するのが第一歩です。

 

 

 

心はついていかないとしても、頭だけでも理解するというのがまず最初の小さな一歩です。

 

そして、自分が悪くないとわかって来たら、次に抑圧された感情を開放していく必要があります。

 

この抑圧された感情をないことにしてはいけません。

 

この抑圧された感情が開放されない限り、人生はなかなか良い方向に向かいません。

 

 

 

もし、あなた自身が自分のことだと思うなら、自分のために感情を健全に吐き出す方法を見つけて下さい。

 

あなたが自分を傷つけたり、他人に攻撃的になるのはあなた自身が深く傷ついているからです。

 

あなた自身が行き場の失った感情を抱えているからです。

 

あまりにヒドイなら心療内科やカウンセリングを利用した方がいいでしょう。

 

 

 

具体的な感情の吐き出し方については近日中に記事にまとめます。

 

こちらのメール講座の中でも書いていますのでまだ登録していない方は、ぜひ登録して下さい。

 

次回は、やり場のない感情を抱えて、正気を失ってしまうということについて書きたいと思います。

 


★7日間無料メール講座★

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)     


★登録特典★

【動画】あなたの恋愛婚活がうまくいく6つの秘訣

~4000件以上の恋愛婚活に悩む女性のカウンセリングをしてきた心理カウンセラーだから知っている秘訣~


 

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン

↑↑こちらクリックしてください↑↑
?

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介ホームページ
====================

 

あなたは、「自分の人生を生きてはいけない。」と想っていませんか?

 

自分ではない誰かの望む人生を生きていませんか?

 

 

 

 

おはようございます。

 

恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

 

自分ではない誰かの望む人生とは何か・・

 

誰かとは誰か・・

 

 

 

それはやはり多くの場合両親です。

 

自分ではなく「母親が望む人生」であったり、「父親が望む人生」ということです。

 

 

 

よくあるのは、両親から「一流の学校を卒業して、一流の会社に入りなさい」と言われて育った場合です。

 

そうなると『両親の期待』に応えなければ・・

 

と想って育つ場合が多いのです。

 

産まれ持った性質で、無視できる人もいるようですが、無視できないと2種類のパターンがあります。

 

 

 

ひとつは、親の望むように順調に行くパターンです。

 

これは一見良さそうですが、程度問題もありますが、挫折した場合に危険になります。

 

うまくいっている内はいいのですが、一度挫折すると途端に無気力になって、うつ病になってしまったりします。

 

 

 

もうひとつは、順調に行かない場合ですね。

 

親の望むような1流大学に入れなかったりすると・・

 

それが一生ついて回ります。

 

親からも折に触れて「学歴がよくない」というようなことを言われる場合もあります。

 

 

 

また、学歴が親の望むようであっても就職でつまずく場合があります。

 

1流の企業とか国家公務員とか、そういうものに縛られてしまって、なかなか自分の望むような仕事に就けないのです。

 

 

 

また、女性の場合は、『結婚』もひとつの大事なステータスになったりします。

 

相手の家柄や収入、仕事内容なども親の望むような、社会的に立派なものを求めるようになります。

 

順調に行っている時も、色々縛られるものはあるし、どこか息苦しかったりすることがあります。

 

 

 

こんな風に親の価値観に縛られて、自分の人生を生きられない場合があります。

 

ですが、カウンセリングに来ると、自分の価値観ではなくて親の価値観だったと気付きます。

 

それでも、しばらくはそこに執着することが多いです。

 

それはやはり親に認められたいし、愛されたいからですね。

 

 

 

でも、それも乗り越えて行くと、ようやく執着を手放せます。

 

そして自分の望む人生を行き始めることができるのです。

 

感覚としては、多くの人が「開放感」があるといいます。

 

「自由」な感覚です。

 

自分の望む人生を生きてはいけない。親の望むような人生を生きないといけない。というメンタルブロックはこちらです。

 

 


★7日間無料メール講座★

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)     


★登録特典★

【動画】あなたの恋愛婚活がうまくいく6つの秘訣

~4000件以上の恋愛婚活に悩む女性のカウンセリングをしてきた心理カウンセラーだから知っている秘訣~


 

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン

↑↑こちらクリックしてください↑↑
?

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介ホームページ
====================

 

あなたは、学歴、会社名、収入などなどステータスが気になって仕方ない・・ということはありませんか?

 

付き合う相手、結婚相手にも当然求めてしまいます。

 

でも、なぜでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます。

 

恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

 

なぜ、そんなに学歴や会社名が気になってしまうのでしょうか?

 

それは当たり前ですが、そこに価値を感じているからですよね。

 

 

 

今の日本、さらに言えば、先進国では、確かに昔ほどではないとはいえ、

 

学歴や会社名、資格などが重視される傾向があることは事実だと思います。

 

 

 

 

だからといって、そこにこだわり過ぎると劣等感に苦しんだり・・

 

相手にも求めるようになるので、なかなかいい相手がみつからなかったりします。

 

 

 

それに見つかったとしても、この社会では、学歴や会社名が知れている人はやっぱり人気があります。

 

だからなかなかうまく発展していかなかったりもします。

 

 

 

でも、本当に、そういう相手と恋愛や結婚をすることが幸せなのでしょうか?

 

誤解のないように言うと、学歴やステータスがない方がいいと言っているのではありません。

 

いわゆる1流大学を卒業して、1流企業に就職している人が悪いわけではもちろんありません。

 

 

 

ですが、1流大学を出たり、1流企業に就職することが本当に幸せとイコールなんでしょうか?

 

あるいはそういう相手と付き合ったり、結婚することが本当に幸せなのでしょうか?

 

答えは相手が問題なのではありません。

 

となります。

 

 

 

大切なのは、あなたがどういう理由でその相手を選んだのかということです。

 

あるいは自分自身のステータスにこだわるのかということです。

 

 

 

よくあるのは、あなたの両親があるいは父親か母親のどちらかがステータスにこだわっているということです。

 

小さい頃から、言葉や態度や話しぶりから、いい大学を出ることが素晴らしいことで、良い企業に入ることが成功と聞かされて育ちます。

 

すると、あなたは自然とそこに重きを置くようになりますよね。

 

 

 

そうすると何が起こるのでしょうか?

 

「べき思考」が始まります。

 

 

 

「最低でも●●大学くらいは出ないと・・(●●大学は最低でるべき)」

 

「名のしれた企業か、公務員でないと・・(1流企業か公務員であるべき)」

 

という思考になって行きます。

 

自分自身にもそれを求めますし、相手にも求めます。

 

 

 

婚活をしている女性だと、自分自身は思うように行かなかったけど、相手に求める人もいます。

 

あるいは、親から自分は女の子だからそれほど求められなかった・・

 

だけど、結婚相手は1流企業の人じゃないと・・、

 

●●大学くらいは出ていないと・・

 

と言われていることもあります。

 

 

 

そうやって、「べき思考」によって相手や自分を評価しはじめます。

 

そして、基準に合わないと劣等感に悩みます・・

 

自分自身や相手を学齢や企業名、年収などで評価してしまうのです。

 

 

 

結局その裏には、親の望むステータスにならないと、期待に答えないと「認めてもらえない・・」「愛されない・・」

 

という思い込みがひそんでいるのです。

 

 

 

だから一言で言えば、「認めて欲しい」「愛されたい」ということですね。

 

だから、あなたは『愛情』や『承認』を求めているということですね。

 

 

 

ですが、結局それは『条件付きの愛情』です。

 

条件付きということは何らかの事情で『条件が崩れたら』もう、愛されない・・

 

という感覚になります。

 

 

 

だから、小さい頃からお受験ばかりで来たエリートは挫折しやすい・・という面があると思います。

 

重くなるほど、「もう、終わりだ・・」と想ってしまうのかもしれません。

 

 

 

また、一見順調に行っていても裏にはすごいプレッシャーがあることも少なくありません。

 

なぜなら、ステータスを維持できなければ、期待に応えられなければ、『愛』や『承認』を失うからです・・。

 

 

 

これって、本当に幸せな状態でしょうか?

 

それよりも無条件(に近く)自分を認めたいですよね。

 

 

 

そのためにはやはりメンタルブロック解除が有効です。

 

自分でも時間はかかっても緩めていくことは可能だと思います。

 

詳しくはこのブログを読んでいただいたり7日間メール講座をお読み下さい。

 

7日間メール講座はこちらです。

 

ステータスを重視してしまうメンタルブロックはこちらです。

 

 


★7日間無料メール講座★

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)     


★登録特典★

【動画】あなたの恋愛婚活がうまくいく6つの秘訣

~4000件以上の恋愛婚活に悩む女性のカウンセリングをしてきた心理カウンセラーだから知っている秘訣~


 

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン

↑↑こちらクリックしてください↑↑
?

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介ホームページ
====================

 

「私のこと好き?」と何度も聞いたりすると男性は重いと感じてしまいます。

 

そうやって何度も聞くのはあなたが不安だからではないですか?

 

 


 

 

 

おはようございます。

 

恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因と解決法があります。

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 



「私のこと好き?」と何度も聞いたりすると男性は重いと感じてしまいます。

 

それは、あなたが不安だからですよね。

 

でも、そもそもなぜそんなに不安に感じてしまうのでしょうか?

 

 

 

よくあるのは、やはり親子関係です。

 

あなたが小さい頃に両親との間に十分に愛された感覚だったり、

 

安心感が築けていないと、あなたの心の中に不安があります。

 

普段は出てこないとしても、恋愛のような愛情関係を築くような親密さの中で、

 

小さいころに感じていた不安感が出て来てしまうのです。

 

 

 

そうすると、彼に見捨てられてしまうのではないかと不安になったりします。

 

本当は私より他に好きな人がいるんじゃないの?

 

私のことはただの遊びじゃないの?

 

というように不信感が出て来てしまうのです。

 

 

 

では、どうすればいいのかということになります。

 

その不安感を安心感に変えてあげることができれば変わりますよね。

 

カウンセリングでは、不安を安心感に変えることもできます。

 

色々なケースがあるので、一概には言えません。

 

ですが、不安を安心に変えたひとつの例としてこんなケースもあります。

 

 


★7日間無料メール講座★

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)     


★登録特典★

【動画】あなたの恋愛婚活がうまくいく6つの秘訣

~4000件以上の恋愛婚活に悩む女性のカウンセリングをしてきた心理カウンセラーだから知っている秘訣~


 

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン

↑↑こちらクリックしてください↑↑
?

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介ホームページ
====================

 

世の中には恐怖症というものがあります。

 

何か特定のものが怖くなってしまう症状ですね。

 

あなたは何かの恐怖症や、怖くて仕方ないものがありますか?

 

 

 

 

 

おはようございます。

 

恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

 

世の中には色々な恐怖症がありますね。

 

誰でも知っているような恐怖症をあげれば、例えば高所恐怖症などは誰でも聞いたことがあると思います。

 

 

 

ビルの屋上など高いところが異常に怖いわけですね。

 

これはだいたい落ちるところなどを想像してしまうわけです。

 

 

 

このブログのテーマ、恋愛婚活で言えば、高所恐怖症が致命的に影響することはおそらくあまりないとは思います。

 

ただ、自分か恋人のどちらかが高いところが苦手だと、ジェットコースターに乗れないとか・・

 

スカイツリーの展望台が楽しめないとか・・

 

解消したほうが楽しめることはあるかもしれないですね。

 

 

 

閉所恐怖症も聞いたことがある人がほとんどだと思います。

 

狭い空間、閉鎖的な空間が怖いわけですね。

 

 

 

例えばエレベーターとか、満員電車とか、CTスキャンなどを撮る時に入る狭い空間などが怖くなります。

 

圧迫感とか呼吸ができなくなったり、逃げられないのではないか・・という恐怖感があったりします。

 

 

 

ちなみに、原因として、様々ですが、けっこうあるのは小さい頃両親がケンカばかりしていた場合です。

 

この場合パニック障害にもなりやすいと言われています。

 

 

 

なぜなら、両親がケンカする中、小さな子供は息を潜(ひそ)めて身体を緊張させて不安の中でじっとしているのです。

 

息が詰まるような閉塞感です・・。

 

 

 

大人になって、満員電車などに乗ると、この感覚とリンクして、パニック障害になったり、

 

狭い空間の圧迫感でパニックになると言われています。

 

 

 

実際、カウンセリングで両親のケンカの場面で感情を解消していくと、

 

狭いところが苦手な感覚がなくなっていく人が多いです。

 

 

 

それから対人恐怖症も有名ですね。

 

僕も一度なったことがあります。

 

これは恋愛にも思いっきり関わるので近いうちに詳しく書きます。

 

 

 

さて、ここからはあまり聞いたことがない恐怖症もあるかもしれません。

 

先日、ちょうどテレビでもやっていたのでピックアップしてみます。

 

 

 

先端恐怖症】

鉛筆やボールペンなど先がとがったものが自分の目などに刺さるのではないかと怖くなる。

 

 

確認恐怖】※強迫神経症が正式な分類です。

鍵を掛けたかどうか、ガス栓を閉めたかどうか・・

などなど不安で何度も何度も確認してしまう症状。

 

 

【潔癖症】強迫神経症が正式な分類です。

何度も手を洗ったり、ものに細菌がついているのではないかと怖くなります。

 

 

 

嘔吐(おうと)恐怖症

はいてしまうのではないかと怖くなる。

 

 

【醜形恐怖症】

自分が醜いのではないかと怖くなる。

(案外美男美女が多いと言われています。)

 

小さい頃「かわいい」ともてはやされ、成長するに従い、かわいくなくなっていくのが怖くなったりするようです。

 

 

【自臭(じしゅう)症】

自分の口臭や体臭がクサイのではないか、周りの人がイヤがっているのではないかと怖くなる。

 

※自己臭症とも言われるようです。

 

 

 

【星空恐怖症】

星が落ちてくるのではないかと怖くなる。

 

 

【針葉樹林恐怖症】

何かが出て来るのではないかと怖くなる。

 

 

【排気口恐怖症】

何かが出て来るのではないかと怖くなる。

 

 

 

【脇見恐怖症】

女性の胸などみて、変に思われると思うとどこに目をやったらいいのかわからなくなる。

 

 

【ボタン恐怖症】
1つ1つの形や存在が怖いそうです。

 

ボタンに見ることも触れることもできず、ボタン付きの服は着られないそうです。

 

 

【橋恐怖症】

渡っている最中に崩壊するのではないかと怖くなる。

 

 

 

【失笑恐怖症】

お葬式や緊迫した会議で笑ってはいけないと思って、怖くなる。

 

 

【ハト恐怖症】

フォルム、動き方、目などが怖い。

 

 

 

などなど、色々ありますね~。

 

原因としては、まずトラウマの可能性がありますね。

 

 

 

例えば、失笑恐怖症などは、実際に笑ってはいけない重要な会議で思わず笑ってしまって重役の怒りを買ってしまった・・

 

などの体験があれば当然怖くなりますよね・・。

 

 

 

次に、これも原因として多いのですが、『怖い』という感情をちゃんと感じられないと色々なものが怖くなります。

 

コップを想像して下さい。

 

怖いを感じないと心のコップに怖いがあふれて来ます。

 

 

 

やがて、コップのフチから水がこぼれるように恐怖がこぼれだします。

 

水がいっぱいのコップに水を注ぎ続けるとどうなるでしょうか?

 

 

 

ずーっと水がこぼれますよね。

 

そんなイメージで何でも怖くなってしまうのです。

 

怖がり屋さんになります。

 

 

 

このパターンの人は大体怒るのも苦手ですね。

 

人は危機がせまると、逃げるか戦うかを選択します。

 

怒りが使えないとなると、もう逃げるしかないのです。

 

逃げる時に使う感情は「恐怖」です。

 

 

 

最後は原因がよくわからないことも当然あります。

 

ですが、恐怖症自体はカウンセリングを通して軽減したり、解消していくことが可能です。

 

僕は恋愛、婚活に悩む方が一番の専門なので、対人恐怖以外では、あまり恐怖症を解決したいという方は来ません。

 

 

 

ですが、ついでに(?)恐怖症があるかたはいます。

 

本題ではないけど、ついでに解消しますという方。

 

解消するつもりではなかったけど、他の悩みを解消する中で自然に解消しまうこともあります。

 

もし、何かの恐怖症でお悩みの方がいればカウンセリングをご検討ください。

 

 

 

最後までお読み頂きましてありがとうございました。

 


★7日間無料メール講座★

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)     


★登録特典★

【動画】あなたの恋愛婚活がうまくいく6つの秘訣

~4000件以上の恋愛婚活に悩む女性のカウンセリングをしてきた心理カウンセラーだから知っている秘訣~


 

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン

↑↑こちらクリックしてください↑↑
?

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介ホームページ
====================

 

「恋愛は報われない・・」

 

あなたは、そんな風に想っていませんか・・?

 

 

 

 

おはようございます。

 

恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

 

「恋愛は報われない・・」

 

こんな風におっしゃるクライアントさんはちょこちょこいます。

 

でも、そう思っていると本当にそうなってしまいます。

 

 

 

もちろん、それは過去の失敗や、イヤな体験からそう思ってしまうわけですよね。

 

「私だって、思いたくて思っているわけじゃない・・」

 

と言いたいかもしれません。

 

 

 

「恋愛は報われないと思いたいんです!」という人は恐らくいないですよね。

 

それは、二度と失敗したくないからですよね。

 

 

 

では、失敗って何でしょうか?

 

結局のところ、あなたにとっての恋愛の失敗って何でしょうか?

 

ちょっと考えてみて下さい。

 

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

 

どうでしょうか?

 

これが絶対正解というものはありません。

 

答えは人それぞれです。

 

 

 

ですが、多くの人はだいたいこんな感じのことを思うのではないでしょうか?

 

「二度と同じ目にあいたくない・・」

 

「傷つきたくない・・」

 

「見捨てられたくない・・」

 

「関係が終わる(別れる)のが怖い・」

 

というところではないでしょうか?

 

 

 

メンタルブロックが強いと「世間体」や「プライド」というところが出て来る人もいるかもしれませんね。

 

でも、それも結局

 

「みじめな思いはしたくない・・」

 

「イヤな思いはしたくない・・」

 

「傷つきたくない・・」

 

ということですよね?

 

 

 

一言で言ってしまえば、あなたなりの『苦痛』を避けたいということですよね?

 

苦痛を避けたいという想いが根底にあるわけです。

 

ということは、「恋愛は報われない・・」と思うことは、あなたが望んでいることではないでしょうか?

 

 

 

「恋愛は報われない・・」

 

そう思うことで、『自分が傷つくこと』、『苦痛』から逃れることができるわけです。

 

 

 

誤解しないで下さいね。

 

それは悪いことではないです。

 

誰だって、傷つきたくないし、痛いのはイヤです・・。

 

 

 

でも、傷ついてスグには前に進めないとしても・・

 

ずっと、傷つくことを恐れて自分のカラに閉じこもっていていいのでしょうか?

 

本当に一生「報われる恋愛」をしなくていいのでしょうか?

 

 ・

 ・

 ・

 ・

 

 

 

もちろん、そんなことはないですよね・・。

 

あなたがまだ傷ついたばかりなら・・

 

何も考えられないかもしれません。

 

 

 

自分の傷を癒やすにはある程度の時間は必要だと思います。

 

人によってはそれが数ヶ月、半年、1年かもしれません。

 

ですが、半年や1年以上経ったなら・・

 

そろそろ、前を向いてもいいのではないでしょうか?

 

 

 

そうは言っても・・

 

怖い・・

 

傷つきたくない・・

 

きっと、そんな気持ちがあると思います。

 

当然ですよね。

 

 

 

でも、ちょっと想像してみて下さい。

 

日々歳を取って行く自分・・

 

5年後、10年後、20年後、30年後、40年後の自分を想像してみて下さい。

 

 

 

あなたの人生最後の日。

 

いつかやってくるその日。

 

あなたは、その人生最後の日に、人生を振り返って一体どう思うのでしょうか?

 

 

 

手ひどいダメージを受けた失恋のことは思い出すかもしれません。

 

ですが、あんな恋はしないほうが良かった・・

 

と思うでしょうか?

 

あの後、一切恋愛をしなくて良かった・・

 

と思うでしょうか?

 

 

 

もし、心から、そう思うならそれでいいのです。

 

あなたの人生はあなたが決めるものですから、後悔がないならそれでいいと思います。

 

 

 

ですが、悔いがあるとしたら?

 

人生最後の日に悔いても、もう取り返しはつかないですよね・・。

 

 

 

人生最後の日に悔いることのないように、今、新たな一歩を踏み出した方がいいかもしれません。

 

「恋愛は報われない・・こともある。」

 

「けれども、それでも悔いがないように恋愛をしよう。諦めなければきっと報われる日が来る」

 

こんな風に思いたいものですね。

 

 


★7日間無料メール講座★

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)     


★登録特典★

【動画】あなたの恋愛婚活がうまくいく6つの秘訣

~4000件以上の恋愛婚活に悩む女性のカウンセリングをしてきた心理カウンセラーだから知っている秘訣~


 

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン

↑↑こちらクリックしてください↑↑
?

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介ホームページ
====================

 

あなたは鎧(ヨロイ)を着ていますか?

 

鎧(ヨロイ)を着ているといい相手とはなかなか巡り会えません。

 

会えても今度はうまくいきません。

 

 

 


 

おはようございます。

 

彼氏ができても結婚できない方には必ず原因があります。

 

あなたの恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

 

鎧(ヨロイ)というのは、心の鎧(ヨロイ)のことです。

 

自分を偽って、ごまかして、一生懸命よく見せようと着ているものです。

 

 

 

 

例えば、必要以上に、完璧にみせようとしたり。

 

必要以上に、相手を喜ばせようとしたり。

 

必要以上に、強くみせようとしたり。

 

そうやってごまかしていませんか?

 

 

 

もちろん、ある程度、メイクしたり、気遣いできたりするのは大人の女性として魅力的であったりします。

 

でも、だからといってそれがフル装備で厳重装備で重くなってはいませんか?

 

 

 

その状態で、肩肘張っていると、知らず知らず相手にも同じように求めていたり。

 

条件的に、外見的に、完璧な相手を求めていたりします。

 

すると、そもそもそういう人はなかなかいません。

 

 

 

そういう男性がいたとしても、今度は、手が届かないと変に劣等感を持ってしまったり・・・

 

付き合えたとしても、「より一層努力しないと!」

 

とますます肩肘張って、力が入りすぎて、全然一緒の時間を楽しめません・・。

 

それに何だかいつも緊張してピリピリしているからいくらキレイに着飾っても女性らしい、柔らかい雰囲気がでません

 

 

 

例え、結婚できたとしても、本心じゃない自分が見つけた相手とその先、一生を共にするのは幸せなのでしょうか?

 

見栄(みえ)や世間体、ステータスに偏り過ぎていませんか?

 

それが本当にあなたの求めることでしょうか?

 

 

 

本当はもっとありのままの自分を受けれて欲しいのではないでしょうか?

 

婚活や、恋人探しに走りだすその前に、まずは自分がそのヨロイを脱ぐのが先ではないでしょうか?

 

 

 

そうでないと間違った相手探しをすることになってしまいますよ。

 

そして、行動した割に消耗してしまって疲れきってしまいます。

 

 

 

自分に「頑張れ!」というのはもうそれくらいにしませんか?

 

その代わりにこう言ってあげて下さい。

 

「よく頑張っているね。」

 

「もう十分だからマイペースでもいいよ。」

 

「それより少し休んでリラックスしながら行こう」

 

という風に。

 

その時、すごく不安になるとか、やる気が起きないというあなたはこちらのメンタルブロックが強いかもしれません。

 

 


あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン    

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介公式サイト
====================

 

あなたは感情が感じられないということはありませんか?

 

 

恐怖、悲しみ、怒り、喜び・・

 

全てを感じないという人もいれば一部だけ感じられないという人もいます。

 

 

 

 

おはようございます。

 

恋愛がうまくいかない。結婚できないのには必ず原因があります。

 

恋愛・婚活の悩みを解決する心理カウンセラーの吉田亮介です。  

 

----------------------------

★男性不信の原因を解き明かす★

----------------------------

明日3/25のメール講座のテーマは
 
『男性不信』です。
 
『男性不信』だとすると当然、恋愛、結婚うまくいきにくいですよね・・。
 
男性と距離が近づくと急にイヤになる。
 
好意を持っていた男性がアプローチをかけてくると気持ち悪くなるなど。
 
その原因を解き明かしていきます。
 
ご興味ある方はメール講座ご登録ください。

★週間メール講座★

登録はこちらから

 

----------------------------

★ここからブログ本題です★

----------------------------

 

 

 

 

感情を感じられない人がいます。

 

「(感情を)感じてはいけない」というメンタルブロックですが、これには2種類あります。

 

 

 

1,感じてはいるけど、表現できない、しないというメンタルブロック。

 

2,感じることそのものを抑圧しているメンタルブロック

 

 

 

この2種類があります。

 

1,の感じてはいるけど表現しない方は、「強くなければならない」という意識が働いています。

 

 

 

どういうことかと言うと、例えば、小さい男の子が転んだとします。

 

膝をすりむいて泣いています。

 

お母さんがこんな風にいいます。

 

「●●ちゃんは、男の子なんだから、泣かないの!」

 

「●●ちゃんは、男の子だから強いんだよね!」

 

 

 

例えば、特に昔はこんな光景が当たり前のように見られたと思います。

 

だから、特に昭和生まれの男性は「痛み」や「恐怖」を隠そうとする傾向があります。

 

平成生まれの男性は、昭和生まれの男性よりはそういう思い込みは少ないかもしれません。

 

 

 

ところで、この痛みや恐怖を表現することを自らに禁じている男性は、痛くないのでしょうか?怖くないのでしょうか?

 

もちろん、そんなことはありませんね・・。

 

感じないようにトレーニングしているので、ある程度は鈍くなっているかもしれません。

 

ですが、全く感じていないということはなく、あくまで表現しないことがメインです。

 

 

 

一方で、「感じること自体しない」というメンタルブロックとはどういうことでしょうか?

 

これは、あまりに辛い出来事が続くなどして、感情を感じることに耐えきれず、

 

自己防衛から ” 無意識に ” 感情を感じなくしてしまうというものです。

 

 

 

無意識なので、自分が感じていない、感じることを止めているということすら気付いていないかもしれません。

 

特に、恐怖、悲しみ、怒り、全てを抑圧している場合は、同時に「喜び」も抑圧してしまいます。

 

なかなか「喜び」だけは感じるということはできないものです。

 

 

 

そのような場合、豊かな人生、幸せな人生、喜びを感じる人生を送るには、感情を取り戻す必要があります。

 

無意識なのでなかなか難しいのは確かです。

 

 

 

ですが、全ての始まりは「意志」から始まります。

 

「私は感情を感じたい!」と思うことが全てのスタートです。

 

 

 

個人でやるとしたら、かなり長期的な取り組みになると思います。

 

まずは、感情を感じた過去を思い出してみるところから始めてみるといいと思います。

 

日記に書くといいですね。

 

 

 

○月☓日 ○歳の頃、☓☓な出来事があった。その時は悲しくて、泣いた記憶がある。

 

例えばこんなふうです。

 

書きながらその時のことを思い出してみます。

 

 

 

また、今日起きた出来事の中にも、これは悲しいのだろうか?怖いのだろうか?腹が立つのだろうか?

 

と感じようとしてみます。最初は考えてみるに近いと思います。

 

 

 

ただ、無意識に感じなくしたのはそれなりの理由があります。

 

例えば、小さい頃、お母さんやお父さんが暴力的で殴られてばかりいたとか・・。

 

ある日突然、とてつもなく辛い体験をした・・などです。

 

 

 

だから、そのことを思い出したくないわけです。

 

ですので、正直、なかなか自分一人で取り組むのは困難だと思います。

 

 

 

カウンセリングでは当然、そういう方もたくさんいらっしゃいます。

 

カウンセリングだからといって魔法のように回復するわけではありません。

 

ですが、やり方はあるので、みなさん、少しずつ感情を取り戻していきます。

 

そうなると徐々に喜びや楽しみなども感じられるようになって行くのです。

 

 

 

もし、あなたが感情が感じられないとしたら、カウンセリングも検討してみてください。

 

 


あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターンとは!?

あなたの恋愛・婚活がうまくいかない12の心理パターン    

【住所】東京都中央区銀座

【お電話でのご予約・お問合せ】

 070-5566-6208

(セッション中は出られないことがあります。お手数ですが、3時間以上おいて、かけ直して頂くか、お申込みフォームをご利用下さい。)

恋愛心理学とは?

カウンセリング

お客様の声

アクセス

●お申込み・お問い合わせ

====================

あなたも気付かない恋愛・婚活がうまくいかない本当の理由   いろいろ試したけど変われなかった人のための心のセラピー(全7回講座)

7日間メール講座

====================
たった数回で効果が出る!
いろいろ試したけど変われなかった人のための
心理セラピー/カウンセリング

吉田亮介公式サイト
====================